サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
18398:
匿名さん
[2022-10-06 13:41:26]
千住タワー20階角部屋よりカメックス14階中住戸の中古価格が高いとかあり得ないんだけど?どういうこと?売る気ないから、とりあえずカメックス高くしてみよみたいな感じ?
![]() ![]() |
18413:
匿名さん
[2022-10-07 10:47:59]
結局、東口再開発はカメックスだけで、東口駅前は広場から野村の賃貸マンションになったし、細くて暗くて汚い道のお店は未だに営業しているし、完全に再開発は頓挫したな。駅からペデステリアンデッキで繋がったり、駅から地下通路でカメックスにいけたら半端じゃなく価値が上がったのに、何か中途半端な再開発になってしまったね。本当に残念。
![]() ![]() |
18415:
通りがかりさん
[2022-10-07 11:19:10]
|
18449:
マンション検討中さん
[2022-10-09 12:42:19]
ネガたち怯えろ笑笑
![]() ![]() |
18546:
匿名さん
[2022-10-12 14:18:49]
この中古物件売れたの?
![]() ![]() |
18768:
マンション検討中さん
[2022-10-25 17:48:13]
平井の公式ページ見に行ったら、美味しいもの食べたいときは亀戸に行こう!って書いてあって笑った。平井も良い店あるよ~
![]() ![]() |
18778:
匿名さん
[2022-10-28 07:42:52]
同じ亀戸でも全く異なる地域みたい
![]() ![]() |
18799:
マンション検討中さん
[2022-10-28 23:27:56]
|
18895:
検討板ユーザーさん
[2022-11-01 18:17:44]
「後悔」でレス検索したら、7月から同じことを何度も書き込んでるんだね。後悔ニキは住民だと思っていたけど、ただの嫌がらせネガですね。
亀戸クロスも豊洲も買えなかったというのが真実かも。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
18996:
匿名さん
[2022-11-11 11:10:05]
ゲート14階東向き中住戸で9800円だと税抜き前で2000万円ほど利益。けど、もしブランズタワー豊洲を買っていたら、8000万円が1.2億円前後になっている位の値上がりだから、やはり後悔している人が多そう。残念だよな。はぁ~、一生後悔だよ、トホホ。
![]() ![]() |
|
19002:
匿名さん
[2022-11-11 14:08:09]
3LDK8500万円の部屋とは違う。今回のゲート14階中住戸価格は適正。けど、ブランズタワー豊洲の値上がり方は亀戸クロスの比ではないくらい爆上げ。実需で住みつつ値上がりを期待してたから後悔はしています。なぜ、あの時ブランズタワー豊洲を買わず亀戸クロスを買ったのかと!とほほ。
![]() ![]() |
19008:
マンション検討中さん
[2022-11-12 10:08:50]
BTTの今週の成約
![]() ![]() |
19032:
検討板ユーザーさん
[2022-11-14 17:33:13]
完売おめでとう!
![]() ![]() |
19055:
中古マンション検討中さん
[2022-11-29 13:23:48]
ブライト西向き21F中住戸の74.56m2の分際で1億3480万円とかボリすぎだろw亀戸ではありえん価格。強欲にもほどがる。
![]() ![]() |
19065:
通りがかりさん
[2022-12-03 18:34:15]
坪530万円のtypoでしたね。納得しました。
![]() ![]() |
19068:
評判気になるさん
[2022-12-03 22:38:25]
亀戸クロス: 532万/坪 (532万円-909万。プレミアム含む。)
ブリリアタワー東京: 358-455万円/坪 小岩ファースト: 成約なし 平井プラウド: 410万/坪 成約ベースでは亀戸クロスは総武線内、江東区内では圧倒的に強く見えます。ブリリア錦糸町は良いマンションだけど築年数的に、平均坪単価で比較すると不利ですね。もちろん新築発売時期が違うので、含み益という点ではブリリアタワー東京が強いですが。 平井プラウドは亀戸クロスが高いので、もう少し値上げても良いんじゃない?という印象。一期の売れ行きを見 条件の悪い2期以降も値下げず(ワンちゃん値上げて)ある計画? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
19106:
匿名さん
[2022-12-13 11:31:25]
ゲート8階
北西角部屋73.76m23LDK 11000万円 未入居でも20%ほどしか値上がりしていない。 やっぱり豊洲の比ではないな ![]() ![]() |
19139:
匿名さん
[2023-02-03 09:23:25]
2SLDKって内角か?坪450万円だと、10階前後の3LDK中住戸で1億円か。たかっ。
![]() ![]() |
19142:
マンション検討中さん
[2023-02-06 00:17:17]
|
19173:
入居済みさん
[2023-05-10 10:44:51]
ゲートタワー16Fの中住戸1億2280万円が中古で売りに出ているけど4142万円は盛りすぎだな。ちな、新築時は8138万円。
![]() ![]() |