ミッドレジデ室見についての情報を希望しています。
戸建住宅の良さとマンションの良さを兼ね備えているようで気になっています。
駅からそんなに離れていないのも魅力的ですよね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://nishitetsu-home.com/midreside-muromi/
所在地:福岡県福岡市旱良区室見5丁目5-19
交通:福岡市営地下鉄「室見」駅徒歩約5分
間取: 3(4)LDK+ガレージ
面積:90.65㎡~99.56㎡
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:サンヨーホームズ株式会社
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-16 12:49:13
ミッドレジデ室見ってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2019-10-17 00:05:18]
東京の台風見たあとですと室見川に近いのは気になりますよね。
|
2:
匿名
[2019-10-17 00:21:32]
ハザードマップでは1-2m浸かる程度ですので
2階に登れば大丈夫です。 |
3:
マンション検討中さん
[2019-10-17 23:33:01]
あとは値段次第だね。室見ならまだ安かろう。
|
4:
マンション検討中さん
[2019-10-28 18:56:39]
アパートを分譲するんですか?
|
5:
マンション検討中さん
[2019-11-19 08:28:06]
あぱーと。。
|
6:
匿名
[2019-11-19 11:54:55]
施工会社は実際には下請けに工事発注するんだろうか?
一体、九州での施工実績ってあるのか? もしかして、初施工物件なのだろうか? |
7:
ご近所さん
[2020-01-20 23:43:21]
長屋ってのがこうなんだろうな、って思わせる。木造だから音が響くのではなかろうか。
しかも駐車場の入り口が直角で入れるのに苦労しそう。 おまけに管理費とか・・・ 住んでる住民全員仲良くないとトラブルおこりそうな気がする。 |
8:
匿名さんま
[2020-01-21 00:37:57]
売主、施工、管理。それぞれを精査されたし。以上。
|