野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. プラウドタワー金町ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44
 

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114110/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

現在の物件
プラウドタワー金町
プラウドタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩1分 (南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分))
総戸数: 190戸

プラウドタワー金町ってどうよ?

6781: eマンションさん 
[2021-08-22 20:34:57]
空き缶以外のゴミもありそうですね。
6782: 匿名さん 
[2021-08-22 21:58:07]
今日通路通りましたが誰かが投稿してたように風の通り道になっちゃってますね。素人考えですが、考慮漏れと言われてもしょうがない設計な気がしますがどうなんでしょ。
6783: 匿名さん 
[2021-08-22 22:21:59]
ここの自販機前でタバコ吸われたりしたら嫌ですね
6784: マンコミュファンさん 
[2021-08-22 22:26:05]
>>6782 匿名さん
特に問題なくないですか?
6785: 匿名さん 
[2021-08-22 22:42:56]
>>6784 マンコミュファンさん

風強いのはやだなあ
風強いと雨も入ってきそうだし何とかできないかな。
6786: 匿名さん 
[2021-08-22 22:45:01]
金町って、昔からいる住民のマナーはとんでもなく悪いよ。家から持ってきたゴミをそのへんのゴミ箱に捨てるなんてごく当たり前
6787: 匿名さん 
[2021-08-22 23:09:11]
>>6767 匿名さん
免震構造ってメリットなんですかね。
床を増やして収益上げるためにタワー状にして、揺れないようにゴム履かせたってだけですよね。
個人的にはタワーの免震より、低層の耐震の方がメンテナンスコストかからなくていいと思いますけどね。
6788: 匿名さん 
[2021-08-22 23:48:07]
>>6786 匿名さん
そんなの見かけてしまったら飛びかかってしまいそう
6789: 匿名さん 
[2021-08-23 00:01:16]
>>6787 匿名さん
耐震に対しての免震の優位さは、耐震より免震の方が評価高くて高額な物件が多いことが証明してるね
ただし、都内だと港区の3Aのあたりみたいな地盤が堅固な場所だと貴方の言う耐震でも充分な場合はありますね。
ここはそんなに地盤に信頼性は無いので、耐震より免震の方が圧倒的に良いですね。
6790: 匿名さん 
[2021-08-23 07:21:13]
>>6789 匿名さん
無知ですみません。高額なのってコストが跳ね返ってきてるだけじゃないんですか??

6791: 匿名さん 
[2021-08-23 08:20:16]
>>6790 匿名さん
免震装置を入れるコスト自体は、実はそれほど莫大な額が掛かる訳では無いです。(総建築費で考えて)
むしろ免震が耐震に対して費用が嵩むのは維持費ですね。10数年事に行う積層ゴムの交換が耐震とは比較にならないくらい掛かります。
ちなみに耐震でタワマンを建てると、揺れた時に高層階がとんでも無いことになります。
東雲のプラウドタワーとかは耐震ですが、私はタワマンで耐震には住む気にならないですね。というか揺れ方知ってる人なら普通は嫌がると思います。
私のような人に売るための免震とお考え下さい。
6792: 匿名さん 
[2021-08-23 08:27:41]
>>6791 匿名さん
すみません質問への答えとしては、免震機能は戸建てでも最近は採用される構造で、建築時に免震にしたからと言って、それが耐震と比して実際の建築コストとして販売額に多大な額で反映される訳では無いということですね。
免震にした事に対する付加価値として上乗せされる可能性はありますが
6793: 匿名さん 
[2021-08-23 09:08:23]
>>6792 匿名さん
ご丁寧にありがとうございました!
大変勉強になりました。

6794: 匿名さん 
[2021-08-23 09:57:39]
免震って横揺れは強いけど縦揺れはダメなんでしたっけ?
直下型が来て装置壊れると修理費用かなりかかりそうで心配。
6795: 匿名さん 
[2021-08-23 11:09:15]
>>6786 匿名さん
昔からってのはどうかわからないですが、金町のセブンイレブン前のごみ集積所が人通りが多いところに面しているからか、それとも住民の質がアレなのか
不法投棄がものすごいです。
6796: 匿名さん 
[2021-08-23 12:13:27]
>>6794 匿名さん
直下型だと免震はあまり機能しないですね。
直下型に対しては制振が一番効果があります。
耐震は直下型にも横揺れにも弱いです。プラウドタワー東雲とかは柱を太くしたり躯体の強度を上げて、文字通りひたすら耐える構造にしてますね
6797: 匿名さん 
[2021-08-23 15:14:24]
免震は維持費は掛かるけど、実際に大地震来た時に耐震だと建物自体も専有部も損害受けて補修が必要になるから、大地震来た後の修繕費で考えると免震の方が結果的にはずっと安上がりになる
6798: 匿名さん 
[2021-08-23 15:29:26]
>>6794 匿名さん
免震が縦揺れに効果ないのはその通りですが、直下型であっても揺れの強さは縦より横がはるかに強いため、免震はやはり有効です。

6799: 匿名さん 
[2021-08-23 21:13:09]
>>6791 匿名さん

すみません、免震装置の積層ゴムは、10数年で交換することはまず無いです。
6800: 匿名さん 
[2021-08-23 21:15:43]
>>6792 匿名さん
戸建ての免震と高層建物の免震を同じにしないでください
そもそも構造の計算ルートが異なります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる