プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
2040:
マンション検討中さん
[2021-06-28 10:36:25]
|
2041:
マンション検討中さん
[2021-06-28 10:54:49]
投資家なのか実需なのかわかりませんが、外国人は多少はいるとのことでした。
|
2042:
匿名さん
[2021-06-28 10:59:38]
以前も書き込んだけど、中国人の方が本国の人をリモート参加させて商談していたのでまあまあいそうではある。
|
2043:
匿名さん
[2021-06-28 12:49:16]
ニョキニョキ高くなるの楽しみだな。毎回のごとく高くなったら驚くんだろうな。実際に大きくならないとわからないからな。高層タワーって
|
2044:
検討板ユーザーさん
[2021-06-28 13:20:59]
|
2045:
匿名さん
[2021-06-28 17:05:33]
駅近と高仕様に加えてランドマークに関してもプレミストタワー凄いんじゃないの。冷静に考えて内陸で131mは超高いっしょ。
個人的にはスタバとオシャレ花屋がすぐそこなのもいい |
2046:
匿名さん
[2021-06-28 17:17:44]
|
2047:
匿名さん
[2021-06-28 17:48:47]
あと残り何戸くらいですか?
|
2048:
匿名さん
[2021-06-28 18:21:47]
プレミストタワーの麻布通り側入り口使えばスタバも伊勢丹スーパーも激近っす。白金タワーからと距離同じくらいだね。普段の地下鉄はメイン玄関からフラットアプローチでスイスイ。
|
2049:
匿名さん
[2021-06-28 18:26:13]
メインアプローチ側からでもスタバ近いね~。1に立地、2に立地、3、4がなくて、5に立地。立地とはメイン駅からの距離なり。しかも仕様最高かつ131mタワー
|
|
2050:
評判気になるさん
[2021-06-28 18:28:39]
そろそろ最終期になる?さすがにそこまで早くない?
|
2051:
匿名さん
[2021-06-28 18:30:11]
>>2050 評判気になるさん
そこまで早くはない |
2052:
匿名さん
[2021-06-28 18:32:53]
この絶好調感ならそろそろ最終期くるんじゃね?
|
2053:
匿名さん
[2021-06-28 18:36:07]
|
2054:
匿名さん
[2021-06-28 18:37:39]
この市況でこのペースは早いでしょ。周囲見てみなよ
|
2055:
匿名さん
[2021-06-28 18:40:06]
昔と違って最近は順番に売りに出ますからな。でも次が最終期になればかなりすごい
本当にいいところは皆が静かに仕込んでだということか、となる |
2056:
匿名さん
[2021-06-28 18:40:39]
>>2054 匿名さん
150戸ってスカイの3ヶ月分 |
2057:
匿名さん
[2021-06-28 18:42:06]
そんな特色の違う物件と比較されても…
|
2058:
匿名さん
[2021-06-28 18:48:19]
絶好調というのは、パークコート4番町みたいな事を言うんだよ。物件の毛並みが違うという反論はやめてね
|
2059:
匿名さん
[2021-06-28 18:52:22]
本当に良いところを静かに仕込む。まさにマンコミュあるある。この勢いはそろそろ最終期くるんじゃない?マンコミュ以外からも情報取れるし、みんなよく知ってるよ
|
やめといた方が良い