サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
14955:
検討板ユーザーさん
[2022-03-01 19:07:35]
|
14956:
マンション掲示板さん
[2022-03-01 19:31:14]
|
14957:
匿名さん
[2022-03-01 19:36:52]
北向きは
・寒いと言われる→ユカイフルで解決 ・大通りだから排ガスが…→ドラム式洗濯機でそもそも外干さない だから、実質デメリットない |
14958:
匿名さん
[2022-03-01 19:50:54]
テナントなかなか良いですね。
ベイクルーズやアローズ系のショップがあったり、飲食系も充実していますね。 有明よりテナントでいえばだいぶ良い感じですね! |
14959:
匿名さん
[2022-03-01 20:42:52]
|
14960:
匿名
[2022-03-01 22:11:19]
>>14955 検討板ユーザーさん
相対的な比較になってしまいますが、このあと出る商業施設壁ドンのゲート東低層、ブライトの広場に近い低層、緑道公園の木に被る西低層と比べると北低層は良いように思います。目の前はひらけますからね。 ただ、京葉道路の信号待ちの方と目が合うので割り切れるかどうかではないでしょうか。 抜け感のある高層はキャンセル待ちでしか買えないわけですし、条件をこだわりすぎると中古で出ても価格だけ上がっていきますから今買えるという条件の中で、亀戸クロスや他も含めて検討されるのがベストかなと思いました。 |
14961:
匿名さん
[2022-03-01 22:37:37]
|
14962:
匿名さん
[2022-03-01 22:51:35]
|
14963:
匿名さん
[2022-03-02 01:04:15]
|
14964:
マンション検討中さん
[2022-03-02 04:24:02]
|
|
14965:
マンション検討中さん
[2022-03-02 08:31:43]
またネガが沸いてますね。可愛そうな。北向きは見晴らしがよくて日当たりも他の北向より全然いいと思います。床快Fullで寒さは全然感じないですし。あと2部屋しかないですが。
|
14966:
匿名さん
[2022-03-02 08:59:59]
日当たり?
北向きは日は当たりませんよ? |
14967:
匿名さん
[2022-03-02 09:09:07]
|
14968:
匿名
[2022-03-02 09:27:50]
北高層はある程度採光あるでしょうけど、このあと出る低層はどうだろう。契約者でネガでもなんでもないのですが、北高層の先着がそれなりに時間かかったことを考えると北側低層は最後まで残る気がしてならない。
|
14969:
匿名さん
[2022-03-02 09:39:49]
採光と日当たりでは、意味がぜんぜん違いますよね。とくに不動産の物件探しにおいては。
|
14970:
匿名さん
[2022-03-02 12:14:53]
|
14971:
匿名さん
[2022-03-02 12:19:47]
ユカイフルって汚い床下使って空気循環させるんでしょ。なんか病気になりそう。
|
14972:
匿名さん
[2022-03-02 12:50:22]
今時の24時間換気だって床下で空気が回ってませんかね?
|
14973:
匿名さん
[2022-03-02 12:51:46]
失礼、床上で回ってるの間違いです。
床下が汚いかどうかは全くわかりません。 |
14974:
検討板ユーザーさん
[2022-03-02 13:59:13]
二重床で給気と排気もあるからいいんじゃないでしょうか。
他の家だってエアコンの配管は経年劣化するし、換気扇だって天井裏までは掃除できないですし… |
ありがとうございます。
差し支えなければ理由もお聞かせ頂けると幸いです。