野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

10525: 匿名さん 
[2021-09-22 18:13:51]
修繕の値上げが予定されているの知らない契約者いないでしょ。

重説以前に、初回の打ち合わせで説明されたけど。
10526: ご近所さん 
[2021-09-22 18:14:37]
>>10523 通りすがりさん

実需は、このような意味で使っております。

https://house.goo.ne.jp/useful/yougo/Y00586.html

商品などを自分で利用する目的で求めること。「実際の需要」の略。住宅でいえば、自分が住むために購入することを意味する。これに対して、賃貸にして収益を得るため、つまり投資目的で購入することを「仮需」という。

もちろんどちらの物件でも両方の方がいらっしゃることは承知しております。
10527: 匿名さん 
[2021-09-22 18:15:14]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
10528: 匿名さん 
[2021-09-22 18:16:48]
>>10525 匿名さん

いや、私もそう思ってましたよ。
とりあえず、過去50件あたりからスレを遡って見てください。
10529: 通りがかりさん 
[2021-09-22 20:27:46]
説明されるうんぬん以前に自分が検討している物件について、契約前に皆さん自分で聞くものだと思っていました。
10530: 匿名さん 
[2021-09-22 20:33:18]
>10511

販売時にデベが作成する期間以降にそれまでにはない機械式駐車場、エレベータ、竪排水管の交換といった大物が控えている。計画以上の値上げとなるのは必至。
10531: 通りすがり 
[2021-09-22 20:38:18]
>>10526 ご近所さん
ええ、単語の意味は仰る通りの意味で私も使ってました。
つまり、みんなが住みたい部屋だから実需もあるんですよね。実需があることと賃貸が多いことは本来両立します。

それとは別に結果として実需(購入者本人が住む)率が高いマンションというのがあります。それは例えば郊外だったり風俗街にあったりして、住む人を選ぶため投資目的の人が来ないマンションです。
ここはそうではないのでは?
少なくとも検討者や購入者はそう思ってない人が多いのでは?と思い、勘違いしてるのではないかと言いました。
筋違いでしたら失礼しました。
10532: 匿名さん 
[2021-09-22 20:39:40]
>>10530 匿名さん

>機械式駐車場、エレベータ、竪排水管
え。普通大物も30年修繕計画に含めない?
10533: 匿名さん 
[2021-09-22 20:40:27]
>10517

最近、東急も18年周期を出してきてる。最初の大規模修繕のころには他も出してくる可能性があるし、アトラクティブ30で野村縛りされるとぼったくられるって落ちかもね。
10534: マンション検討中さん 
[2021-09-22 20:46:26]
ネガが凄いですね。
大人気、勝どきサウスと比較される亀戸クロス
10535: 匿名さん 
[2021-09-22 20:49:15]
>>10533 匿名さん

ぼったくる気まんまんでしょ。
ユカイフルの修繕のナレッジは野村にしかないから、相見積りも取れない。
修繕計画見てない契約者は爆死www
10536: 匿名さん 
[2021-09-22 20:50:57]
>10532

交換時期は30年以降なのでイニシャルの長期修繕には含まれていない。確認すればわかるよ。あとここは免振装置もか。
10537: 匿名さん 
[2021-09-22 20:53:57]
>10535

ユカイフルの交換については市販品使ってるってるからって詐欺まがい表現してるしね。一般的な機種ではないから難易度アップなのに。
10538: 匿名さん 
[2021-09-22 20:53:58]
>>10536 匿名さん

まじか。
アトラクティブ30とかリプレイスさせないためのただの足かせじゃん。
10539: 匿名さん 
[2021-09-22 20:54:13]
>>10536 匿名さん

マジ?他デベはEV及び機械駐は含んでる事多いイメージだけど。そんな粗雑な修繕計画じゃ値上げ不可避じゃね?
10540: 匿名さん 
[2021-09-22 20:58:11]
配管については住戸内は専有部分なので長期修繕計画に含まれてないってことも要注意。実家のマンションでは各自に任せたら水漏れ事故多発になるってことで管理組合でまとめてってことになって、これも積立金値上げの要因に。
10541: マンション検討中さん 
[2021-09-22 21:00:28]
今ごろ契約者は管理規約と修繕計画を読み漁ってそうなので、的確な反論を期待してます。
野村の営業さんでもいいですよ。
10542: 匿名さん 
[2021-09-22 21:03:56]
>10539

他デベも知る限り交換費用は含めてないよ。含んでるのは補修費用。
10543: マンション検討中さん 
[2021-09-22 21:05:17]
>>10542 匿名さん

