野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

14935: マンション掲示板さん 
[2022-02-28 14:25:53]
完売おめでとう!
14936: 匿名 
[2022-02-28 15:37:58]
来期、値上げも値下げもないただ階数で価格差をつける順当な設定に見えます。
商業施設壁ドンだし値下げたらと思うけど、それでも売れるんでしょう。
14937: 匿名さん 
[2022-02-28 16:33:48]
9Fは価格ない灰色になっているけど、販売しないんですかね?
14938: 匿名さん 
[2022-02-28 16:38:08]
ゲート東低層と北向き低層は、最後まで残るでしょう。値下げor値引きせずに売り切れるかは微妙なところ。
14939: 匿名さん 
[2022-02-28 16:45:00]
>>14937 匿名さん

灰色は来期以降じゃないですか
14940: 匿名さん 
[2022-02-28 18:03:28]
北向き2LDKも順調に進んでて物件力を感じてしまうわ
14941: 匿名さん 
[2022-02-28 18:24:06]
>>14940 匿名さん
いっぱい残ってますよ?

14942: 匿名さん 
[2022-02-28 19:22:55]
>>14941 匿名さん
先着順8戸→2戸はかなり減ってません?いっぱい??
14943: マンション掲示板さん 
[2022-02-28 19:45:27]
>>14942 匿名さん
人それぞれ基準は違いますからいっぱいと受け止める方もいるでしょ。自分の考えだけが正しいとは言えませんね。
14944: マンション検討中さん 
[2022-03-01 09:32:52]
カメクロの136店舗、ついに発表されましたね!いい感じ!
14945: マンション検討中さん 
[2022-03-01 10:19:01]
>>14944 マンション検討中さん
なかなか良い感じのテナント多くて楽しみですね。
14946: 匿名 
[2022-03-01 10:59:58]
カメイドクロック全ショップリスト
https://www.kameidoclock.jp/shop/
14947: 匿名 
[2022-03-01 11:09:43]
カメイドクロック全ショップ発表に関する詳細なプレスリリース
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2022030101981.pdf
14948: 匿名さん 
[2022-03-01 13:17:17]
飲食店のラインナップは割と良いですね。かなり頑張りました。
一方、アパレルや雑貨小物系は予想通りと言うか、大喜びするような並びではないですね。。まぁ仕方ないかな。
1Fに野村の仲介がさりげに入ってますね笑
14949: 匿名さん 
[2022-03-01 14:19:57]
>>14948 匿名さん
まともなレストランか和食店が少しは入るかな、と思ってたんですが...スカイツリーの上階に入ってるレベルが1、2は入って欲しかった。
普段使い出来るかもですが特別感を感じたかったら日本橋方面か錦糸町行くしか無いですね。特色欲しかった。
天寅は嬉しいです。
14950: 匿名さん 
[2022-03-01 16:31:04]
そんなレベルのお店が入っても行く人少ないでしょう。観光地やターミナル駅じゃないんだし。日常使いには十分なラインナップだと思いますよ。
特別感欲しい時は都心へ行けばオッケー。
14951: 匿名さん 
[2022-03-01 16:45:31]
よく見ると、TSUTAYAは4階の書店と1階のシェアラウンジの両方出してるのか。
どうせなら一緒にすれば良かったのにね。
14952: 匿名さん 
[2022-03-01 17:31:55]
マンションの下の店舗は何になるんですかね
14953: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-01 18:55:43]
北向き2LDKってどうですか?
参考までに。
14954: マンション検討中さん 
[2022-03-01 19:05:55]
>>14953 検討板ユーザーさん

悪くはないと思う

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる