プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
2100:
名無しさん
[2021-06-29 13:34:22]
|
2101:
検討板ユーザーさん
[2021-06-29 13:38:24]
営業頑張ってるなー、乃至は、地権者か購入者か、、アゲ投稿無理あるよ笑 所詮はダイワの特徴無い埋もれるマンションじゃない。いや、駅徒歩1分?だけは良いね。
|
2102:
匿名さん
[2021-06-29 14:01:44]
|
2103:
匿名さん
[2021-06-29 14:31:39]
管理費関係は算数の問題。仮に2万円高くなったとして、2万円×12か月×10年=240万円。10年でみても物件価格の階数差、出口時の価格差に飲み込まれるレベル。それより、高仕様で管理がよいほうが、出口もたかい。
|
2104:
マンション検討中さん
[2021-06-29 14:53:02]
管理は大事だけど仕様はリセールに殆ど関係ないよ。ついでに間取り、方角も。
|
2105:
匿名さん
[2021-06-29 15:21:54]
逆に、これからの港区で全熱交換入らないの?
|
2106:
匿名さん
[2021-06-29 15:25:44]
|
2107:
匿名さん
[2021-06-29 15:36:58]
|
2108:
匿名さん
[2021-06-29 15:38:21]
T3サッシもいるでしょ。
|
2109:
匿名さん
[2021-06-29 15:39:47]
いや、航路変更されたんだから対策いるでしょ。港区ですから。これからの差別化要素
|
|
2110:
匿名さん
[2021-06-29 15:41:45]
立地(港区徒歩1分)
仕様(全熱交換&T-3) (全部屋窓あり) ランドマーク(131m) これでしょ。 |
2111:
匿名さん
[2021-06-29 15:55:44]
>>2109 匿名さん
残念だが、全熱に拘るやつがマジョリティーかマイノリティーかと言われれば、完全にマイノリティーdeath! 全熱導入して分譲価格が上がるならどのデベもやるよね。 コスカ対策で真っ先に割愛される設備 |
2112:
匿名さん
[2021-06-29 16:05:24]
いや、全熱交換とT3サッシいるでしょ。港区ですから。そしてここまで価格。そりゃ売れるわ
|
2113:
匿名さん
[2021-06-29 16:07:32]
|
2114:
匿名さん
[2021-06-29 16:08:13]
航路変更されたからね。全熱交換t3うれしいね。まさに差別化
|
2115:
匿名さん
[2021-06-29 16:09:11]
立地の上でハザードマップも大事。いいよね
|
2116:
匿名さん
[2021-06-29 16:12:44]
>>2113 匿名さん
周辺ってスカイと高輪タワーとガーデンになるけど、8ヶ月目という事でいえば、スカイタワー棟・高輪タワーより進捗は落ちる。しかもあちらはコロナで3ヶ月営業できなかったからね。 流石にガーデンよりはプレミストの方が進捗は早いです |
2117:
匿名さん
[2021-06-29 16:18:34]
そして、ここは早くも次に最終期?
|
2118:
匿名さん
[2021-06-29 16:21:06]
ハザードマップとか、航路変更に伴うハード対策とか、そういう基本的なところが大事。
マンション購入の基本。 |
2119:
匿名さん
[2021-06-29 16:25:51]
>>2118 匿名さん
マンコミュ見てるような人はそこまで考えるかもしれないけど、多くの一般人はそこまで見ない。制震や免震の違い、熱交換システムの違いなど、マンクラしか気にしないわ。 そういう細かい所が資産価値に繋がらないから、マンションは立地が全てという言葉が生まれるんでしょ。 |
この程度で気になるなら、ここには住まないほうがいい。