野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

14766: マンションda 
[2022-02-20 23:03:58]
>>14765 検討板ユーザーさん
サウス、晴海→なかなか当たらない
小岩→買いやすいが、イメージ悪
川口→やっぱり埼玉は、、、ですが。
14767: 買い替え検討中さん 
[2022-02-20 23:04:08]
>>14765 検討板ユーザーさん
早速どうもありがとうございます!私も、亀戸クロス外れたら、勝どきサウスか晴海くらいしかないかなーと思っています。ちなみに私が今住んでいるのは日本橋近辺で、勝どき近辺もよく散歩に行くため環境は知っているのですが、入居時期が勝どきサウスも晴海も24年なのが気になっています(変動金利額も含め…)。
14768: マンション検討中さん 
[2022-02-20 23:23:49]
>>14767 買い替え検討中さん
まさに亀戸のメリットは入居が早いことですよね。
物件自体はサウスの魅力も強いですが、グロスもいくらか安いので亀戸で決まれば一番ありがたいと思ってます。
14769: 買い替え検討中さん 
[2022-02-20 23:34:40]
>>14768 マンション検討中さん
どうもありがとうございます!私も亀戸に決まれば良いなと思っています。中古まで広げるとキリがないですが、亀戸クロスは他物件との比較でもかなり良いと思っています(個人的には亀戸の北口の雰囲気も大好きです、子育てには微妙ですが)。お互い、決まることを祈念しています!
14770: マンション検討中さん 
[2022-02-21 00:00:55]
>>14767 買い替え検討中さん

私も日本橋(馬喰町)に住んでます。ここと猿江恩賜公園レジデンスを検討してます。
特徴が全然違うので、比較できませんが、どちらも見学した際ほんとに魅力的でした。
一番気になるのは、金利上昇です(笑)
14771: 買い替え検討中さん 
[2022-02-21 00:08:33]
>>14770 マンション検討中さん
どうもありがとうございます。私も猿江気になっていたのですが、人気すぎて見学の予約が取れませんでした。環境的には、錦糸町や住吉が徒歩圏内なのでいいですよね(個人的にはあのくらいの徒歩距離は苦になりません)。また、猿江恩賜公園がトイメンなのもいいですよね!強いて気になるのは、リクシルの場所が今度どうなるのかということと、あとはご指摘の通り金利ですよね(笑)。
14772: eマンションさん 
[2022-02-21 00:48:49]
>>14770 マンション検討中さん
中央区から江東区への転出者って深川城東湾岸問わず、多いですよね。家族構成変わると特に。
14773: マンション検討中さん 
[2022-02-21 08:44:54]
JR沿線、特に総武線沿線に関しては治安は似たり寄ったり。
住環境重視なら田園都市線とかを選ぶのが良い。
都心へのアクセスの良さと、駅徒歩の速さ、つまりドアドアタイムの短さとカメクロとプラウドであることが魅力。
錦糸町も住みたくはないが近くにあると便利。
14774: マンション検討中さん 
[2022-02-21 11:35:24]
ゲート西高層の3Lキャンセル住戸待ってるけど全く出ない( ; ; )
と言うより西、東、ブライトも全く出てこない( ; ; )

ブランズタワー豊洲ですら結構あったのに…

入居も近いし、ローン審査もそろそろ終わってるだろうからもう無理か…
大規模だから少しは出ると思ってたのに悲しいです。

亀戸クロックのテナントが、ものすごく良くて、日に日に欲しくなってます。Twitter眺めてて住民の皆さんの楽しそうな亀が、羨ましくて仕方がない。

これはもういま売り出しのゲート東にしようかしら
でも流石にこの後の商業施設丸かぶりは条件悪いですよね

高層買った人の満足度が結構高いんだろうなぁ…
14775: 匿名さん 
[2022-02-21 11:42:03]
ゲート東側の10-14階位なら商業施設丸かぶりはしないとおもいますよ。
14776: 評判気になるさん 
[2022-02-21 11:51:08]
>>14774 マンション検討中さん
近所の賃貸に住んで商業施設の恩恵受ける人生も悪くなかとよ。
14777: マンション検討中さん 
[2022-02-21 11:54:47]
>>14775 匿名さん
ありがとうございます。
今期逃すと後10.11階が比較的条件が良いラストチャンスって事ですね。

元々希望がゲート西高層なだけにここを妥協して後悔しないかが心配なんですよね。
14778: マンション検討中さん 
[2022-02-21 11:56:04]
>>14776 評判気になるさん

ありがとうございます。
たしかにそれも一興ですが、亀戸クロスが気に入ったんです!
14779: マンション掲示板さん 
[2022-02-21 12:30:52]
>>14774 マンション検討中さん

わかります。Twitterの契約者楽しそうだし、民度もよさそうですよね。私も仲間入りしたい。もう買えませんけど。
14780: 周辺住民さん 
[2022-02-21 13:02:25]
>>14775 匿名さん
東の10階だとかぶるでしょ。
適当なこと書く人多いですね、相変わらず。

マーク付いてる書き込みも怪しいと思った方が良いですよ。
14781: マンション検討中さん 
[2022-02-21 13:04:43]
>>14771 買い替え検討中さん

そうですよね。

私も、猿レジ登録していたのですが、見学できたのはつい最近でした。
それも、Webは埋まってて、電話したら運よく空きを手配いただけた感じです。

ただ、今月1期1次が終わっていて、4LDKは抽選で10倍前後とかもあったようで既に全戸完売とのこと。
2次以降も4LDKはなしみたい。
プレミアム住戸も完売(そもそも検討してませんが笑)

リクシル跡地気になりますよね。
猿レジの業者含め応札検討してるようです。落札すると、猿レジが拡張?!
・・・どうなるんでしょうかね。

そのまえに、とにかく金利動向が気になりますが!(笑)
14782: マンション検討中さん 
[2022-02-21 13:07:05]
>>14772 eマンションさん

はい。私もそれです(笑)
14783: 匿名さん 
[2022-02-21 15:03:18]
カメイドクロック、100均はセリアが入るようです。
14784: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-21 15:33:53]
>>14774 マンション検討中さん

ブライト西中層てしたら未入居即転売がでてますよー
14785: 匿名 
[2022-02-21 16:01:22]
>>14774 マンション検討中さん

そのうちキャンセル住戸がまとめて出てくるのではないでしょうか。
野村は1番高値を付けられそうなタイミングを見計らっていて、キャンセル住戸をまとめて出してくるのではと思っています。

まあ1000万くらい値上げして出すかもしれませんが。。。例えばブライトタワー高層階で9000万円越えとか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる