アトラス苦楽園菊谷町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kurakuen/index.html/
所在地:兵庫県西宮市菊谷町116番1(地番)
交通:阪急電鉄甲陽線「苦楽園口」駅徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:109.54平米~164.05平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 14:01:28
アトラス苦楽園菊谷町ってどうですか?
29:
匿名さん
[2020-04-01 17:57:51]
|
30:
匿名さん
[2020-04-12 00:03:21]
アトラスってなんとなくイメージ的にはお高いカンジがするので、
このあたりで高めの価格帯なのは、まあそうなのかな?っていう風には見てて感じました。 他の物件とのバランスとか 立地を思うと、高いという感想をもつ方がスレッドを見る限りでは多いのですか。 専有面積が高い、とか、 天井高が他よりもある、とか 内廊下とか、高くなりやすい要素は多めです。 |
31:
匿名さん
[2020-04-27 17:56:08]
苦楽園で駅まで徒歩6分、立地条件としても悪くないですよね。あとは本当に値段との折り合いっていうところなのだと思います。
今後、価格は大きく動くのか…それともこのままなのか。 買う側としては、お得なことに越したことはないですけれどネ。 ただ、あまり安売りはしないタイプのブランドなのかなぁ |
32:
匿名さん
[2020-05-10 11:06:53]
どっしりとした外観デザインが素敵です。
こういうデザインだと、年数が過ぎても色あせそうでしょうね。 どのプランも広い間取りでかなり使い勝手が良さそうですし 全戸分の駐車場があるので抽選待ちなどの不安を感じなくても良いところに魅力を感じました。 |
33:
匿名さん
[2020-05-19 23:32:28]
デザイン、色褪せない・・・ということですかね?>32さん
割と建物としては王道というかスタンダードなデザインなので、 流行に左右されない外観かもしれないですね。 あまりにファッショナブルにするよりは、 こういうタイプのデザインのほうが長く建物としても楽しめるかもしれません。 |
34:
匿名さん
[2020-06-03 18:30:53]
確かに王道な感じのデザインですね。
年齢問わず、好まれやすいデザインをイメージされているのかもしれません。 個人的には、地下平面駐車場がいいなと感じました。 雨ざらしにならないですし良いかなと思いました。 |
35:
匿名さん
[2020-06-11 21:50:26]
なにより広さに魅力を感じます。すべて100㎡超で部屋数も2部屋から3部屋程度の贅沢さ。
3LDKなんてトイレ2つに洗面台も2つ。何人で住むイメージなんでしょうか。掃除が大変、なんて思ってしまいました。 バスルームは1800を超えてるのかな、数字が小さくて読めないのだけど。図面で見るとたいして広々と見えないけれど、数字を追っていくとかなり各空間が広いのですよね。 オーダーメイドシステムもあるそうなので、トイレを一つにして収納を増やすとか、そういうこともできるのかもと思いました。 |
36:
匿名さん
[2020-06-25 23:12:27]
マンション版の二世帯住宅的なイメージなのかもしれません。
家族が多いと 水回りは数があったほうが正直楽です。 というか、4人家族とかでも、朝はトイレがこむので もう1つ欲しいとかってありますよね汗 |
37:
匿名さん
[2020-07-06 17:57:13]
駅までの距離も近い
グレードも高めなので、購入できる人は限られてくると思いますが 資産としても 実際に暮らすという観点から見ても とてもいいだろうと思われます。 価格的なことだけですよね。 二重床二重天井で天井高がかなりあったりとか 良いポイントばかりなんで。 |
38:
匿名さん
[2020-07-06 21:21:16]
二世帯のイメージですか。
それであればマンションよりも戸建のほうが向いているのかなと思いますが 階段などの段差がないことを希望するのであれば、これでもありなのかな。 ただ、価格が高めなのであれば、購入は厳しいなかもしれないですね。 |
|
39:
匿名さん
[2020-07-16 20:40:42]
リビングの広さが半端ないですね。
これくらいの広さがあれば、パーティをいつでも開くことができそう。 でも、あと1部屋くらい増やしてもいいくらいの広さ。 戸建住宅に住む感覚ですね。でも、価格があまりにも高すぎるけど。 |
40:
匿名さん
[2020-07-26 21:17:33]
たしかに。桁が違いますね。
この辺の土地を買って戸建てを建てようと思ったらもっと高くなるのかもしれないけど。 ここの場合、土地もそこそこ高くて、そこに広々とした間取りをつくったからこういうお値段になったのではと思います。 天井埋め込み型エアコンが標準仕様だったり、設備仕様もかなり充実しているもよう。 デザインも豪華で綺麗だと思います。 ロビーもオーナーズコートも別格ではないでしょうか。 |
41:
匿名さん
[2020-08-07 09:46:07]
リビングが圧巻の広さ、トイレは二つ、洗面台も二つあるので快適な暮らしができそう。
キッチンもアイランドタイプもあり、女性としては憧れます 掃除が大変そうと思いましたが、こういったマンションを購入される方はお手伝いさんや家事代行サービスを雇うんじゃないでしょうか。 トイレが二つあるので来客用と自分用と分けることもできますね。 |
42:
匿名さん
[2020-08-16 13:31:00]
さすが高級マンションですね。
外観デザインがどっしりしていてよくあるマンションとは違うなという感じです。 専有面積が広いので、リビングだけでなく他の部屋も広いですね。 広いということはお掃除も大変そう。家政婦さんをお願いされる方もいらっしゃるのかな。 |
43:
匿名さん
[2020-08-31 23:32:28]
広い家に住んでいる知人は、家政婦さんは雇っていないけど、ルンバ2台配備していました
この広さだと1台で、ってどうなんでしょうね・・? たしか効率的に動ける面積みたいなのがあったので それに合わせて配備していく形になっていくのでしょう。 今どきは便利になりました。 |
44:
匿名さん
[2020-09-11 23:44:41]
特に共用施設的なものはこちらはないのかな。
総戸数的にも必要ないでしょうし、 そもそも1戸1戸がとても広いので、家が充実しているから共用施設を作るほどでもないというのはあるのかも。 それぞれがゆったりと暮らしていく、みたいなかんじですね。 |
45:
匿名さん
[2020-09-12 11:48:00]
都心なら兎も角こんな郊外で高額マンションを買うのは疑問だね。
多数の所有不動産の内の一戸なら解るが。 この金額なら戸建てでいい物件が買えるよ。 面大地の減価もあるから坪120も出せばいい 土地が買える。 |
46:
匿名さん
[2020-09-15 14:29:00]
既に17戸売れてるみたいですね。高級路線のマンションでコロナ禍があってこれは凄いです。
こういうところに住む方って戸建てと比較検討するんでしょうか。戸建てのデメリットを考えた上で選んでそうな気もします。 広い家だとルンバ二台というレスを読んでて思いましたが、ここの間取りだとキッチン・リビングダイニングで一台、洋室部分で一台という感じになりそう? 70平米台を一台で済ますことを考えるとこの広さなら二台は要りますもんね。 |
47:
匿名さん
[2020-09-27 22:23:23]
ここを買う人は、45さんが書かれているような
多数の所有不動産のうちの一つっていう方が殆どなのではないでしょうか。 わかりやすく資産形成に向いていそうな感じだけどナァ。 実需の人だと、 普通に戸建てとかにするとは思う。 マンションの方が流動性も高い。 |
48:
匿名さん
[2020-10-12 16:27:26]
完売ですね。さすが。
|
結構コストかけて作っているなぁという感じだし
そもそも専有面積がとても広いので、物件価格が高くなってしまうのだと思います。
今後、値下げなどの動きも
状況によってはあるかもしれないですが…。