野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

11289: 匿名さん 
[2021-10-19 23:40:09]
>>11288 匿名さん
あれ?まともな1Lって残り5だよね?
11290: 匿名 
[2021-10-19 23:41:43]
>>11289 匿名さん

失礼しました。
左端の列を数え忘れてました。
11291: マンコミュファンさん 
[2021-10-20 01:24:32]
>>11272 匿名さん
契約時に渡された今後のスケジュールでもあらかじめ平日となりますと書かれていましたね。
引渡会も平日のようです。
土日も日を設けてくれるといいですね。
11292: まる 
[2021-10-20 12:21:58]
ここでネガキャンする方々はなんのメリットがあるのでしょうか。
11293: まる2号 
[2021-10-20 12:27:52]
相手にしないことが得策です。
ネガティヴな情報は購入検討者が見極めればいいことです。逆に買い煽りするのも良くないと思います。
11294: 匿名さん 
[2021-10-20 12:28:16]
1Lにシニア夫婦はきついでしょうか。両親用にと思ってるのですが。
11295: 匿名さん 
[2021-10-20 14:42:21]
>>11294 匿名さん

いいえ、全然ありだと思います。設備備えてるし、商業施設も直結で、駅近、近くに散歩できる公園も沢山あるので、、広さは二人住まれても間取り的にそこまで窮屈さはないと思います。てか親孝行過ぎますね、、本当見習いたいです、、
11296: 匿名さん 
[2021-10-20 21:44:36]
>>11294 匿名さん
1LにDINKSで住んだりするので、問題無いと思いますよ。商業も直結でシニア世代にも住みやすいと思います。
11297: 匿名さん 
[2021-10-20 23:50:57]
>>11294 匿名さん
DINKSで50平米ちょっとの1LDKに住んでましたが、部屋数は多少狭くとも2つあった方が良いなと感じてました。
亀戸クロスの1LDKは40平米なので、2人での生活はそもそも狭くて厳しいと思います。モノを極限まで減らして、ギリギリ何とかなるレベルです。
御両親の御意向はきちんと確認された方がよいですよ。

50平米台の2LDKなら問題ないと思いますが。
11298: 匿名さん 
[2021-10-21 07:35:22]
>>11297 匿名さん
1LDK40平米に、2人プラス犬で生活してましたが
問題無かったですよ。

11299: 匿名 
[2021-10-21 07:54:16]
それにしても親孝行ですね。見習いたいです。
11300: 匿名さん 
[2021-10-21 09:46:31]
うちは問題ありました。
夫婦の生活リズムが同じなら良いかと思いますが、起きる時間寝る時間がバラバラな場合(うちがそれ)は、ある程度の広さともう一部屋あった方が、神経をつかわずに済んで良いです。
ようするに住む人しだいですね。
11301: マンション検討中さん 
[2021-10-21 12:29:58]
>>11300 匿名さん
人それぞれ、生活スタイルに寄りますよね!
40平米で2人住まいで問題無い人も居れば、50平米で1人暮らしでぎりぎりの人もいるかと。
11302: マンション検討中さん 
[2021-10-21 12:46:11]
>>11295 匿名さん

散歩できる近くの公園ってどこですか?
11303: 匿名さん 
[2021-10-21 14:14:54]
>>11302 マンション検討中さん
亀戸緑道公園
竪川河川敷公園
大島緑道公園
亀戸中央公園
大島小松川公園
猿江恩賜公園
他、亀戸南公園などの小さい公園がいくつか
11304: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-21 15:20:15]
猿江を除けばあとは川っぺりですか
11305: 匿名さん 
[2021-10-21 15:52:09]
亀戸緑道公園
竪川河川敷公園
亀戸中央公園

上記3ヶ所は亀戸クロスから徒歩10分以内に行ける公園ですもんね。特に亀戸中央公園はめっちゃくちゃ広くて整備されてました。公園なくてもいいやと思ってる人いるかもですけど私は結構大事な購入ポイントでした。
11306: 匿名さん 
[2021-10-21 18:51:59]
>>11305 匿名さん
竪川河川敷公園は、雨の日でも濡れないので助かります。
亀戸中央公園も、広くて使い勝手が良いです。
朝の6時とかでも、親子が朝練していて利用する人も多いですよ
11307: 匿名 
[2021-10-21 19:51:33]
>>11303 匿名さん
堅川公園から旧中川、荒川サイクリングロードと信号なしで出られるのは
自転車乗りにとっては魅力的な環境です!

11308: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-21 21:08:30]
西側のエントランス前のシンボルツリーも相当デカイですね
11309: 通りがかりさん 
[2021-10-21 23:03:20]
亀戸クロスの固定資産税ってなんであんなに高いのですか?
北2LDK で30万円と提示されました。5年後が怖いです。
11310: 匿名さん 
[2021-10-22 00:02:46]
え、どこのマンションでもそんくらいじゃないですか、、?
11311: 匿名 
[2021-10-22 01:05:12]
>>11309 通りがかりさん

過去ログに商業施設施設の固定資産税も住民が払わされるみたいな議論があったような。。。

ここは共用施設が少ないのに管理費も共用施設モリモリのタワーマンション並みに高いですよね。
商業施設に入るテナントと住民から管理費二重取りしようとしているのかな。
11312: ご近所さん 
[2021-10-22 08:34:25]
>>11311 匿名さん
それはデマですよ。
11313: 匿名さん 
[2021-10-22 08:40:00]
>>11311 匿名さん
固定資産税の意味をご存知ですか?
1月1日時点の所有者に対して課される税金ですよ。
亀戸クロス購入者は商業施設の土地建物にも所有権を有するんですか?
11314: 匿名さん 
[2021-10-22 08:46:21]
>>11311 匿名さん
嘘書くと訴えられますよ。ちゃんと過去ログ読んでから書いた方がいいですよ。
11315: eマンションさん 
[2021-10-22 11:57:24]
>>11314 匿名さん
素朴な疑問なのですが、ここのスレ『訴えられる』発言が目立つので。
誰から何(何法の何条)に基づいて誰が訴えられるんですか?根拠が知りたいです。
11316: 匿名さん 
[2021-10-22 12:09:47]
>>11315 eマンションさん
言ってるだけでしょうから、そんな怒らない方がいいですよ笑
11317: eマンション 
[2021-10-22 12:17:12]
>>11316 匿名さん

いえ、怒ってなどないです。私はデマやウソらしきスレを書いた張本人ではないので。あくまでも第三者として疑問に思っただけです。ただ、『嘘書くと訴えられますよ。』といった11314の匿名さんなどの発言は法的根拠があるから、そう書いているわけですよね?その法的根拠が何かを知りたいです。ここは検討する人のスレですから、自由に発言することを萎縮させたり躊躇させる書き込みだからこそ、法的根拠が何かを教えてください。11314の匿名さんや過去に訴えられますよ発言した方でもいいですよ。
11318: ご近所さん 
[2021-10-22 12:17:21]
>>11315 eマンションさん
目立ちます?興味本位で検索したら過去に2件しかなさそうですけど。
まぁ、野村から偽計業務妨害あたりはありえるんじゃないですか。
11319: 匿名さん 
[2021-10-22 13:34:51]
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて人の業務を妨害することは信用毀損罪/偽計業務妨害罪に当たります。また、法人に対して誹謗中傷などを行う場合は名誉毀損罪にも当たりますね。悪意をもった書き込みやでたらめな書き込みをするときはその責任も負えるということですよね?削除しても罪は問われるみたいですよ。
11320: eマンション 
[2021-10-22 15:03:30]
>>11318 ご近所さん

数の話をしているわけではありません。あくまでもそういった発言が『目立つ』と言っているだけです。
11321: eマンション 
[2021-10-22 15:05:13]
>>11319 匿名さん
ありがとうございます。ちなみに、その場合、因果関係や故意はどのように立証されるのですか?これも素朴な疑問です。
11322: 匿名さん 
[2021-10-22 17:30:19]
もはや物件関係ないと思うのでそろそろ終わりにして欲しいですね。

今日みたいな雨だと商業直結はありがたいです。
ただ最近電車が少しずつ混んで来てるなー。
11323: 匿名 
[2021-10-22 18:45:05]
11311のここは共用施設が少ないのに管理費も共用施設モリモリのタワーマンション並みに高いですよね。に同感です。
管理費は毎月なので、高いと家計が大変です。以前投稿で管理費が高いのであきらめたという投稿がありました。
11324: 匿名さん 
[2021-10-22 18:57:04]
>>11319 匿名さん
単なる個人の感想や誇大表現を掲示板に書いて、虚偽とか偽計とか悪意とかどうやって立証するのよ、北や中華でもあるまいし(笑)
11325: マンション検討中さん 
[2021-10-22 19:05:08]
>>11323 匿名さん
比較お持ちなんですか?ぜひ教えてください。
11326: マンション検討中さん 
[2021-10-22 19:10:15]
>>11324 匿名さん
悪意はIPで過去の投稿から判断されるそうですよ。訴えられる前に運営に対処されると思いますが。笑
11327: 名無しさん 
[2021-10-22 19:11:47]
屋上緑化と公開空地の植栽維持管理が他の物件に比べて高い要因の一つです。
11328: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-22 19:17:38]
>>11326 マンション検討中さん

悪意って主観ですよね?主観をどうやって、判断するんですか?
11329: マンション検討中さん 
[2021-10-22 19:30:54]
>>11328 検討板ユーザーさん
マンションコミュニティは以下のような感じで見るそうです。

・批判のみの投稿を延々と繰り返しているなど、物件の購入を検討している、あるいは、有益な情報交換を目的としているとは、総合的に判断できない
・自作自演で複数の人格を用い、特定の方向へスレッドの流れを誘導しようとしている
・複数の物件のスレッドで、異なる立場での発言を繰り返しており、意図的な情報操作の意志が見られる

11330: 匿名さん 
[2021-10-22 19:37:03]
>>11324 匿名さん
悪意うんぬんじゃなくてデマば流した時点で罪成立しますよ。書き込みは自由ですが責任はとても重いです。みんなネガに夢中になって犯罪者になることだけは注意しましょ。世の中怖いですよ?
11331: 検討板ユーザー 
[2021-10-22 19:49:36]
>>11329 マンション検討中さん

具体例ありがとうございます。わかりやすい。
11332: マンション検討中さん 
[2021-10-22 21:44:28]
横から失礼しますが、デマっていうのも良くないと言うか、質問があり、それに対する回答として自尊満々に間違った回答してる人もいるので、まあ難しいですよ、色々と。
11333: 匿名 
[2021-10-23 09:34:47]
>>11311 匿名さん
私の勘違いでした、と一言書けば終わる話だったように思います。
11334: 匿名さん 
[2021-10-23 17:00:40]
存在感すごいですね。現地は圧巻です。
11335: 匿名さん 
[2021-10-23 17:03:08]
>>11334 匿名さん
今日初めてモデル行きましたが、結構盛り上がってましたね!
11336: マンション検討中さん 
[2021-10-23 17:10:48]
>>11335 匿名さん

実際モデルルームみてどうでしたか?とても気になる物件なんで今度行ってみようと思うんですが週末しか時間がなくて
11337: 匿名さん 
[2021-10-23 17:26:00]
>>11336 マンション検討中さん
お部屋の好みはあると思いますが、そのほかで補えると思えるくらいのマンションだと思いました!商業施設とくっついてるのが何よりです。
11338: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-23 18:51:30]
>>11334 匿名さん
今週も、契約が複数決まったみたいですね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる