大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

6812: 匿名さん 
[2021-09-12 19:20:52]
スカイはさすがですね。ここ半年で2割増しだもんなあ。最終期では更に値上げされる模様。さすがにここも1割増しくらいになっていても良い気がするが、ペンシルじゃあ厳しいのかな。
6813: 匿名さん 
[2021-09-12 19:33:43]
>>6812 匿名さん

最終期はさらに1割増し、ゆっくり完売していく予定。
6814: 匿名さん 
[2021-09-12 19:39:08]
スカイが値上げしているから、他の物件も値上げしてのはスカイの影響かな?ペンシルタワーマンションは完売したから、何の影響もなしだね。
6815: 匿名さん 
[2021-09-12 19:42:15]
ここの資産価値には全く影響を及ぼさない他物件の話は余所でお願いします。
しかし、何で値上げ販売せずに早期に売りきるかな・・・
6816: 通りがかりさん 
[2021-09-12 20:29:34]
スカイ値上げで盛り上がってるので値段見てみたら、一見非常にリーズナブルで笑ってしまいました。
6817: 匿名さん 
[2021-09-12 20:31:10]
だから、完売なのですよ。
6818: 通りがかりさん 
[2021-09-12 20:32:21]
だからこそ、ここの購入者は見る目があったということですね!
6819: 匿名さん 
[2021-09-12 21:33:10]
白金高輪が盛り上がればいいですねー
6820: 匿名さん 
[2021-09-12 21:35:27]
>>6818 通りがかりさん
だといいけどね
実際は、地権者部屋の弱気価格
6821: 匿名さん 
[2021-09-12 22:00:30]
>>6820 匿名さん
1人で、大勢に意見を言うのつらくなりませんか?病むからやめた方がいいですよ。睡眠時間少ないですよね。心配になる。
6823: 匿名さん 
[2021-09-12 22:09:08]
>>6821 匿名さん
言っておくが、1人ではないからな。自分以外にもいるから
6825: 匿名さん 
[2021-09-12 22:11:52]
本当に相手のことを考えましょう。荒らしも含めて色んな人いるんだから冷静になろう
6826: 匿名さん 
[2021-09-12 22:14:15]
色々な意見をお聞かせ頂いて参考にはなってますけど、さすがに心配
6827: 匿名さん 
[2021-09-12 22:16:45]
落ち着いたら、また有意義な意見を書いてくれるはずですよ。ちょっと冷静になろう。
6828: 匿名さん 
[2021-09-12 22:22:14]
若葉さん、投資目線での話を一所懸命訴えてるけど、ここ買ってる人って、ほぼ投資じゃなくて実需で、住みやすさとか自分の好みとかで選んでるから、話ちょっとずれてるんだよね。たしかに投資用で選ぶ物件ではないと思うけどさ、それが何?って感じ。
6830: 匿名さん 
[2021-09-12 22:26:38]
>>6828 匿名さん
そういう意見も含めてまずいと思います。最近ひどいニュースあるから刺激しないで
6833: 匿名さん 
[2021-09-12 22:44:14]
匿名掲示板であったとしても契約者に対する敬意は必要。論破すればいいって話ではないので、ちゃんとして話して欲しい。いい事も言ってるんだから敬意は持って書き込んで欲しい。
6834: 匿名さん 
[2021-09-12 22:50:19]
>>6829 匿名さん
たしかに自分と関係ないマンションにこんなに固執するってありえないですよね。
6839: 匿名さん 
[2021-09-13 10:15:55]
>>6752 匿名さん
地権者住戸に全熱はついてないよ。
6840: 匿名さん 
[2021-09-13 10:31:20]
>>6839
それはどこ情報?
MRでも知人地権者情報でも、全熱有でしたが

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる