野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

9725: マンコミュファンさん 
[2021-09-04 12:24:50]
不動産価格はバブルではありません。

これから更に上がる。

亀戸駅前なら@600位が適正かな。
理由は交通利便がよいから。

欲しいなら早く買えば。
9726: 匿名さん 
[2021-09-04 12:39:13]
コロナバブルは確かにあるんだから認めろよカメイダー。コロナ住宅需要一巡したら下落の一途だよ。格上の文京区でも天井なんだから城東水没地域なんて暴落だよ?野村に騙されないようにね。
https://youtu.be/_njpvUhuRBA
9727: eマンションさん 
[2021-09-04 12:41:19]
相場は言えませんが調べてもらった所、資産価値はかなり高いです。亀戸にしては相場も高かったので早ければ早い程買い物件だと分かりました。亀戸クロスはどんどん値上げ傾向にあります。早期で購入した方は賢いですね。
9728: eマンションさん 
[2021-09-04 12:43:56]
>>9726 匿名さん
お金の価値が下がったって言うけど、同一労働の対価である賃金が上がらないと証明できないよね。

上の人も書いてるけど、単に株価連動の資産インフレだよね。

そもそもコロナバブルってなによ笑?
9729: 評判気になるさん 
[2021-09-04 12:47:27]
ペデストリアンデッキで東口からカメックス前まで繋がれば、さらに坪単価上がりそうですね!
駅前の溜まり場スペースを作るという、まちづくり方針に反して賃貸物件を作るんじゃなくて、のむふには区やJRと協力して駅前の再開発をしてもらいたいものです。
商業施設はのむふが運営するのだから、駅からの導線が良くなるほうが、商業施設に取っても良いはずですし。
9730: 匿名さん 
[2021-09-04 12:49:29]
>>9729 評判気になるさん
計画に無いんだから繋がる訳ないだろ。冷静になれよカメコマダム
9731: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-04 13:02:00]
亀戸駅前なら3LDKで最低でも1億2千万くらいしないと安すぎますよ、野村さん。
ビックリするような値上げを期待します。
9732: 匿名さん 
[2021-09-04 14:23:43]
ただのサンスト建て替えPJで後続は何にもないのに、何に期待してるのかね
そんなに再開発期待なら新小岩とか豊住線沿線にしとけばいいのに
9733: 匿名さん 
[2021-09-04 14:48:48]
事実は、1期より値上がりしているのに売れている。商業施設直結はかなりの強みになります。テナントにZARAやUNIQLOや無印入ってくれないかな?
9734: 評判気になるさん 
[2021-09-04 16:21:08]
東口に江東区のまちづくり方針通りに「たまり広場」が出来るのかは良く分かりませんが、
東口から商業施設に向かう途中に大勢の人が押し寄せたら信号待ちのスペースが足りなくて危ないよね。
商業施設から駅に向かう場合の信号待ちは、ルービックキューブのオブジェあたりで待機出来るので問題ないですが。

有明ガーデンも、イベントがある時は駅からコンサートホールに向かう途中の歩道が狭くて、非常に危ない。ソコラ亀戸も芝生広場をイベントに使う予定らしいので、なにか信号待ちの人流について対策を考えられたらいいんですけどね。
9735: 匿名さん 
[2021-09-04 17:48:03]
>>9734 評判気になるさん

ソコラ亀戸?決まったのですか?
9736: 匿名さん 
[2021-09-04 18:08:39]
>>9735 匿名さん
そこら亀戸になったと印象付けたいだけのようです。なぜかは知りませんが。
9737: マンション検討中さん 
[2021-09-04 19:28:36]
>>9734 評判気になるさん

映画館もないし規模も中途半端なので、電車乗ってまでここの商業施設に来る人は少ないので心配しなくても大丈夫です。
9738: 匿名さん 
[2021-09-04 19:38:44]
>>9737 マンション検討中さん

確かに。
亀戸で降りずに錦糸町いくわな
9739: 評判気になるさん 
[2021-09-04 20:12:33]
野村不動産の隣接商業はソコラじゃないんですか!?
9740: 匿名さん 
[2021-09-04 21:43:38]
>>9737 マンション検討中さん

誰一人購入者はわざわざ電車に乗って買い物に来る人を想定していないし、野村も同じ意見だと思いますよ。購入者や近隣の住民が便利だと思えば輪が広がっていくものですしね。

なので、ネガとかも無意味ですのであしからず。
9741: 匿名さん 
[2021-09-04 22:06:31]
>>9740 匿名さん

かっかしてないでちゃんと流れを読みなよ。
イベント時の駅から広場までって書いてあるやん。
9742: 評判気になるさん 
[2021-09-04 22:07:20]
>>9740 匿名さん
9734を書いたものですが、ネガじゃないですし、私3期ブライトの購入者なんですが。。。?
竣工前の今でもあの信号は朝夕混むことがあるし、商業施設が出来たら更に信号待ちの人が混雑するという懸念を述べたのですが、なにか癇に障りましたか?
ソコラ亀戸はこのネーミングが嫌いな方が多いことを存じ上げませんでした、すみません(ソコラは個人的には可愛いので良いと思ってます(^。^))。
9743: 匿名 
[2021-09-04 23:29:59]
ソコラ亀戸にやたら反応する人がいるけど、商業施設の名前は正直なんでも良いかな
9744: 匿名 
[2021-09-04 23:36:05]
大規模なスタバ付き蔦屋書店が出来て近隣からも人が訪れる商業施設なら良いと思ってましたが、夢見すぎかな。
9745: 匿名さん 
[2021-09-04 23:45:21]
>>9744 匿名さん

有明の人は有明ガーデンを崇拝してるけど、周辺住民以外は1回行ってみてこんなもんかで終わったでしょ。
ここもそれぐらいの立ち位置だよ。
9746: 匿名 
[2021-09-05 00:09:48]
>>9745 匿名さん
まぁまぁ同意です。亀戸クロスの商業も魅力的なお店が入りつつ、住民としては適度に空いていると良いですね。

当方、湾岸住みで来年から亀戸クロスに転居予定ですが、今は有明ガーデンが近くわりと良く使いますね。スーパー、クリニック、無印はもちろんのことコンサートのチケットも取ったりして、なんだかんだ楽しませてもらってます。良い商業施設だと思いますが、やはり車以外ではアクセスが悪く空いてます。亀戸は電車でもアクセス良いですから、よい店舗が入れば電車で来る人もいるんじゃないでしょうかね?
9747: 匿名さん 
[2021-09-05 03:29:52]
都内のショッピングモールて遠出して何度も行くようなところほとんどないと思う。
個人的にはららぽーとが好きだけどそれでも他のモールと大差はないので、大体は近所のモールに行きます。
9748: 匿名さん 
[2021-09-05 03:30:51]
ただ一回行って「ここはもう来ないかな」と思うモールもあるので、そうはなって欲しくないですね笑
9749: マンション検討中さん 
[2021-09-05 06:47:35]
>>9746 匿名さん
亀戸の人が使いやすいテナントを入れる事が大切ですね。

家電量販店も入るんでしたっけ?
9750: 匿名 
[2021-09-05 07:44:24]
住民版の方で商業施設の一部は4月からオープンを目指してると書いてありますね。
スーパーが先行オープンするならスーパーのテナント発表は間も無くかな?
9751: マンション検討中さん 
[2021-09-05 08:35:09]
現地、ゲートエントランス回りや、光壁を工事してますね。
ブライトのエントランスに比べると、ゲートは二層吹き抜けで規模感もあり素敵です。
9752: マンコミュファンさん 
[2021-09-05 10:54:09]
>>9743 匿名さん
家が近所なので、たまたま商業施設名の看板取り付けてるところ見てしまいましたが、名称はソコラじゃありませんでしたよ。
9753: 匿名 
[2021-09-05 11:19:06]
>>9752 マンコミュファンさん
おぉー名前リークしてください!カメリアでしょうか?
9754: 匿名さん 
[2021-09-05 11:22:50]
>>9742 評判気になるさん
サンストのとき問題なかったなら今後も問題ないでしょう。
ここは広域から人が来る商業ではないので。
9755: 匿名さん 
[2021-09-05 11:28:40]
スナモ南砂
アリオ北砂
ソコラ亀戸

