プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
2080:
匿名さん
[2021-06-28 21:08:56]
営業、営業って書かれるけど、営業じゃないし、ただ事実を書いてるだけなのに。何をそんなに認めたくないんでしょう。。
|
2081:
マンション検討中さん
[2021-06-28 21:11:25]
営業というかバカにしているようにしか見えん
|
2082:
匿名さん
[2021-06-28 21:11:49]
>>2080 匿名さん
客観的に見て、書いてある表現が過剰なんでしょ。だから売れてない物件の能力低い営業が書いているように見える |
2083:
通りがかりさん
[2021-06-28 21:12:39]
広告ほぼ無しでも売れてく物件って今どれくらいあるうんだろうね?番町一等地、港区内陸徒歩1分、3A高仕様ぐらい?
|
2084:
匿名さん
[2021-06-28 21:29:45]
|
2085:
匿名さん
[2021-06-28 21:36:16]
>>2084 匿名さん
他物件の方が進捗早いのに、事実と異なること書くからでしょ |
2086:
匿名さん
[2021-06-28 21:39:35]
>>2083 通りがかりさん
これは完全にアゲアゲネガというやつですね。 |
2087:
マンション掲示板さん
[2021-06-28 21:50:59]
人気高級物件は、外商でアンダー、の時代もあったね。なつかし。広告少なくても条件良ければ売れてくわけだよな。もし次が最終期だったら、バズるね。
|
2088:
匿名さん
[2021-06-28 21:54:22]
だから港区駅1分だとあれほど
|
2089:
マンション検討中さん
[2021-06-28 21:56:41]
抽選になってないじゃない?ゆっくり売れていくとは思うけど、、、
|
|
2090:
匿名さん
[2021-06-28 22:02:24]
ここ売れると、次はパーコ北参道か。白金高輪スーパー多くて快適要素高いしな
|
2091:
マンション検討中さん
[2021-06-28 22:10:07]
これが営業じゃないとしたらおかしなのに目をつけられたな。
こんな品のない連投なかなか見ない。 |
2092:
匿名さん
[2021-06-28 22:18:30]
日本はこれだけ広いですが、港区徒歩1分は非常にわかりやすい
|
2093:
匿名さん
[2021-06-28 22:41:27]
ここは通りに面してて目立つね。
後ろの三菱タワーが可哀想。 |
2094:
匿名さん
[2021-06-28 23:04:57]
|
2095:
匿名さん
[2021-06-29 09:19:40]
|
2096:
匿名さん
[2021-06-29 09:23:48]
|
2097:
匿名さん
[2021-06-29 12:58:40]
しかし、駅近物件はいいね。すばらしい
|
2098:
匿名さん
[2021-06-29 13:18:41]
|
2099:
匿名さん
[2021-06-29 13:25:37]
プレミスト駅近ですし外観が綺麗でいいと思いますが、住戸数が少ない高層物件なので、維持費が近隣物件に比べ高いのが気になっています。ファミリータイプだと月+2万円くらい(管理費修繕積立の実払で5万半ば)。
今後の大規模修繕で更に跳ね上がったりすると、10年後の中古価格に影響したりしないでしょうか? |