プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
2522:
匿名さん
[2021-07-04 12:46:33]
おー港区1分すごいですね。ってか凄すぎます…
|
2523:
匿名さん
[2021-07-04 12:52:11]
|
2524:
マンション検討中さん
[2021-07-04 12:53:42]
|
2525:
匿名さん
[2021-07-04 18:22:42]
再開発エリアはどこのマンションも値上がりするから、今のうちに買ってほうが良いと思います。
|
2526:
匿名さん
[2021-07-04 20:10:31]
他のエリアもすごく高くなってるけど、白金高輪でどんだけ安くても70平米35万はすると思う。それ以下になることはないと踏んでる。郊外で70平米に1とか1.2億とかつけてるとこは危ない気が
|
2527:
匿名さん
[2021-07-04 20:20:22]
東側、トランクルーム??
|
2528:
匿名さん
[2021-07-04 20:43:47]
マンションにトランクルールが付いてない部屋には有り難いですね。
|
2529:
匿名さん
[2021-07-04 20:43:53]
|
2530:
匿名さん
[2021-07-04 21:14:46]
周辺環境はなかなか良いかと
|
2531:
匿名さん
[2021-07-04 21:22:18]
|
|
2532:
匿名さん
[2021-07-04 21:26:28]
確かに…
|
2533:
匿名さん
[2021-07-04 23:01:15]
|
2534:
匿名さん
[2021-07-05 10:33:50]
ここは周辺環境が悪いから設備仕様をよくして他との差別化を図ったのだろうか。
|
2535:
匿名さん
[2021-07-05 14:57:19]
そんな訳ないでしょ。
どこと比較してるか知らないが。 ここが周辺環境悪いならば、23区、人が住めないとこだらけ。 |
2536:
名無しさん
[2021-07-05 23:08:44]
|
2537:
匿名さん
[2021-07-06 07:06:55]
港区駅1分。最高でしょ
|
2538:
匿名さん
[2021-07-06 11:14:08]
目の前のマンションが駅まで徒歩2分ですね。こことあまり変わらないが、何が魅力なんでしょうか。2物件とも周りに建物に囲まれて緑は少なく、敷地面積が少ない等、似ていますね。
|
2539:
匿名さん
[2021-07-06 12:20:46]
横断歩道や歩道橋なしで駅入口まで1分てところですかね。
|
2540:
匿名さん
[2021-07-06 13:48:05]
スタバとかクィーンズ伊勢丹行くにも便利でしょ。目の前の横断歩道渡ればすぐ。
|
2541:
マンション検討中さん
[2021-07-06 13:57:22]
クイーンズ伊勢丹なんかぼったくりスーパーも良いところですよ。
バナナ1本300円とかどうかしてるね!庶民なので無理です。皆も無理しないでね。 |