そんなに違和感ないですけど、ソコラなんで不評なんでしょう?
9756: 匿名さん 
[2021-09-05 12:23:46]
>>9752 マンコミュファンさん

名前教えて下さい。
9757: ご近所さん 
[2021-09-05 12:34:23]
>>9755 匿名さん

スナモ南砂
アリオ北砂
コンナモンカ亀戸


9758: マンション検討中さん 
[2021-09-05 12:41:26]
カメリア亀戸っぽい気がします
9759: ご近所さん 
[2021-09-05 12:59:31]
カメリアプラザは区民ホールですよ?
9760: マンション検討中さん 
[2021-09-05 13:20:39]
>>9759 ご近所さん
カメリアはツバキの学名ですよ?
9761: マンション検討中さん 
[2021-09-05 16:42:53]
人気落ちてきました?
9762: 匿名さん 
[2021-09-05 17:21:10]
KameX(カメックス)ですよ。
9763: 匿名さん 
[2021-09-05 17:40:03]
>>9762 匿名さん
それが1番イイけど、違うんでしょうね。。
9764: 匿名さん 
[2021-09-05 18:18:17]
>>9761 マンション検討中さん
堅調のようですよ
9765: 匿名 
[2021-09-05 19:47:40]
>>9764 匿名さん
5期も順調ですか?
9766: マンション検討中さん 
[2021-09-05 20:18:14]
>>9765 匿名さん
少し落ちついてきましたね。
9767: 匿名さん 
[2021-09-05 20:43:35]
>>9762 匿名さん

亀Xでどうですか?
9768: 匿名さん 
[2021-09-05 21:25:08]
>>9767 匿名さん
kamelliaっぽいです
9769: 匿名さん 
[2021-09-05 21:52:45]
なんかますます亀有と混同されそうですね...
9770: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-06 00:55:43]
ショッピングセンターの説明会があるようです。
ショッピングセンターの説明会があるようで...
9771: 匿名さん 
[2021-09-06 01:07:59]
>>9770 検討板ユーザーさん

これ、ここに載せたら誰か参加して報告してくれるかなーって、旦那と話してたとこでした!
同じ人がいてビックリです(笑)
9772: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-06 01:35:51]
>>9771 匿名さん
小さくポツンと貼り紙してある感じでしたよね!
私も当日は行けないので、どなたか報告してくれたら嬉しいなーと同じ気持ちで共有しました(笑)
9773: 匿名さん 
[2021-09-06 06:20:24]
>>9772 検討板ユーザーさん
スーパーか、ジム辺りが24時間営業でしょうか?

ジムなら、メガロスだろうから
スーパー24時間営業に期待します。
9774: マンション検討中さん 
[2021-09-06 07:33:37]
>>9773 匿名さん
コンビニ入るなら、コンビニだと思う
9775: 匿名さん 
[2021-09-06 08:01:06]
>>9770 検討板ユーザーさん
テナントは未定だから参加しても?
って感じです。
9776: 検討中さん 
[2021-09-06 08:14:43]
>>9775 匿名さん
ショッピングモールの名前は、発表されるのかな?
9777: 匿名さん 
[2021-09-06 08:55:14]
>>9776 検討中さん
それが一番知りたい(≧▽≦)
9778: マンション検討中さん 
[2021-09-06 09:07:03]
>>9777 匿名さん
名称発表するかな。

なんせ、4月オープンで楽しみ。

東口駅前のトモズ跡地は、いつ完成予定なんですか?
9779: 評判気になるさん 
[2021-09-06 09:26:58]
>>9777 匿名さん

KAMEX
9780: 通りがかりさん 
[2021-09-06 10:13:52]
>>9779 評判気になるさん

個人的にはカメールの方が響きがいいかな。
9781: 契約した周辺住民さん 
[2021-09-06 10:27:25]
私は「カメ○○はない」というのを聞きましたが、「○○亀戸」という名称になるであろうことを考えると、そりゃそうかって感じでした。
9782: 匿名 
[2021-09-06 11:57:36]
4月にスーパーならとても助かるですね
9783: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-06 12:23:53]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
9784: マンション検討中さん 
[2021-09-06 15:37:44]
>>9782 匿名さん
スーパーは、4月にお願いしたいです。

アトレのスーパーは、夕方レジ混みまくるので
4月オープン期待します。
24時間かな?

9785: 匿名 
[2021-09-06 16:36:49]
商業誌説の名前よりもスーパーがどこになるか気になる
9786: 匿名さん 
[2021-09-06 17:06:52]
>>9785 匿名さん
テナント発表は、まだ先みたいです。

24時間営業するのって、どこだろう?

9787: 匿名さん 
[2021-09-06 17:27:17]
>>9786 匿名さん

メガロスだと思いますよ。
9788: マンション検討中さん 
[2021-09-06 17:30:05]
>>9787 匿名さん
ジム入らないって聞いたんですけど変わったんですか?
9789: 匿名さん 
[2021-09-06 18:44:39]
>>9787 匿名さん
ジム(メガロス)なら、ありがたいです。
9790: 匿名さん 
[2021-09-06 21:27:16]
人気落ちてきてる??
残り住戸が多いですね
9791: 匿名さん 
[2021-09-06 21:38:53]
めっちゃ人気??
全然予約取れないですね
9792: 匿名さん 
[2021-09-07 06:42:21]
>>9791 匿名さん
WEB商談後に取れるよ
9793: マンション検討中さん 
[2021-09-07 08:32:54]
>>9791 匿名さん
モデルルーム満席ですか?

5期は、来週くらいに販売ですか?

もう少し、様子見て検討しようと思ってます。

9794: 匿名さん 
[2021-09-07 08:41:26]
キャンセル住戸がどのように扱われているかは度外視して、第5期の90戸を含め、累計で747戸の売り出しになります。
9795: 匿名さん 
[2021-09-07 09:02:24]
>>9794 匿名さん
5期終わっても、200もあるんですね。

5期の90戸がどれ位売れるか
9796: 匿名さん 
[2021-09-07 09:52:41]
今回は先着順ベースの売り出しになるようです
9797: 匿名さん 
[2021-09-07 10:01:45]
ハルミ始まったから取り敢えず少し落ち着くと思う。
とはいえハルミは抽選祭だし、もし次期で値上げ入ったら都内の価格また上がりそう。
9798: 匿名 
[2021-09-07 11:09:21]
>>9792 匿名さん
Web商談申し込みも購入意思みたいな設問を「買いたい」にしないと電話も来ない。
迷っているにすると後回しでしばらくモデルルーム行けません。
9799: 匿名さん 
[2021-09-07 15:29:41]
晴海フラッグ再開のおかげで、コロナ禍での新築マンションの供給不足による混乱は落ち着いてきた感じがありますね。
晴海に参戦した人は狙い部屋の抽選が全部外れるまでは暫く戻ってこないだろうし、客の足元見て便乗値上げしてた周辺マンションが冷え込んで価格を戻す動きになってくれると嬉しいです。
9800: 匿名さん 
[2021-09-07 17:16:13]
>>9799 匿名さん
晴海フラッグねー。 ランニングコストがバカ高い物件ですからねー。
9801: 匿名さん 
[2021-09-07 17:26:33]
もう5期の登録ですね。10戸くらい売れてあとは先着でって感じ?
9802: 匿名さん 
[2021-09-07 19:02:49]
>>9801 匿名さん
恐らく、そんな感じだと思います。

