プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
7120:
匿名さん
[2021-09-19 13:36:40]
|
7121:
匿名さん
[2021-09-19 13:39:34]
|
7122:
匿名さん
[2021-09-19 13:45:24]
>>7120 匿名さん
こんなにずっとこの物件のことを考えているほど、関心があるというのは、どんなところに興味をひかれているのですか?契約者よりもずっと一日中考えていると思うのです。単純に疑問なので教えてほしいです。 |
7123:
匿名さん
[2021-09-19 13:49:34]
まぁいいものは惹き付けるという典型だね。
今回のプレミストタワーはすごかったし、次回の都心タワー企画もあるなら更に期待(ハードル上がったけど)っていう感じかな。 |
7124:
匿名さん
[2021-09-19 13:55:28]
地下電設、地権者の割合多いなどはもう知ってるし。全熱交換不要って叫ばれても、あった方が良いと思ってる人も多いし。あと、何だろ?スカイの方がたくさん売れてるよと皆んなに訴えたい?
|
7125:
匿名さん
[2021-09-19 13:56:01]
|
7126:
匿名さん
[2021-09-19 13:57:11]
>>7124 匿名さん
別に訴えてない。事実に基づいて反論しているだけです |
7127:
匿名さん
[2021-09-19 13:59:29]
まぁ今回はプレミストタワーがすごかったね。他がどうこうじゃない。プレミストタワーが立地に仕様に気合い入りまくりですごかったのさ。他がどうこうじゃない。
|
7128:
匿名さん
[2021-09-19 14:01:24]
>>7126 匿名さん
こんなところにわざわざマウントしにきてるみたいで、スカイの契約者にも迷惑ですよ |
7129:
匿名さん
[2021-09-19 14:03:19]
|
|
7130:
匿名さん
[2021-09-19 14:05:37]
相対比較じゃなくて絶対比較です。常に比較しているのは絶対的な指標です。よりよいものは素晴らしいですね。プレミストタワーが素晴らしいのです。他がどうこうじゃない。
|
7131:
匿名さん
[2021-09-19 14:07:23]
>>7128 匿名さん
マウンティングされたと感じるのは、それを感じた人の内面の問題です。 現在の白金高輪の再開発といえば、多くの方が白金ザスカイと思われるのは別にマウントしてるわけでもなく、ただの事実だと思いますがね。 |
7132:
匿名さん
[2021-09-19 14:09:00]
駅距離1分、仕様が素晴らしい、外観素晴らしい。ハザードもオッケー。これらは絶対比較。絶対指標が重要なのであり、例え他と比べて上回っていようが、絶対的に低ければ意味ないですね。ものづくりの向上には限界ありませんから。
プレミストタワーは絶対的に素晴らしい。他がどうこうじゃない。 |
7133:
匿名さん
[2021-09-19 14:09:08]
|
7134:
匿名さん
[2021-09-19 14:11:33]
絶対比較はむしろ客観的です。トレードオフをいかに成立するか。立地がよくて仕様までよい。それでいて競争力ある価格。経済的にも環境的にも素晴らしいですな
|
7135:
匿名さん
[2021-09-19 14:12:30]
|
7136:
匿名さん
[2021-09-19 14:15:38]
|
7137:
匿名さん
[2021-09-19 14:16:01]
相対的に優れていることが必ずしも絶対的に優れているからわからんが、絶対的に優れていれば相対的に優れている。つまり、絶対的に優れているばあいは、わざわざ比較しなくてもいいのよ。その絶対的素晴らしさを述べれば。
プレミストタワーは港区内陸で駅1分。比較は不要。絶対的に素晴らしいでしょ。だから比較は不要。どこどこよりも、なんて不要。絶対的に優れている。 |
7138:
匿名さん
[2021-09-19 14:18:11]
全熱交換もそうだね。全熱交換は素晴らしい。そして搭載。全熱交換ついていない場合は、いろいろ講釈いるが、それも不要。天カセもフル。講釈不要。絶対的に高い。
|
7139:
匿名さん
[2021-09-19 14:19:36]
|
ハザードマップエリアとの距離は、わずかな差ですからね。
それでクリアというほどの立地ではないかと。
想定以上でいつでも浸水リスク