なるほど。
そうなるとなおさら、アトラクティブ30とは?
10544: 匿名さん 
[2021-09-22 21:24:58]
補修費用で要注意なのは乾式壁。免振、制振にかかわらず結構壊れてるんだけど、自然災害は予定できないってことで修繕計画には含まれていない。被災した物件で補修費用をどう調達するかって問題になっている。
10545: 匿名さん 
[2021-09-22 21:26:19]
>結構壊れてる

3・11のときね
10546: 匿名さん 
[2021-09-22 21:26:59]
>>10541 マンション検討中さん
パークタワー勝どき ミッドやサウスも同様に高い。
陸の孤島も然り。 ネガティブな発言をし、、、購入意欲を落とす狙いなのか? 理解出来ない。
親切心で教えてる? 検討者は、その点をしっかり頭に入れている。毎月のランニングコストなのだから。
10547: 匿名さん 
[2021-09-22 21:27:20]
>>10541 マンション検討中さん

>>10541 マンション検討中さん
パークタワー勝どき ミッドやサウスも同様に高い。
陸の孤島も然り。 ネガティブな発言をし、、、購入意欲を落とす狙いなのか? 理解出来ない。
親切心で教えてる? 検討者は、その点をしっかり頭に入れている。毎月のランニングコストなのだから。
10548: 匿名さん 
[2021-09-22 21:28:25]
建築基準法だと震度5強では損傷せずなんだけど対象は構造部分。乾式壁とか非構造部分は壊れても設計上問題なし。盲点なんだよね。
10549: マンション検討中さん 
[2021-09-22 21:37:19]
>>10546 匿名さん

他も同じ?
アトラクティブ30、ユカイフルという呪縛はここだけじゃね?修繕費用の値上がりを知らない契約者もいるし。
反論になってないですね。はい、次の方どうぞ。
10550: 匿名 
[2021-09-22 21:39:18]
ゆかいふるって他のマンションには導入しないんです?
10551: 匿名さん 
[2021-09-22 21:46:15]
検討どころか下らない罵りばかりで疲れる投稿ばかり。人生は有限ですよ。
10552: 匿名さん 
[2021-09-22 21:47:40]
>10550

ここで実証実験してからじゃない。
10553: 匿名 
[2021-09-22 21:51:20]
千駄木では結構評判良いみたいですよね、ゆかいふる。
今の時期はエアコンをオンオフするのだるいし、全館空調はけっこう期待してます。
10554: 匿名さん 
[2021-09-22 21:55:12]
>>10551 匿名さん
確かに見飽きたかも。本当の購入者もしくは検討者のほとんどはこれらの投稿みてないんじゃない?建設的な議論が繰り広げられた方がみてて参考になるよ。修繕費の話もいつまで続けるの?しつこいのはかえって検討者の邪魔になります。
10555: 匿名さん 
[2021-09-22 21:55:12]
>10553

千駄木もリプレース時期、まだずっと先だからね。
10556: 匿名さん 
[2021-09-22 22:01:13]
今のマンションの天カセ、メーカーが撤退して交換するときにつくのなら何でもいいって指定したんだけど、工事してみたらドレイン配管の位置が逆で、それが発覚したときに作業員の手が止まった上に部品取りに行くと出て行ってからしばらく戻ってこなくてビビった。

まだ、機種のある天カセでだからユカイフル、将来リプレースできるかな?
10557: マンション検討中さん 
[2021-09-22 22:06:35]
>>10554 匿名さん

アトラクティブ30や修繕費用の値上げ、他のマンションと異なる仕様が弊害になることは非常に参考になりました。
購入者の方だと思うのですが、どのような説明があって契約したのか教えてもらえませんか?
10558: 匿名 
[2021-09-22 22:11:25]
>>10555 匿名さん
ゆかいふるのエアコンって型番なんなんです?普通の市販品?
モデルルームの室外機は普通の霧ヶ峰でリプレイスは容易そうだった。
10559: マンション検討中さん 
[2021-09-22 22:27:12]
販売は、やはり余裕があるんでしょうね。

契約者の内覧会の対応で、モデルルーム使うのだから。
普通、現地(マンション)で済ませるし
売り急いでたら、販売止めないよな。

焦りが無いのが伺えますね。

恐るべし、スペック、立派も良いカメックス
10560: 匿名 
[2021-09-22 22:31:46]
月当たりの販売ペース計算すると、このままだと3月より前に売り切れてしまう感じだったので、まぁここで一旦止めて、最後のゲート東低層をあわよくば高く売りたいってことでしょうね、

ゲート東低層は条件悪いと思うけど、高いお金払う人いるんでしょうかね。米国株も落ちてるし消費者の資金も限界に近付いてないかな。
10561: マンション検討中さん 
[2021-09-22 22:32:21]
>>10550 匿名さん

今もどんどんプラウド、プラウドタワーが建ってるのに亀戸以降ゆかいふるなし。いいと言われていたのに続かないってことは何かあるんでしょうね。再開発の目玉になる小岩にもなし。川口のタワーにもなし。
ゆかいふるはもう今後は出てこないのかな。負の財産にならなければいいですけどね。
10562: マンション検討中さん 
[2021-09-22 22:35:51]
ゆかいふるって各住戸間の空気が交換されない?一部屋がコロナ出たら、全棟やばい?
10563: 匿名 
[2021-09-22 22:36:07]
>>10561 マンション検討中さん
大規模マンションで試験的に導入されてその後普及しなかった設備って他に何かあるんでしたっけ。
ゆかいふる、個人的にはとてもありがたい設備ですが後続のプラウドに入っていないのが少し不安要素ではあります。
10564: 匿名さん 
[2021-09-22 22:40:48]
土地を安く仕入れられた、または予定より高値で売れる物件でないと新しい設備は入れられないですよ。特に全館空調は最たるもの。これが入ってる物件は今まではほとんど都心の超高額のみ。それでもごくわずか。有り難がりましょう。
10565: 匿名さん 
[2021-09-22 22:41:45]
ユカイフルという名前でなくてもこの設備は前からありましたよ
10566: 匿名さん 
[2021-09-22 22:51:36]
昔東京ガスが、ホテルの様にいつでもお湯が出るヒーツシステムなる物を作ったけど、ガス代がべらぼうで広がったって話は聞いた事がない。
10567: マンション掲示板さん 
[2021-09-22 22:52:08]
なんだかネガティブ、ネガティブ、ネガティブ
リスク考えることも大事だとは思いますけど、そんなことばかり考えてるとイライラしたり、陰鬱になったり、人を小馬鹿にする嫌な奴になっちゃいますよ。

私は4期に契約して、先週インテリアフェア行ってきて、今は家具どうしよう、エコカラットどうしよう、アクセントクロスどうしようとか、嫁と考えて、バトルしてとても楽しいですよ。
手付金なんておそらく1円ものこりません!
お花畑野郎ですけど、そうした方が人生楽しいと思っております(´・Д・)」

楽しい話希望です!
マンションで儲けるより仕事頑張ろう!
10568: 匿名さん 
[2021-09-22 23:22:33]
>>10567 マンション掲示板さん
きっといい買い物に違いありません。入居して何年後とかではなくすぐに購入してよかったなって心の底から思える物件だと思います。みんなネガは無視して入居者同士は仲良くしましょね。今年残り僅かですがコロナに気を付けながら12月元気な姿でお会い出来ればと思います!
10569: マンコミュファンさん 
[2021-09-22 23:23:07]
ユカイフルで夏場の暑さに耐えれなかった際のリスクってありますよね?

その場合、更なる冷房機の費用がかかります。

その辺りのことに関して、心配はありませんか?

光熱費が増えるだけで心配はありませんかね。
10570: マンション検討中さん 
[2021-09-22 23:25:51]
>>10567 マンション掲示板さん

契約者なら住民板へどうぞ。
こちらは検討板なのでネガネガネガでも問題なしでは?
10571: マンコミュファンさん 
[2021-09-22 23:27:10]
>>10561 マンション検討中さん
おそらく、1番の不安要素だと思います。

これから購入を検討される方は、色々確認した方が
いいですよ。

契約者のポジティブな意見と、契約者の参考になるの値に惑わされてはいけません。



10572: マンション掲示板さん 
[2021-09-22 23:28:58]
こちらのブログで最新の写真アップしてました。
感謝しかないので広告すべてクリックして貢献しました。早く更新して欲しい

https://www.toaru-blog.net/entry/pt_kameido_202109/
10573: 匿名さん 
[2021-09-22 23:35:44]
荒れてたワロタw

確かに値引きワンチャンかけるならここしかないかね
10574: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-22 23:36:01]
プラウドタワー亀戸クロスの70平米3LDKの平均価格は、7500万円かと存じます。
これ以下で購入されてれば、間違いなく成功でしょう。
これ以上ですと間取り、階数にもよりますが資産価値は、落ちづらいですが7500万以上で売るのには、苦労するかな…。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる