サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
14746:
マンション比較中さん
[2022-02-18 17:19:28]
|
14747:
匿名さん
[2022-02-19 10:40:36]
5期2次は抽選になりそうですか?
|
14748:
匿名さん
[2022-02-19 10:44:27]
うちのところは抽選です
|
14749:
検討板ユーザーさん
[2022-02-19 12:38:29]
|
14750:
匿名さん
[2022-02-19 16:40:54]
>>14742 匿名さん
本当に。馬鹿にされてナンボですよ。こう見えて実は良い的な街なんだから。 |
14751:
匿名さん
[2022-02-19 21:29:13]
>>14750 匿名さん
地元民ですが本当にそう思います。 逆に住んでるエリアを羨ましがられたいとか、馬鹿にされたくない人には正直オススメ出来ないです… まず東京詳しくない人は亀戸知りませんからねw 歴史あって良い街ですよー。 |
14752:
匿名さん
[2022-02-19 22:04:33]
亀戸あるある
亀戸に住んでると言うと「あ?!こち亀の?!両さんがいるところ!」ってw それ亀有ですから?w |
14753:
匿名さん
[2022-02-19 22:20:26]
亀戸は川向こうだから確かによく知らないなぁ。
|
14754:
匿名さん
[2022-02-20 10:15:42]
亀戸は都心にも近いし、利便性も良い街だよ。
少し価格高くなり過ぎてるから、過度な期待もあるかと思うし、街の雰囲気に合う合わないも個人差あるけど。 |
14755:
匿名さん
[2022-02-20 10:22:29]
今のところテナント面白そうで悔しいです
|
|
14756:
評判気になるさん
[2022-02-20 18:50:39]
ここのおかげでミッドランドの相場がまた上がってるー
|
14757:
匿名さん
[2022-02-20 19:41:01]
|
14758:
匿名さん
[2022-02-20 19:49:32]
|
14759:
eマンションさん
[2022-02-20 20:16:29]
広域検討者で先日錦糸町・亀戸駅周辺を散策しましたが、亀戸駅前で路上喫煙・路上飲酒、錦糸町駅前でマスクなし会話(競馬新聞片手に)・路上カップラーメン等、これらは一端に過ぎないかもしれませんが、城東副都心エリアを語る上で理解すべき街の側面かもしれません。唯一、錦糸町オリナスのタワマン周辺は治安良かったです。
|
14760:
マンション掲示板さん
[2022-02-20 21:14:33]
>>14759 eマンションさん
ここを購入した中心層はどうなんですかね 周辺住民から浮いた意識高い系の都心サラリーマンなのか 地元で親の援助をもらったマイルドヤンキー(?)なのか マンション内でも大分多様性ありそうで管理組合がまとまるか不安です… |
14761:
匿名さん
[2022-02-20 21:31:25]
|
14762:
匿名さん
[2022-02-20 21:32:59]
どうも定期的にカメックスをディスる奴がいるけど、時間の無駄使いと考えた事はない?
|
14763:
匿名さん
[2022-02-20 22:25:50]
抽選多いですね。
当たるかな |
14764:
買い替え検討中さん
[2022-02-20 22:53:44]
初めて書き込みをします。家族が増えることから本物件に申し込もうと思っている者です。ゲート東、先日モデルルームに行きましたが、要望書も多数入っていて抽選になるのは確実かなと思っています。当たることを祈っていますが、本物件以外に、皆さんが比較検討している新築物件ってどこになりますでしょうか?
|
14765:
検討板ユーザーさん
[2022-02-20 22:58:42]
|
やっぱりそうですよね!
長期金利が既に上がってきていて(昨日の記事だとアメリカでは4%越えになった等)、やがて短期プライムレートがあがると、変動金利もあがりますので。
早ければ、今年10月に上がるとの記事も出てきてますね。
私も変動と固定(10年かフル)のミックスで考えなおそうと思います。
住宅ローン控除の逆ザヤ状態はそろそろ終わりですね。