大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

363: 匿名さん 
[2020-09-16 22:25:30]
>>361 匿名さん
ここは今売りに出ている白金高輪物件の中で一番の好立地だと思いますけど。
364: 匿名さん 
[2020-09-16 22:32:43]
今週末のセレクト相談会には参加されますか?
365: マンション検討中さん 
[2020-09-16 23:54:16]
>>364 匿名さん
当選してから行ったほうが時間の無駄にならないと思いますが。
366: 匿名さん 
[2020-09-17 00:00:52]
>>365 マンション検討中さん
そうですよね。
ただ、事務手数料無料かつ終了後に第1期販売住戸及び登録手続き内容の説明をしたいので是非に、と言う事でしたので。
367: マンション検討中さん 
[2020-09-17 19:47:58]
>>363 匿名さん
リセールは売主より施工主??
は?何言ってんだコイツ。
368: 匿名さん 
[2020-09-17 23:15:58]
>>367 マンション検討中さん
あらしはご遠慮下さい
369: 匿名さん 
[2020-09-19 22:41:16]
長谷工タワーよりスーゼネ施工が評価される
370: マンション検討中さん 
[2020-09-28 09:17:13]
かなり深く検討を重ねてきましたが検討見送ります。
やはり売主のバリューは最重要要素です。
371: 匿名さん 
[2020-09-28 10:19:02]
色んな考え方の人がいるね
372: 匿名さん 
[2020-09-28 11:31:32]
特にタワーは施工主が仕様にも直結するので
売主より施工主が重要ですね。
373: 匿名さん 
[2020-09-28 13:10:32]
>>370 マンション検討中さん
ありえない
耐久材はお店より性能とメーカー。マンションなら立地、仕様、施工主。
374: 匿名さん 
[2020-09-28 17:39:53]
大和ハウス、マンションデベとしてのブランドは財閥には敵わないけど、ほかのメジャー7なんかと比べれば大して変わらないし、広義の不動産企業としての成長力はピカイチだよね。
時価総額では実はすでに財閥系と遜色ないし、野村や東建あたりは足元にも及ばない。
あとは、ほんとプレミストというブランドの好き嫌いでしょうね。。
375: マンション検討中さん 
[2020-10-05 22:35:00]
一番狭い1LDKまだありますか?
376: 匿名さん 
[2020-10-06 13:55:56]
2Lいいねかなり興味ある
377: 匿名さん 
[2020-10-06 14:37:39]
33平米の1LDKは一戸だけ?
かなりの倍率になりそうだな。
378: 匿名さん 
[2020-10-06 18:27:47]
>>377 匿名さん

投資目的多そうだね
住みたい人にはかわいそう
379: 匿名さん 
[2020-10-06 19:43:39]
>>378 匿名さん
ほとんどの住戸が投資目的で購入できないのに、多そうとはどういう意味?

380: マンション検討中さん 
[2020-10-07 13:12:06]
>>379 匿名さん
1Lは投資目的が多いという意味では?
381: 匿名さん 
[2020-10-07 13:15:12]
>>380 マンション検討中さん
そんなんここに限らず、他物件も同じでしょ
382: 匿名さん 
[2020-10-07 15:24:02]
>>374 匿名さん
世田谷区人気エリアにある大和ハウスの分譲マンションに定期借家で住んでいたことがありますが、同時期に販売されたプラウドやパークホームズと比較して占有部の仕様も共用部の作りも高級感重厚感がありました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる