サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
8601:
匿名さん
[2021-07-27 23:05:10]
|
8603:
匿名さん
[2021-07-28 09:33:29]
>>8600 評判気になるさん
同感です。 魅力だけど、価格はどうか?と他を見るが 他を見れば、亀戸クロスの良さが更に際立ちますね。 マ○マニさんも、動画で同じ事言ってますね。 エントランスの光壁が素敵な雰囲気です。 商業施設に買い物に来られた方は、ここのマンション素敵だな?となるでしょうね。 それだけ自信があるから、竣工後販売分を残してるんでしょうね。 |
8604:
匿名さん
[2021-07-28 11:37:43]
ジムやプールなどがある、湾岸エリアの物件より、何もない亀戸クロスの方が管理や修繕費が高いって抜いているのか?
|
8605:
匿名
[2021-07-28 12:05:20]
|
8606:
匿名さん
[2021-07-28 12:34:30]
|
8607:
匿名
[2021-07-28 13:02:54]
|
8608:
匿名さん
[2021-07-28 14:33:14]
両親がこちらの1LDKを検討しているのですが、シニア夫婦でこの間取りは厳しいでしょうか。
|
8609:
匿名
[2021-07-28 15:32:08]
>>8603 匿名さん
竣工後販売部分について営業さんと雑談したのですが、 今の市場ではライバル物件が少ないので売り急ぐ必要がないのと、 商業施設の騒音が未知数なので竣工後に音の響き方などをテストして売ることで無用なトラブルを避ける方針を取るとのことです。あと、浸水ハザードも出ているのでその辺りもきっちり重要事項説明だけでなく現物を見て納得してもらった上で契約して欲しいと。 一気に売り出せば早く完売する物件だと思いますが、野村さんのビジネス的な側面とトラブルの未然防止の観点から売り急がないということですね。 |
8610:
匿名さん
[2021-07-28 17:49:13]
|
8611:
匿名さん
[2021-07-28 18:20:48]
|
|
8612:
評判気になるさん
[2021-07-28 21:16:10]
ファミリーと単身の人が混同しているマンションって、管理組合は上手くいくのでしょうか?ニーズが違うから後々にトラブルがあるような気がします。
|
8613:
マンション検討中さん
[2021-07-28 21:30:28]
|
8614:
匿名さん
[2021-07-28 21:43:38]
|
8615:
匿名さん
[2021-07-28 21:48:56]
大雨による浸水ハザードマップ(内水氾濫)では、敷地の一部において最大0.5m~1mの浸水リスクが指摘されていますが、一部の地盤を底上げすることや、大雨の際、自動で跳ね上がって浸水を防ぐ「防潮板」を設置することにより、理論上は大雨による浸水を防ぐ対策が講じられています。一方、洪水ハザードマップ(外水氾濫)上、亀戸周辺は、数百年に1度の水害によって荒川の堤防が決壊したときに、最大5mの浸水リスクがあるとされています。荒川が氾濫した際は、全てを防ぎきるものではありませんが、住戸が2階以上となっていることから、個別住戸への浸水は、ほとんど防げるはずです。万が一、亀戸エリア一帯が浸水して大規模停電が発生した際は、商業施設屋上に設置された「コージェネレーションシステム」が住居棟への電力供給を可能としており、復旧するまでの間、共用エレベーターだけでなく、住戸内のディスポーザーまで使用できるというから驚きです。
凄いやん。 |
8616:
匿名さん
[2021-07-28 21:55:14]
|
8617:
匿名
[2021-07-28 22:12:24]
|
8618:
匿名さん
[2021-07-28 22:18:35]
|
8619:
匿名さん
[2021-07-28 22:44:01]
|
8620:
匿名
[2021-07-28 22:48:43]
|
8621:
マンション検討中さん
[2021-07-29 07:31:11]
ブロガーさんの記事を見たのですが、
4期2次以降の販売分って値上げ予定なんですか?? 4期2次の2-3LDKが少ないから、争奪戦になりそうな予感。 |
8622:
匿名さん
[2021-07-29 08:12:45]
>>8621 マンション検討中さん
少なくとも第4期2次は値上げはないですよ。価格表も出てますから。 営業さんはそれ以降はあるかもですね。 営業さんも高層階より低層階を値段高くして売る可能性あるって言ってましたし。 |
8623:
口コミ知りたいさん
[2021-07-29 08:17:54]
>>8615 匿名さん
地震による大規模停電の時はそうなのですが、書かれたような浸水による停電の場合はそうもいきません。 国交省も最近では電気室は浸水しない位置に設置する様指導するようになってきているようです。 万が一の時の為、こんなはずじゃなかったとならないように頭に入れておき、それなりの備えをしておく必要はありそうです。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072600081&g=eco |
8624:
マンション検討中さん
[2021-07-29 08:56:42]
|
8625:
匿名さん
[2021-07-29 11:45:45]
>>8623 口コミ知りたいさん
記事の件、そのあとの防水の為のガイドラインは整えてくださいね、は指導と解釈していいと思うけど、電気室に関しては指導ではなく規制緩和ですよね? 「地下階に電気室を入れないようにしてくれるなら建物をもっと大きく建てていいですよ」だよね。 絶対にないは証明できないんだから、水害はあってしかるべき。 だからガイドラインに従った対策を練っています、ということが根拠であり、亀戸クロスはそれを示していて、それこそが評価でしょ。 ここ水害ないですよ安全ですよと謳っているマンションのほうが明らかに怪しい。 |
8626:
匿名さん
[2021-07-29 13:03:22]
|
8627:
匿名さん
[2021-07-29 13:41:53]
>>8626 匿名さん
地下に電気室があって、隙間があれば、1%でも0.1%でも0.000001%でも 「水害の可能性はある」です。 浸水を0%にするには、上にあげる以外には完全にふさぐかしかないですが、 そうなるとメンテナンスできない。 浸水が起きた時に機器類がどうなるかはわかりませんが、 ガイドラインは各自水害対策をしっかりしなさい、という意味で 必ずしも水害対策≠上階にあげる、ではありません。 電源室を強固にしました、非常時には自動で上がる防潮板の設置しました、 3F以上に住居があって商業施設の予備電源があります、ということ。 近隣のマンションには、少なくともそれらはないでしょう。 川でも平地でも山際でも水は低いところいくなら結局江東区にあろうとなかろうと、電気室が地下ならどこも同じかと。 むしろ水害リスクがない(と思い込んでいる)土地ほど、ずさんなような気がしますね。 |
8628:
匿名
[2021-07-29 14:11:45]
浸水地震と違って浸水の場合は、いきなり水が来るわけでは無いです。数日前から天気予報で警告されますし、当日も警報が出ます。
氾濫しそうになった時に、誰が土嚢を積むか、浸水後、建物や住民に被害が出た時にどう対応するか、事前に対応を決めておきましょう、というのが国交相ガイドラインの推奨です。 一番は電気室を二階以上にすることなのですが、亀戸クロスに限らず多くのマンションでそれは現実的ではありません。 |
8629:
匿名さん
[2021-07-29 14:44:09]
亀戸クロスでの電気室ネタと管理費ネタはもはや定番ですね。あとはたまに出る間取りネタと亀戸の駅・街ネタとで、ネガ四天王。
あと8ヶ月で竣工ですし、商業施設には過度な期待をしないとも楽しみ。 |
8630:
匿名さん
[2021-07-29 15:35:25]
子が購入して両親に住んでもらうことは可能ですか?
|
8631:
匿名さん
[2021-07-29 16:30:31]
なんでもネガ扱いすりゃいいってもんじゃないよ。
街や立地に関しては支持派だけど 管理費に関してはこの高さは理解できないと思ってるよ。 高いなら高いなりのサービスがあるなら別だけど ここの共用施設の内容とかコンシェルジュがいないこと考えると適正価格じゃないと思うわ。 商業との費用負担とかが火種にならないことを願うよ。 |
8632:
匿名さん
[2021-07-29 16:48:18]
ここのポイントは、やっぱりハザードマップと痛勤電車でしょう。
それをこの高坪単価出してまで欲しいかだと思うよ。あとは枝葉だと思う。 あと新築だけで周辺比較すると、今このへんで売ってるのプラウドばっかりだから野村の術中にハマるよ。 東雲とかも高い高い言われながらコロナブーストで売り切ったみたいどけど、結局買った人は含み損出ちゃってるしね。 |
8633:
匿名さん
[2021-07-29 16:55:29]
今から購入する人は入居が6月になるんですね。3月は無理なんでしょうね…
|
8634:
匿名さん
[2021-07-29 18:30:03]
|
8635:
マンション検討中さん
[2021-07-29 19:38:50]
>>8632 匿名さん
東雲は、駅NO.1では無いですからね。 亀戸は、駅NO.1マンションですから。 比べるのが、ナンセンス。笑 この辺りで比較してるのでは無く、 都内の駅近で探して比較してる方が大半かと。 |
8636:
マンション掲示板さん
[2021-07-29 21:01:01]
|
8637:
マンション検討中さん
[2021-07-29 21:13:55]
|
8638:
匿名さん
[2021-07-29 21:37:55]
|
8639:
匿名さん
[2021-07-29 22:35:15]
|
8640:
マンション検討中さん
[2021-07-29 22:42:58]
|
8641:
匿名さん
[2021-07-29 23:19:35]
|
8642:
検討板ユーザーさん
[2021-07-29 23:34:03]
|
8643:
匿名さん
[2021-07-30 00:45:22]
1Lの高層階はもう残ってないんでしょうね…
|
8644:
匿名さん
[2021-07-30 00:48:22]
西向きは上層階なら眺望良さげだけど西日とトレードオフよね。
今くらいの暑さにユカイフルだけで大丈夫かは気になるところ。 意外と北向きが一番良かったりしてね。 |
8645:
匿名さん
[2021-07-30 01:10:20]
この物件は西も良さそうだけど一般的には人気ないからね。
スカイツリーとか夜景観たけりゃ共用ラウンジ行けば良いし、希少価値でいっても普通に南向きが一番でしょうね。 それか商業と被らない東向きかな。 ゲートの東向き高層はやっぱり人気だろうね。 |
8646:
匿名さん
[2021-07-30 01:15:30]
スカイツリーに加えて総武線、東武亀戸線が見える北向きが至高。
下町に住む醍醐味が詰まってる。 部屋干しなんだからタワーは北でおk |
8647:
匿名さん
[2021-07-30 01:31:46]
1Lだと眺望が抜けてる方が少し広く感じるかなあと思いまして。広いお部屋は予算が足りないので無理でした。スーモに間取りが載ってましたが、1Lのお部屋は間取りの感じからして低層でしょうか、
|
8648:
匿名さん
[2021-07-30 04:44:22]
日中は北向きは暗いし、冬は寒いよ。これは経験談よ。
|
8649:
マンション検討中さん
[2021-07-30 06:28:41]
>>8642 検討板ユーザーさん
ゲートタワー電気室の地下への入口は防潮板の外にあるんですよねー 防潮板は電気室を守ってくれない!水から守るのは電気室の扉だけです。扉が防水だといいですけどね!! どんな扉がつくんでしょうか? |
8650:
マンション検討中さん
[2021-07-30 06:38:22]
|
駅近、大規模、商業直結、駅no.1
にプラスして
免震、各階宅配ボックス、地味にLOW-E、玄関前ラクセスキー。
勝どきだと、エグゼフロア並みの設備。
魅力しか無いですね。