外観もほぼ完成し、いよいよ竣工が近づいてきました!
すでに二子玉川のランドマークとして各方面からいろんな意味で注目を集めているこの物件。
販売開始後3年目(1年2ヶ月経過)の第3次3期、そろそろ最終局面か?ネガもポジも巻き込んで、とうとう20スレ目に突入です。くれぐれも嘘やでまかせは書き込まぬよう、検討者にとって参考になる意見をお願いします。
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
二子玉川ライズオフィス=http://www.rise-office.net/
二子玉川ライズガイド= http://www.rise.sc/commerce/
[仮称]二子玉川公園(都市計画公園)=http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00019688.html
<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
物件URL:http://www.rise-tr.jp/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-02-02 04:07:09
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 20
466:
匿名
[2010-02-10 23:04:18]
今一戸建てのプラウドとかは2台車を置けるのがマストみたいな設計になってますよね。マンションはたいてい戸数よりも駐車場少ない。デベも駅近立地なんだから車は一台なライフスタイルと設定している。でもプレミア居住者は車2台が当たり前のライフスタイル。こういう意見が浸透すれば今後のタワーマンションにはプレミア用のパーキングが用意されるのでしょうか?でもまあ同じマンションでそこまで貧富の差を付けると逆に難しい。管理組合も二つにしちゃったりね。
|
||
467:
匿名さん
[2010-02-10 23:08:41]
二子玉川は都心でもないのに渋滞がひどいとは何か変な感じ。
車利用者には無茶苦茶ストレス溜まりそう。 |
||
468:
匿名
[2010-02-10 23:13:51]
渋滞は人気のバロメータですよ。それが嫌なら府中か相模大野に住めばいい。
|
||
469:
匿名さん
[2010-02-10 23:20:32]
昔から多摩川が氾濫するから川沿いはまともな道路が出来なかったのです。
だから川沿いに細い道路があるだけで後は地形的にちゃんとした区画整理がなされなかった土地ばかしです。 狛江 二子玉川 沼部 鵜の木 矢口渡 六郷土手 と羽田から多摩川土手沿いは一旦車で入り込んだら身動き取れなくなるのも河川敷と言う土地の属性です。 |
||
470:
匿名さん
[2010-02-10 23:21:56]
駅隣接だから、車なんか使わないよ。
|
||
471:
匿名さん
[2010-02-10 23:24:00]
車社会になってからは、氾濫なんかしたことないぜ。
道路が変わるほどの氾濫なんて縄文時代の話してんのか。 |
||
472:
匿名
[2010-02-10 23:25:05]
469さんの解説は解り安くて良いですね。多摩川に限らず川ってそういう物なんですね。ちょっと僕の中で二子玉の価値が下がりました。
|
||
473:
匿名さん
[2010-02-10 23:25:23]
買い物に来るんじゃなくてせっかく自分の家を選ぶんですから、やはり少し客観的な目で見ないといけませんね。
後で後悔しそう。 武蔵小杉を買って買い物に二子に来るのが正解かもしれません。 |
||
474:
匿名
[2010-02-10 23:26:41]
岸辺のアルバム
|
||
475:
匿名さん
[2010-02-10 23:32:26]
471さん
貴方は世田谷住民じゃないですね、この近辺の人は多摩川氾濫の恐さは皆知ってます。 最近でもwww.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/river_info/tama_02_04.htm - 観てもらえれば分ります。 |
||
|
||
476:
匿名さん
[2010-02-10 23:34:38]
>>471
ハザードマップ見るとちょっと心配。車も水没すると嫌だなー。 http://i-gis.city.setagaya.tokyo.jp/homepage/data/shareimage/hazard_ta... |
||
477:
匿名さん
[2010-02-10 23:35:30]
駅隣接って7分もかかるのに、すごいですねー。
田舎に住んでたのね、今まで。 |
||
478:
匿名さん
[2010-02-10 23:52:43]
■野川、仙川、谷沢川及び丸子川流域浸水予想区域図について
(1) 作成主体 東京都都市型水害対策連絡会 (2) 作成年月日 平成17年6月8日作成 (3) 対象とした地域 野川、仙川、谷沢川及び丸子川流域 (4) 対象とした降雨 平成12年9月 東海豪雨(総雨量 589mm、時間最大雨量 114mm) (5) 関係する区市 大田区、世田谷区、立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、小平市、国分寺市、狛江市 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_taisaku/yosouzu/nogawa.pdf |
||
479:
匿名さん
[2010-02-11 00:01:08]
>468
渋滞は人気のバロメータと言うより、激混み246と激混み環八の交差点近くで さらに川沿いなので、川向こうに抜ける道が少ないのが問題。 瀬田の交差点は、本当になんとかして欲しい。用賀から来る中途半端な道で 5差路になるのが、本当に迷惑。 |
||
480:
匿名さん
[2010-02-11 00:02:09]
車で教習所に行った帰り、多摩堤通りで二子玉川の駅まで40分かかった苦い経験から、あそこら辺では車は使えないと思った。本当にぴたっと動かなくなる。
用賀の待ち合わせにひどく遅れて、さんざんだった休日の思い出。 |
||
481:
匿名さん
[2010-02-11 00:04:58]
あ、教習所へは違う免許取りに行ったのね、
無免許で運転したんじゃないからね。 |
||
482:
匿名さん
[2010-02-11 00:08:54]
近郊は渋滞が付き物です。
|
||
483:
匿名さん
[2010-02-11 00:09:18]
生の情報はホント参考になります。 こういうのが大事なんだよねえ〜。 |
||
484:
匿名さん
[2010-02-11 00:12:25]
>>466
タワーも含めて、都心のハイグレードマンションだと住戸の価格帯によって駐車形態が異なったりするよ。 |
||
485:
匿名さん
[2010-02-11 00:24:06]
契約者ですが、今日は道路事情について有用な書き込みが多いですね。
私は通勤に田園都市線の下りを使う予定なので通勤ラッシュも渋滞もあまり関係ないのですが、休日などに車で出かけるときにはある程度の覚悟が必要なようですね。 |
||
486:
匿名さん
[2010-02-11 00:48:23]
確か、去年多摩川が氾濫しかけて
プラウドタワー二子玉川の辺りに非難警告が出されたよね。 さすがにあの時は焦った。 |
||
487:
匿名さん
[2010-02-11 01:15:43]
スーパー堤防のことが時々書き込まれますが、中止になったとか、なる予定とか、どこ調べても出てません。
情報お持ちの方いらっしゃいます? |
||
488:
匿名さん
[2010-02-11 01:37:00]
3棟があれだけ接近してて河川敷だと相当凄いビル風(砂埃)が予想されますね。
でも、殺伐とした日常仕事からの解放を考えたら、あの自然のロケーションは価値ありですね。予算が許せば買いたいです。 |
||
489:
匿名
[2010-02-11 02:13:46]
高くて私には手がでませんでした。二子玉の他の物件の営業さんが言ってましたが百貨店のある駅で風俗街がないのは二子玉と日本橋だけなんだって。嘘か誠かは調べてないけど、自分の住む町には風俗街はない方がいい。
|
||
490:
周辺住民さん
[2010-02-11 04:18:47]
今までは駒沢通り(多摩美の横の坂を下りて、セブンイレブンを右折)から
高島屋方面までのアクセスが困難だったけど(できないことはなかったが) 再開発で道ができたので、工事が終わって車両規制がなくなったら 車の流れはもう少し良くなると思う |
||
491:
匿名
[2010-02-11 04:19:25]
近所なら分かるはずだが、皆さんが心配している交差点の渋滞は住民は避けているのであまり影響ありません。
私は環八渋滞以外にあの付近で渋滞にハマったことは ないですよ。 |
||
492:
匿名さん
[2010-02-11 04:28:41]
高島屋もそろそろ、という噂がありますね。
もっと庶民的なスーパーに変ってもよいかとも思いますが。 |
||
493:
匿名
[2010-02-11 04:44:31]
それはどうでしょう。
庶民的なスーパーもあっていいと思いますが、それは補助的で基本的に高島屋かSCまで買いに行っている自分には駅ビルの地下の巨大食品街は品揃えと品質に期待しています。 |
||
494:
匿名さん
[2010-02-11 05:52:29]
改装工事しているのに、そろそろはあり得ないでしょう。
庶民的なスーパーは必要ないですね。 去年、プレッセから東急ストアに変わりましたが、それで充分です。 |
||
495:
匿名さん
[2010-02-11 07:54:14]
高級スーパーは高島屋。
日常の買い物は東急ストア。 実用と品揃えが充実した文句なしのラインナップです。 |
||
496:
匿名さん
[2010-02-11 09:21:29]
491さん
近所に住んでいれば分かると思いますが、長年の経験で この日は混みそうだなと思ったら、出来るだけ車での外出を控えます。 環八が混んでいたら、並行している多摩堤通りや用賀中町通りも必然的に混んでいる。 ヒドい時は丸子川沿いもびっしり動かず。 抜け道は、例えば二子から246の上りを目指すならいろいろルートはありますが その逆は限られます。 抜け道は向かう方面によって有効とそうでないのとあります。 環八が常に激込みするのはこういうのも理由の一つです。 |
||
497:
匿名
[2010-02-11 09:59:33]
都心方面や第三京浜へはすぐ出られるよね。
ダメなのは環八使う時。 ま、これは二子玉川じゃなくても一緒だけど、そっち方面じゃなきゃあんまりストレスないけど。 うちは川越えるのは伊豆箱根が多いですが、朝からゆっくりしたいから金曜日に夜出るパターンが多いですね。 |
||
498:
匿名さん
[2010-02-11 10:29:11]
>>496
車を良く使うので有用な情報に感謝します。 渋滞のことを聞くと自分の好きな時にストレスなく車で行き来出来そうもないですね。 車での外出に制約がでるのはちょっとどうかなという感じ。やはり道路インフラが弱い感は否めませんね。 現状でも渋滞が酷く道路交通事情があまり良くないとのことですが、再開発後の状況はどうなるのでしょう。 ライズ再開発絡みで何か渋滞緩和対策がとられる予定はあるのでしょうか? |
||
499:
匿名さん
[2010-02-11 10:50:44]
>>494
改装工事なんて全然関係ないよ。わざわざ巨費を投じて新規出店したにもかかわらず、わずか数年で撤退したデパートの例はいくらでもありますよ。 |
||
500:
匿名さん
[2010-02-11 10:53:59]
「そろそろ」というのがどこから出た噂か知りませんが、数年レベルのスパンを超えた見通しを語る噂とは恐れ入ります。
|
||
501:
匿名
[2010-02-11 10:58:35]
高島屋裏手のラーメン屋の道から環八へでる計画は
頓挫したままですか? |
||
502:
匿名さん
[2010-02-11 11:01:01]
498さん
496です。残念ながら、これといった渋滞緩和対策はなされませんね。 多摩堤通り道路拡幅といっても、予定されている二子玉川公園一部の トンネル内だけ片道2車線などは、何の意味があるのかよく分かりません。 駅へと向かう玉川高校前の道路が、今度は新たな渋滞道路になるでしょう。 上野毛通りが途中で廃止される影響も色々出ると思います。 再開発によって、商業ビル用の駐車場が出来上がると、このあたりは 更に車の流れを呼び込むことになるでしょうね。 実際どのくらいかは私も想像つきません。 そうすると抜け道として、住宅地に一層車が流れるようになるでしょう。 (それはそれで、私は問題だと思っています。) 前々から噂される、目黒通りが延伸して川向こうに架かる橋でも出来れば また何かが違うかもしれませんが。。。 回答になっていないかもしれませんね、すみません。 二子は本当に道路がネックです。 |
||
503:
匿名さん
[2010-02-11 11:03:43]
新橋駅下の東急は閉店してたな
|
||
504:
匿名さん
[2010-02-11 11:06:14]
JAL問題か
|
||
505:
匿名さん
[2010-02-11 11:09:04]
川沿いは、物理的に橋の数の制限があり、交通は滞ります。
仕方ありません。 |
||
506:
匿名さん
[2010-02-11 11:09:29]
|
||
507:
匿名さん
[2010-02-11 11:18:02]
|
||
508:
匿名さん
[2010-02-11 11:35:27]
|
||
509:
508
[2010-02-11 11:40:53]
何にもできと思うけど。 → 何もできないと思うけど。
|
||
510:
匿名さん
[2010-02-11 12:06:08]
百貨店はいずれ無くなる商売です。どんどん潰れていますが、まだ始まったばかりです。
昔は商品を買おうと思ったら、デパートに行くしかなかったけれど、今は専門店が溢れ、ネットであらゆる商品を安く買うことができる。百貨店で定価で買う者など日を追うごとにいなくなっている。 百貨店の何処もが赤字で商売としてなりたたなくなっているのは明らか。 昔は家具、家電を売っていたが専門店に太刀打ちできずに売り場を撤収し、今は洋服で同じことが起こっている。食品売り場で稼ごうと思っても、スーパーが高級食材を扱い始めたため打つ手が無いのが実態。 所詮百貨店というのは、世の中に商品が少ない時代の商売。今は商品が溢れ、たとえば、家電だけでも百貨店の総売り場面積に匹敵するヤマダ電機池袋店のような巨艦店で何万種類もの商品を揃えているのに、百貨を並べるために、それぞれ少ない商品しか並んでいない中途半端な店に客は行かない。 高島屋は何年先になるかわからないが業態転換するか、撤退するかの時を迎えることになると予想する。 |
||
511:
匿名さん
[2010-02-11 12:12:27]
私も玉高ファンで綱島からよく車で行ってたのですが、結局行く道は中原街道から多摩川土手沿い、巨人軍のグランドの前通り行くのがルートですが、特に夏場の夕刻あのルートは行きは40分帰りは土手沿いが身動き取れず2時間近くかかることよくありました、環八経由も込むときは瀨田でstop、いわんや溝口経由は道路が狭くどうしようも有りません、一旦入ったら出てくるのに大変と言う感触があります。
夏場は行くの辞めてます。 |
||
512:
匿名さん
[2010-02-11 12:14:39]
買いたくない人は買わなければいいだけ。
|
||
513:
匿名さん
[2010-02-11 12:15:53]
>>508
東急百貨店が進出するんですよね。 (二流だからタマタカの競争相手ではないってことが言いたい?) 銀座地区は商圏の大きさが違いますからね。日本全国、アジア各国から集客可能。 二子玉川なんてくらべものになりません。 それから自分の誤字脱字でムダなレス追加するのやめていただけませんか。迷惑です。 |
||
514:
匿名さん
[2010-02-11 12:20:41]
高島屋SCはテナント戦略なので既に時代にあった形態ですが。。
|
||
515:
匿名さん
[2010-02-11 12:21:10]
玉高は歴史的にも撤退する可能性強いでしょうね、それに地形的にも道路事情が極めて悪い地形、電車の込み具合も混雑率日本の2、それに洪水の可能性等考えると客観的諸条件はやはりネガティブな要素多いですね。
でも二子のフアンはこの辺を客観的に見つめるより自分の思いいれを優先する人が多いのだと思います。 結局住宅購入は人がなんと言おうと自分が納得するかどうかでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |