クリオ武蔵小杉ガーデンマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/856_MusashikosugiGM/
所在地:神奈川県川崎市中原区市ノ坪字広町363番17、他(地番)
交通:JR南武線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩11分
東急東横線・目黒線「元住吉」駅徒歩13分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.45平米~73.41平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-12 22:27:24
- 所在地:神奈川県川崎市中原区市ノ坪字広町363番17、他(地番)、神奈川県川崎市中原区市ノ坪363番地17(住居表示)
- 交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩11分
- 総戸数: 64戸
クリオ武蔵小杉ガーデンマークスってどうですか?
161:
匿名
[2020-09-02 14:40:06]
|
162:
匿名さん
[2020-09-07 07:34:44]
日々の疲れをとる場所として大切なのはバスルーム。
家族で楽しく過ごすリビングとバスルームの充実はマイホームを選ぶ際の重要ポイント。 このマンションは 、バスルームの広さや設備が充実していますね。 フルオートバスシステムってとても楽ですし、掃除しやすいのも主婦にとっては嬉しいです。 駅まで距離があるので、もう少し価格帯が安ければよかったなと思います。 |
163:
匿名
[2020-09-08 06:23:37]
今後も連続する大型台風で浸水の危機が何度も来るだろうに、販売業者が何言ってんだか・・・
|
164:
匿名
[2020-09-08 06:29:20]
後も連続する大型台風で浸水の危機が何度も来るだろうに、販売業者がのんきに何言ってんだか・・・ |
165:
匿名さん
[2020-09-08 07:04:47]
|
166:
匿名さん
[2020-09-09 09:20:23]
バスルームが広いというご感想が出ていますが、72㎡の部屋でも1418サイズが採用されているようです。
子供が2人いる場合は1618くらいがいいかと考えていましたが、このサイズで十分でしょうか。 ドアや浴槽裏などの掃除がしやすく汚れがつきにくい仕様はとてもいいですね。 |
167:
匿名さん
[2020-09-21 15:28:36]
1618浴室サイズあれば嬉しいが、
マンションの場合は特に、どこかを広くしてしまうと 収納が狭くなったり、 玄関が狭くなったりどこかで帳尻を合わせるようになると思います。 それをどう思うかどうか、なんでしょうね。 |
168:
匿名さん
[2020-10-02 08:37:21]
浴室のサイズについて、みなさん詳しいのですね。
自分的には実際に見ての広さでしかわからないので、とても参考になります。 バスルームの広さもいいですが、 自分的にはリビングや収納スペースの広さについて優先に考えるかな。 それぞれ求めるものって違うものですね。 |
169:
匿名さん
[2020-10-02 08:59:29]
70平米台だと1418が一般的なんだけどね。いくつか物件見ればわかる。それに1418の上の標準サイズは1620。80平米以上ないとあまり採用されないかな。注意すべきは1317が採用されてる部屋。標準サイズではないからリフォームで同じサイズに交換する時割高になるかも。
ここのお風呂で注意すべきは浴室乾燥の物干しが1本。2本あってもバルコニーに干すより少ないのに1本だとほとんど干せない。こういう気づきにくいところコストダウンしているから要注意。見分け方は、物干しをかける留め具が、実際に干す時にかける場所と片付けるときにかける場所で1本あたり片側に2つ。 |
170:
匿名さん
[2020-10-02 09:02:40]
あれっ、2本って説明してるな。ただこれだと、お風呂に入るとき物干し片付ける場所がない。隅に置いとくのかな。邪魔じゃない。
|
|
171:
匿名さん
[2020-10-04 10:13:20]
コロナの影響を受け、リモートが進んでいます。
もうマンション購入もリモートの時代になりつつありそう。 接客もWEB上での接客。 でも購入するマンションは実物を実際に見学しないと分からない部分も あると思いますよね。 |
172:
匿名さん
[2020-10-23 13:44:22]
バーチャルモデルルームって他社で出していたりもするけど、
正直わかりにくいところはあります。 仕方がないのかもしれないが、 四隅に行くほどなんとなく伸びている感じで、魚眼レンズっぽいかんじもしてくるから。 そう思うと、普通に実物みたいですよね |
173:
匿名さん
[2020-11-10 14:15:37]
すごく資産性を全面に出しているように思う。
よくよく見ていると、武蔵小杉の駅の周りの再開発について、資産性を論じているように感じました。 ここの場合は、駅まで10分以上かかるので、 どこまでそれが影響を及ぼしているのだろう?というふうに思うところはあります。 投資用なので単身者かDINKSがメインになりそうですが、 ここに場合はDINKSまたはファミリー向けの間取り構成に見えます。 |
174:
匿名さん
[2020-11-10 14:27:26]
マンションは駅徒歩10分を超えると資産性維持するの厳しい。最近はネットで検索だから条件に駅10分以内と入力されると引っかかりもしない。
|
175:
匿名さん
[2020-11-14 21:21:56]
もう最終なんですね。あと2邸のみとのこと。
駅まで距離はありますが、人気物件の証拠ですね。 今年はコロナでなかなか売れないというマンションも多いようですが あまり関係なかったようですね。 |
176:
匿名さん
[2020-11-27 23:23:37]
最近はテレワークが主流になってくるから、駅からの距離は関係なくなってくる…とも言われているけれど
でもそれは直ぐには変わりにくいんじゃないかと思いました。 ですので、ここの場合も 資産性の維持というよりは、普通に永住するためにと考える人向けっぽいように見えます。 マンションそのものは良いけど。 |
177:
匿名さん
[2020-11-27 23:32:42]
>176
そういう説もあったけど実際は都心の駅近が売れちゃってる。あとは熱海とかリゾート地も。 それと終の棲家のつもりでも長い人生何があるかわからない。転売のことは考えておかないと、下手したら身動き取れなくなっちゃう。 |
178:
匿名さん
[2020-12-18 15:54:42]
長い人生何があるかわからない、本当にそうですね。
もしものときのことを考えてというのは、本当にそのとおりだなぁって思います。 公式サイトでは、小杉だけじゃなくて、元住吉エリアでもあるということを アピールしていますね。 小杉だけだと、今はあまり大きなアピールにはならないのか。 ただ、どちらの駅も近くはないような気も。 ちょうど中間地点くらいにはあるので、 自転車だったらどちらにも行ける距離です。 |
179:
匿名さん
[2020-12-18 18:52:14]
ディスポーザーは大規模でスケールメリットが無いと維持費がペイしない。一般的には200戸が目安かな。小規模でディスポーザーついているのは高級物件で管理費気にしないようなところ。ここはそうじゃないのにつけてるってのはどういうことか・・・。破綻へgo。
|
180:
匿名さん
[2020-12-18 22:42:18]
|
秋の話だけどね