10戸行けば、いい方でしょう。
9803: 匿名さん 
[2021-09-07 20:42:28]
>>9800 匿名さん

フラッグのランニングコスト高いって言うなら、ここも無理じゃね?
9804: 匿名さん 
[2021-09-07 21:34:00]
>>9803 匿名さん
坪単価の割には!バカ高いと言っています。
理解できないかな? 
9805: 匿名さん 
[2021-09-07 21:34:21]
異常なほど静か…
9806: 匿名さん 
[2021-09-07 21:39:44]
駅遠で商業施設も小さな晴海フラッグの客層がカメックスを検討するとは思えないよ。対照的すぎます。
9807: マンション検討中さん 
[2021-09-07 21:42:12]
商業の幕が外れてきましたね。

今週末は、モールの名前発表されるかな?
9808: 購入経験者さん 
[2021-09-07 21:42:16]
YouTubeの野村不動産プラウド公式チャンネルで亀戸クロスのムービーが公開されていました。
MRや公式HPで公開されていたものと同じもののようです。
https://www.youtube.com/user/PROUDCHANNEL
9809: 匿名さん 
[2021-09-07 22:04:36]
>>9808 購入経験者さん

やっぱり、人気無いのかな
9810: 匿名さん 
[2021-09-07 22:27:54]
流石、客引きパンダ物件。野村の目玉ですね。
9811: マンション検討中さん 
[2021-09-07 22:29:00]
>>9809 匿名さん
5期の申し込み10戸なら、大苦戦しそうな予感がします。
値下げ希望
9812: マンション検討中さん 
[2021-09-07 23:05:58]
>>9804 匿名さん

後付で条件加えられても笑
ただの荒らしか。
9813: 匿名さん 
[2021-09-07 23:06:01]
90戸を引き渡しまでに売り切る予定ってことでしょう。あとは引き渡しに販売。
9814: 匿名さん 
[2021-09-07 23:18:18]
>>9811 マンション検討中さん

そういうことないです
9815: 匿名さん 
[2021-09-07 23:44:42]
うちも価格調整待ちです。
今焦って買うのが一番損しそうなので
9816: マンション検討中さん 
[2021-09-08 00:04:46]
今週から登録開始ですね。
5期の要望書の集まり具合はどんな感じなのでしょうか?
15階とか上の方は抽選なりますかね??
9817: 評判気になるさん 
[2021-09-08 00:25:59]
ブライト一期契約者のワシ、高みの見物。笑
晴海は投資で抽選入れますけど当たったらラッキーレベルですので比較しちゃダメですよ!
9818: 評判気になるさん 
[2021-09-08 06:49:25]
>>9815 匿名さん

要望書あんまり入ってなさそうですし、高値掴みになりそうなので、それもありかと。
9819: 匿名さん 
[2021-09-08 08:04:51]
>>9818 評判気になるさん
要望書あんまり入ってないんですね、、、
9820: 匿名さん 
[2021-09-08 08:11:32]
価格調整があると思ってる人たちが買えました!ってのを見たことない、、ここもなんだかんだ今の価格のまま売れちゃうんでしょうね。他の物件も高い
9821: 匿名さん 
[2021-09-08 08:19:46]
ハルミフラッグは安いですよ
9822: 評判気になるさん 
[2021-09-08 08:32:49]
>>9821 匿名さん

上でも書かれていますが、晴海フラッグとここの物件の比較は難しいですね。
9823: 匿名さん 
[2021-09-08 08:43:32]
>>9820 匿名さん
亀戸クロスに関しては、価格調整しないな
だってプラウドの広告塔だから。

平井、小岩への紹介も重要な役割を果たしますから
9824: 匿名さん 
[2021-09-08 09:07:31]
ハルミフラッグだと同じ価格でも部屋が広くなるから、その他の点に目をつぶって購入検討する人がいます。ここやその他広域で比較検討してる人も、実はけっこう多いんじゃないかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる