大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

2161: 匿名さん 
[2021-06-29 18:17:19]
本当に売れていないっぽくてなんか申し訳ないです。そりゃ必死に書き込むわ。
2162: 匿名さん 
[2021-06-29 18:21:43]
ワイ、ここはいい物件だと思うよ。さすがに高層タワーの港区1分かつ高仕様でまとめられたらそうでしょ。いいものは素直に認めたい。しかも港区1分
2163: 匿名さん 
[2021-06-29 18:28:45]
>>2162 匿名さん
書き方かえてまで・・・
使っているワードが同じだから、同一人物の書き込みだと流石にわかるよ。
2164: 匿名さん 
[2021-06-29 18:33:51]
>>2158 匿名さん
いや、打ち間違えなのは流石にわかる。
それを初心者という言葉にした所が、ますます営業のステマっぽい
2165: 匿名さん 
[2021-06-29 18:34:41]
>>2162 匿名さん
完全にネガ
2167: 匿名さん 
[2021-06-29 18:41:06]
東京都港区の駅1分は盛り上がるでしょ
2168: 匿名さん 
[2021-06-29 18:43:13]
>>2167 匿名さん
これはネガじゃなくて、愉快犯だな

2169: 匿名さん 
[2021-06-29 18:49:28]
先ずはここまで仕上げた物件に拍手だな
纏めましょう

1)立地
港区1分(30秒?)
麻布通りからも駅アクセス可
ハザードマップクリア
スーパー激近(伊勢丹、P)
スタバ激近
マツキヨすぐそこ

2)高仕様(飛行機音対策含)
全熱交換
T3サッシ
全室窓
天カセ有
風呂テレビ
電子コンベック

3)ランドマーク
高層タワー131m
ガラス面豊かなタワー



2170: マンション検討中さん 
[2021-06-29 18:50:13]
営業、ネガ、愉快犯が集うスレなのか。勘弁してくれ。
2171: 名無しさん 
[2021-06-29 18:51:53]
いいものつくれば、自然と盛り上がる
2172: マンション検討中さん 
[2021-06-29 18:54:54]
>>2171 名無しさん
書き込みの半分は大和の営業マンさんだよ
2173: マンコミュファンさん 
[2021-06-29 18:57:37]
価格だけみても相対的に狙い目にみえるしな。だけど、ここも残り少ないなかで、後だしじゃんけん派が終盤に押し寄せる感じか?
2174: 匿名さん 
[2021-06-29 19:00:33]
>>2173 マンコミュファンさん
相対的に割安って、他物件より高くてはダメという縛りがあるのよ
2175: マンション検討中さん 
[2021-06-29 19:03:29]
>>2173 マンコミュファンさん
残り何戸ですか?
2176: マンコミュファンさん 
[2021-06-29 19:05:51]
掲示板の下にあるマンマニさんの価格みたら、あれ、明らかに安く見えちゃう。二度見。周囲が高いのかここが安いのか
2177: 匿名さん 
[2021-06-29 19:11:02]
>>2176 マンコミュファンさん
安いのに三割売れ残っちゃうんですね
2178: 匿名さん 
[2021-06-29 19:11:36]
>>2176 マンコミュファンさん
周囲の割安の部屋が、速攻売れただけでしょ。周囲物件の割高部屋が残ってる。
それはここも同じ。
結局ここからは、プレミストもスカイも三菱2棟も残戸処理。
ここから時間かかるよ
2179: 匿名さん 
[2021-06-29 19:12:17]
3割売れ残る?周りが?
2180: 匿名さん 
[2021-06-29 19:13:51]
終盤だからあれだけど明らか狙い目だよね
2181: 匿名さん 
[2021-06-29 19:14:58]
>>2177 匿名さん
二割だな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる