契約者・住人専用のシエリアシティ千里山専用スレッドです
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636416/
公式URL :https://www.cielia.com/m/senri462/
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK?4LDK
面積:58.86㎡?98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2019-10-13 23:39:32
- 所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
- 交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
- 総戸数: 462戸
シエリアシティ千里山[住人専用板]
1052:
住民さん6
[2022-04-02 22:40:59]
|
1053:
匿名さん
[2022-04-02 23:20:10]
本日、4/2 午後23時頃
C棟の駐車場で、子供と大人の笑い声が聞こえ大変迷惑でした。 来客用の駐車場に停まっていた車付近です。 うるさくて眠れません。 マナーの悪い方がいるようで大変不愉快です。 |
1054:
A棟居住者
[2022-04-03 08:43:27]
長文すみません。
来客駐車場についてです。先日、来客用駐車場を予約しようとしたら満車でした。仕方なく近くのコインパーキングを利用してもらって対応しましたが、来客時にちょうど予約している方が駐車スペースにいました。予約票を手にしておられて見えたのですが、B棟の方でした(部屋番号も見えてしまいました)。信じられないと思い管理人さんに問えばネット予約ではどの棟でも予約できるシステムで、管理人さんは予約した人に対応するしかないと、、代わりにB棟の駐車場なら本日空いているとそちらをすすめられましたが、B棟の駐車場からではぐるっと道路を大回りしないと利用できません。A棟在住者からすればデメリットしかないです。というか、B棟の来客駐車場が空いているのにA棟で予約して、その費用は管理費としてB棟に入金されますよね?凄く腹立たしいです。管理人さんは、自分達ではどうしようもないので理事会で問題提起して下さいにとのことですが、理事会長がたしかB棟入居者の方だったので気を悪くするかな、、と不安になりました。管理会社に直接言えばいいのでしょうか。。 |
1055:
A棟居住者
[2022-04-03 08:47:24]
>>1053 匿名さん
23時にあの場所で騒がれると声がベランダに響きそうですね。お客様が来て盛り上がってしまうのは分かりますがマンション住まいという事を忘れて欲しくないですよね。何度か続くようなら管理人さんに相談ですね。お得意の注意喚起の紙くらいは貼ってもらえるかと、、、 |
1056:
住人
[2022-04-03 09:21:14]
>>1054 A棟居住者さん
B棟の方は今のルール通り予約されて使用されて問題ないのにその方にはご立腹で、理事会長の気分を気にされるとか意味がわからないです。 納得いかないなら問題提起したらいいんじゃないですか。ちなみに私はたまに来客用を利用するだけなので今のルールで問題ないです。 無断駐車の方が問題だと思います。 |
1057:
匿名さん
[2022-04-03 09:32:20]
>>1054 A棟居住者さん
管理会社は、管理組合から委託を受けて仕事をしているだけです。 管理組合の方針を決定するのは、理事会や総会ですので、住民は意見箱に要望を入れて、意見を反映する発端になる以外に手段はありません。 全て多数決で、その方針は決まります。 理事長のみの判断ではありません。 |
1058:
1054
[2022-04-03 13:54:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1059:
1054
[2022-04-03 13:57:22]
|
1060:
契約者さん8
[2022-04-04 00:49:57]
>>1054 A棟居住者さん
腹立たしいとまで言われてますが、誰に腹を立てておられるのか少し疑問です 期待通りに使用している人に対してなのか、そもそもの規定自体なのか… ぐるっと回ってでも近くで安い来客用に停められるなら良いのでは…と思ってしまいます |
1061:
住民さん1
[2022-04-04 13:44:50]
>>1054 A棟居住者さん
大した批判内容じゃないのに酷くご立腹のようでビックリしました 腹立たしい理由は「B棟居住者の知り合いがA棟駐車場を利用すること」ですか? A棟駐車場はA棟居住者のみが利用するようにすべき、ということなんですね 個人的には、空いている駐車場に停められた方が有効利用できていいと思います |
|
1062:
住民さん2
[2022-04-04 18:05:56]
わかります。なんでA棟居住者が一番利用しやすい来客用駐車場があるのにわざわざぐるっと回ってB棟の駐車場に止めにいかなければいけないんですか。なんで怒っているかわからないっておっしゃる方は皆B棟の方なんですかね。
|
1063:
住民さん3
[2022-04-04 19:04:08]
>>1062 住民さん2さん
B棟駐車場に空きがあればA棟居住者も停めていいというだけで、絶対に停めに行かないといけないわけじゃないですよね。 そもそもB棟居住者がA棟駐車場に停めてなくても予約する時間が遅ければA棟居住者だけで埋まっていたでしょうし、逆恨みにしか思えないです...。 |
1064:
住民さん1
[2022-04-04 22:26:40]
本当に小さな事で炎上するんですね…心が狭いというレベルを超えてるような気がします…
予約のタイミングで空いている棟の駐車場を予約し使用できる、という仕組みだと思うのですが、他の棟の車が駐車していることが、そんなに腹立たしいことと捉えていらっしゃる方がいるのが驚きです… 無断使用していてご立腹なら話はわかりますが、正当な手段でご予約されて使用されておられる方に、A棟だB棟だとごちゃごちゃおっしゃられるのは、ただのクレーマーになりかねないと思います… |
1065:
住民さん6
[2022-04-04 23:29:43]
B棟居住者がA棟にある来客用駐車場を利用することはルール違反でも何でもないです。
現状常に駐車場埋まってるわけじゃないですし、シエリア全体で有効活用できていいと思います。 個人的には週一回24時間上限っていうのは使いづらいので他の駐車場使うことが多いですが。 |
1066:
住民さん2
[2022-04-05 08:50:45]
B棟住民からしたらB棟駐車場もA棟駐車場もどちらも行きやすい場所にあるからどこでも予約できるシステムは便利かもしれないが、A棟住民からしたらB棟駐車場を使うのにわざわざまわっていかなければいけない。規定うんぬんというより、まず空いてるなら自分の棟の駐車場を予約するようにしてほしい。
|
1067:
匿名さん
[2022-04-05 14:45:20]
>>1066 住民さん2さん
意見書に 下記主旨を記載して提出してはどうですか? 予約システムのプログラムを 下記に改修を希望する。 自分が住んでいる棟の駐車場が予約がされていない場合、他の棟の駐車場の予約ができないような仕組みにする。 理由 そのようにして下さいと住民に呼びかけても、從わない方は必ず現れるので、手順を踏まないと予約できないような仕組みに 予約の仕組みを変更する。 |
1068:
住民さん1
[2022-04-05 20:38:20]
自身の棟の駐車場が空いていればそちらを…とおっしゃってますが、「予約のタイミングで画面上空いている」のと「駐車場そのものを目視して空いている」のでは別だと思うのですが…
安くてもグルッと回っていくのがアホらしいと思うのであれば、外部の駐車場に停めて歩けば良いと思います 現状、空いていればどこも使って良いという規定なのですから、そこに文句をつけるのは筋違いかと… |
1069:
匿名さん
[2022-04-06 09:25:31]
|
1070:
住民さん3
[2022-04-06 11:29:07]
|
1071:
住民さん3
[2022-04-06 18:55:50]
来客用駐車場の料金は、結局管理費合計に入るから、A棟の人が利用しようが、B棟の人が利用しようが同じ。結果だけ見れば、1054さんの駐車場代が外部に流れたので、各棟自分の来客用を優先して利用する方が望ましいよねくらい。
A棟は何かと恵まれているから、それくらいいいんじゃないかというのが個人的意見。 |
今日なんてそのA棟側の共用棟へ向かう道?に原チャ停められてましたよ。