公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114110/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
※JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2
プラウドタワー金町について語りましょう。
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52
プラウドタワー金町ってどうよ?
1840:
マンション検討中さん
[2020-07-07 11:46:28]
|
1841:
マンション検討
[2020-07-07 11:59:19]
>>1839 マンション検討中さん
ただ、もう下がるなんて、2015年頃から言われてましたけどね笑 2015年でも既に高いなって感じでしたが、もう5年も右肩上がり続けている状況。 もはや分からないので、1835さんのように欲しいときが買いたいときだと思いますね。 |
1842:
匿名さん
[2020-07-07 16:15:35]
そういや、数年前からオリンピック後にマンションは値段下がるから待てとか言ってた人は、オリンピック延期だから、まだ待てとか言ってんのかな。
|
1843:
匿名さん
[2020-07-07 23:01:46]
上がるか下がるか、そこを期待するのはナンセンス。
やはり買えるか買えないか、でしょう。 そして売れるか売れないか、と将来に続く。 この物件を気に入って、余裕を持って購入した人は、残債などのために売るに売れない と言うことはないし、もちろん管理費などの高騰も織り込み済み。 マンション相場を気にしている人はその時点で購入するのは慎重になるべきでしょうね。 もちろんお得に買うに越したことはないのは理屈ですが、本質ではない気がします。 ただし重要なのは、金町が今後どうなるのかと言うことですね。 将来に起こるであろう大水害に、しっかりと備えて、大規模開発が街を救ったと未来の住民たちに言われるような町づくりをして欲しいな。 武蔵小杉を教訓にして金町周辺のタワマン群がしっかりとした防災拠点となるように大手不動産会社には、明るい未来を協力して描いて欲しいですね。 |
1844:
匿名さん
[2020-07-08 01:18:42]
>>1843 匿名さん
このマンションの建設地は水害にも液状化にも(江東五区の中では)良い方の場所です。 武蔵小杉は電源がやられましたが、この物件の電源は3階にあるので、電源がやられる心配もまずありません。水害には気を使われてますよ |
1845:
マンション検討中さん
[2020-07-08 10:38:03]
>>1843 匿名さん
買えるか買えないかはミスリードじゃないでしょうか? 買うか買わないかでしょう。 選択肢はここ一択ではないのだから、トータルバランスを見るのは当然です。 その中にはリセールバリューのことも入っているので、人によってはまず第一に考えても全く問題ないと思います。 さらに言うと、今後転職・転勤で勤務先が遠地になってしまった、子供のために別の場所に引っ越したいといったときに、負担なく動けるようにするという点でもリセールバリューは非常に大事ですね。 「売る時の事考えるのは余裕がないからだー」「気に入った人は買うべきー」とか考えてる人は余裕あるなしじゃなくただのアホです(笑) |
1846:
マンション検討中さん
[2020-07-08 11:55:25]
|
1847:
マンション検討中さん
[2020-07-08 11:57:46]
|
1848:
マンション検討中さん
[2020-07-08 12:34:46]
>>1847 マンション検討中さん
悪くはないと思います。このままの相場が続けば、6千万半ばまでの部屋なら少なくとも10年後での残債割れはないと思います。 ※三井の再開発があるからもっと高くなる!という意見もありますが、得てして不動産価格は計画が出た時点で織り込み価格です。 ただ下記のような懸念点はあります。 ・金町自体の駅力と路線力が微妙。 ※三菱の再開発だけでどこまで引っ張れるか次第ですね。 ※都心に出るのが便利という方も結構いますが、そんな駅は腐るほどあります。 ・人口減少に伴う、住民の減少。 ※ほかの街でもいえることですが、ここについては23区の端っこなのでどれだけ住民を確保できるか・・・ ・長期間済んだ際のリセール下落の可能性 ※月額修繕と一括修繕が重いので、リセール下落の心配がありますね。 ※また、ある程度リセールとれたとしても、重い月額修繕と一括修繕と差し引くとどうなるか。 なので結論としては、「10-15年間住まうならとても良い」「それより長く住むなら微妙」です。 |
1849:
匿名さん
[2020-07-08 16:44:43]
ミスリードでもなんでもない。
マンションの選び方の話をしているわけでは無くて、相場の上下に対しての見方です。 買いたい物件であると言う前提での話です。 条件に見合う気に入った物件であるのに、相場の推移がその購入判断に占める割合は本来低くなると思っています。 不動産購入でもし売却前提で話をするのであれば、そもそもギリギリのローンを組んでの購入は絶対避けたほうがいいですよ。 余裕があってこそのリセールバリューですから、最低でも頭金を2割以上入れないとね。 でもそのリセールバリュー、駅前のタワマンが売れる時代は続くのかなぁ。 |
|
1850:
通りがかりさん
[2020-07-08 20:06:37]
素朴な疑問なんですが、転勤の可能性があるのに家を買うってどういう考えなんでしょつか?
転勤がある会社ってそれなりの住宅補助でますよね。それがもらえなくなってしまうのに家を買う理由ってなんですか? |
1851:
通りがかりさん
[2020-07-08 22:20:22]
欲しいからじゃないんですか?
|
1852:
匿名さん
[2020-07-08 22:42:07]
|
1853:
匿名さん
[2020-07-09 00:13:15]
資産運用と考える部分もあると思いますね。
子供の教育を踏まえて単身赴任する人も多いでしょう。 家賃補助のこと言うなら、官舎のある公務員や借り上げ社宅のある会社員はどうだと言うのでしょう。 駅近タワマンなら値が下がらない、そんな見通しで購入を決める人も多いはず。 私は電車通勤はしないので、駅近は必要ではありませんが、一般的にはその需要が今のところあると思います。遠いよりは近い方がいいと。パチンコ屋が隣でも駅近は譲れないと言う人もいるでしょう。 |
1854:
匿名さん
[2020-07-09 09:27:19]
JR駅徒歩1分の資産性は鉄板でしょうね。買い物や食事、通院、散髪、保育園や学習塾はプラウドタワーとヴィナシス内の商業施設で事足りる。大型の区立図書館が隣にあるのも便利。
4年後には北口にショッピングモールができますしね。 隣の亀有はアリオがあるし、千葉側なら隣の松戸も駅ビルや商業施設は沢山あるし更に新しい駅ビルができます。京成だと隣の柴又は東京を代表する観光地の一つで、海外誌の日本庭園ランキングで4位になった山本亭などもあります。 日比谷(銀座)や表参道などにも直通でいけますし。 そう考えるとここは相当良い物件だと思います。 |
1855:
eマンションさん
[2020-07-09 18:51:16]
>>1850 通りがかりさん
うちの会社は住宅購入しても住宅補助が出るんです。 月6万円程度ですが、大手企業なら意外とあるんじゃないですかね。 年収1000程度ですがこれのおかげで購入へ踏み切れます。 |
1856:
マンション検討中さん
[2020-07-09 23:09:53]
真裏に中央図書館ってのは本好きとしてはかなり魅力だなぁ。素晴らしい。
|
1857:
マンション検討中さん
[2020-07-10 00:43:26]
今日見に行ってきました!
|
1858:
マンション検討中さん
[2020-07-10 00:54:47]
|
1859:
マンション掲示板さん
[2020-07-10 01:15:42]
|
どういうことですか?