サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
11518:
匿名
[2021-11-03 00:46:42]
|
11519:
マンション検討中さん
[2021-11-03 02:41:33]
|
11520:
匿名さん
[2021-11-03 06:36:58]
|
11521:
匿名
[2021-11-03 06:50:59]
>>11520 匿名さん
我が家は3月引き渡しですが内覧会は一月のようです。 |
11522:
マンション検討中さん
[2021-11-03 09:04:18]
>>11521 匿名さん
タワーマンションだと、完成してる低層からスタートしてるのかと思います |
11523:
匿名
[2021-11-03 10:53:45]
|
11524:
マンション検討中さん
[2021-11-03 16:11:07]
近くを通ったのですが、植栽が増えて素敵ですね。
|
11525:
マンション検討中さん
[2021-11-03 22:06:16]
HPにて図面集を確認しましたが、2Fに関してはベランダがない?もしくは内ベランダになっているようですが、なぜでしょうか?
|
11526:
匿名さん
[2021-11-04 19:41:17]
マンマニさんにまたオススメされてましたね
|
11527:
匿名さん
[2021-11-05 02:17:53]
|
|
11528:
マンション検討中さん
[2021-11-05 08:38:52]
|
11529:
匿名さん
[2021-11-05 10:41:06]
|
11530:
匿名さん
[2021-11-05 11:43:02]
ゲート西GK4角部屋の16階以上は倍率が付いてたと思うけど、いま売りに出している15階以下はガチで1件も売れていないのはなぜ?
これGK4買った人は涙目の展開? |
11531:
住民さん
[2021-11-05 12:00:23]
|
11532:
マンション検討中さん
[2021-11-05 12:09:16]
|
11533:
マンション検討中さん
[2021-11-05 14:02:54]
|
11534:
マンション検討中さん
[2021-11-05 16:48:11]
低層売れないですね、、、ブライトタワーの低層気になるんですが、何か理由ありますか?
湾岸エリアでも無いし、眺望気にならない人はいくらでもいそうですが。 |
11535:
ご近所さん
[2021-11-05 17:23:51]
>>11534 マンション検討中さん
90戸一気に売り出した関係で、先着順が多くでてますが、販売ペースは以前から落ちていないようですよ。 モデルルームも12月1日から1ヵ月半の休業に入ってしまいますし。ゆっくり売りたいようですね。 竣工後または商業施設の発表後の方が価値が高まると見ているのではないでしょうか。 |
11536:
マンション検討中さん
[2021-11-05 18:28:46]
|
11537:
ご近所さん
[2021-11-05 18:49:45]
|
11538:
ご近所さん
[2021-11-05 19:05:54]
|
11539:
ご近所さん
[2021-11-05 19:08:56]
|
11540:
ご近所さん
[2021-11-05 19:15:55]
|
11541:
ご近所さん
[2021-11-05 19:19:15]
>>11540 ご近所さん
上野はあまり行かないのでわかりませんが、敷地内と道端を一緒にしてはいけません。 |
11542:
ご近所さん
[2021-11-05 19:22:09]
|
11543:
匿名さん
[2021-11-05 19:28:16]
商業施設の敷地はパブリックスペースなので、基本的に道路と変わりませんよ。
|
11544:
ご近所さん
[2021-11-05 19:29:55]
>>11542 ご近所さん
マンションと商業施設が共同で保有する敷地です。 |
11545:
マンション検討中さん
[2021-11-05 19:44:53]
|
11546:
ご近所さん
[2021-11-05 20:18:17]
>>11545 マンション検討中さん
管理組合次第だと思いますが、そうなるのではないでしょうか。 |
11547:
マンション検討中さん
[2021-11-05 21:08:37]
|
11548:
マンション検討中さん
[2021-11-05 22:06:34]
|
11549:
マンション検討中さん
[2021-11-05 22:56:39]
緑道公園は敷地内なの?
|
11550:
匿名さん
[2021-11-05 23:36:07]
そもそも警備員さんて24時間だった気が
|
11551:
匿名さん
[2021-11-06 00:46:58]
敷地内は公開空地じゃないんですか?
マンションは24時間警備員常駐なので、多分敷地内の巡回があると想像します。 |
11552:
匿名さん
[2021-11-06 12:25:52]
警備員が敷地内の巡回なんてするかな?
したとしても、昼間に設備の点検するぐらいじゃないかな? |
11553:
契約者さん1
[2021-11-06 12:39:14]
今は別の商業隣接の某プラウドに住んでるが
たまに浮○者が寝てたりするので 警備員と管理人が巡回してる |
11554:
匿名さん
[2021-11-06 13:29:42]
|
11555:
匿名さん
[2021-11-06 14:03:56]
引き渡し日決定の連絡が来ました。
順調に進んでますね。 |
11556:
マンション検討中さん
[2021-11-06 22:33:57]
ゲート東向きの未販売分は、上の階より値上げ予定ってありますか?
|
11557:
マンション検討中さん
[2021-11-06 23:01:22]
|
11558:
マンション検討中さん
[2021-11-06 23:02:36]
|
11559:
マンション掲示板さん
[2021-11-06 23:20:51]
|
11560:
マンション掲示板さん
[2021-11-06 23:21:58]
|
11561:
マンション検討中さん
[2021-11-06 23:38:52]
|
11562:
匿名さん
[2021-11-06 23:49:44]
|
11563:
匿名
[2021-11-06 23:51:10]
>>11561 マンション検討中さん
亀戸の販売は中断して客寄せ物件としてできる限り残しつつ、 寄ってきた客のうち亀戸を買えない方は小岩へ誘導、というのが野村不動産の作戦ですので、買えない場合はそれに乗って小岩を買われるのは自由かと思います。 |
11564:
マンション掲示板さん
[2021-11-07 00:12:14]
|
11565:
マンション検討中さん
[2021-11-07 00:12:48]
>>11557 マンション検討中さん
営業さんも上層階より低層階の方が高くなる可能性があると仰っていました。今のゲート西側の価格を考慮すれば、これから出る東側15階は24階と同じくらいの価格か、あるいはもっと高くなるかもですね。 それだったら比較的条件の良い今販売中の西側の住戸を買っておいた方が良いのでは。 |
11566:
マンション検討中さん
[2021-11-07 00:14:14]
|
11567:
匿名
[2021-11-07 00:18:57]
>>11565 マンション検討中さん
同意見ですね。。。 販売を先延ばしたり商業施設の発表を遅らせたりしているので、市況によりますが低層を値上げたいということだと思います。 今販売中の先着が予算的に買えなくて、今後の低層の値下げ?に期待しているとすると、小岩で妥協するのはありかな、と思います。 |
あえて売らないで亀戸クロスで客寄せして小岩に流す作戦なんでしょうかね?