サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
13517:
匿名さん
[2022-01-07 08:57:33]
|
13518:
名無しさん
[2022-01-07 09:03:49]
ケチをつけようにも、HP閉じてるからマンマニブログしかソースがないのね。
この辺りのエリアで検討してる人は一度は比較した物件だったとは思うんだけど、まぁ知らなかったなら仕方ないですね。 |
13519:
匿名さん
[2022-01-07 09:06:47]
|
13520:
買い替え検討中さん
[2022-01-07 09:13:54]
>>13516 匿名さん
わかるわ、攻撃的な契約者は一部と思いたいが、亀戸クロスの掲示板が他より荒れるのはこういうことなのかもね。亀戸の民度が、とか叩かれ過ぎてこうなったのかもだけど。 |
13521:
匿名さん
[2022-01-07 09:14:44]
|
13522:
匿名さん
[2022-01-07 09:37:14]
>>13520 買い替え検討中さん
そうかな?ブランズ豊洲の後半とか今のPTKの方が荒れてるような? 亀戸スレは建設的ロジカル派と亀戸大好き感情論派が二分してる印象。感情論派がネガの煽りに乗って荒れますけどね(笑) 個人的には大規模駅チカタワマンの広域検討ですので、バウスなんとかという素晴らしいマンションとは特に比較した記憶がないですね。スレ見に行ったけど過疎ってますよね。本当に (亀戸クロスくらいの)人気マンションなんですか?なんでいきなり話題が出てきたんですか? 亀戸クロスの価格に手が届く層としては、駅徒歩10分 (でしたっけ?)だと価格が安いとしても比較の土俵には乗らないかな。亀戸クロスの値上げで買えなくなった方の良い受け皿だったのではないでしょうか。バウスの購入者さんが完売後もこのスレを覗きに来るのはそういうことかな、と思いました (事実は知りません)。 |
13523:
匿名さん
[2022-01-07 09:46:15]
>>13522 匿名さん
あのー、タワマン?他の方仰られてたように板マンには見えますが。亀戸の民度がこうだから入居者も程度が知れるわ、てネガ系は置いといて他の私的にも全力で噛み付いてくる契約者には恐怖を覚えますけどね。 大丈夫かしら?て意見は全てがネガ!煽り! というキツい人達が多い印象ですよ。 |
13524:
匿名さん
[2022-01-07 10:03:48]
|
13525:
匿名さん
[2022-01-07 10:04:57]
私もそう思います。
> 建設的ロジカル派と亀戸大好き感情論派 どっち派でも良いですが、表現は穏やかに品よくしていただけたらと思います。 |
13528:
匿名さん
[2022-01-07 10:46:09]
わかりやすく、盛り上がってますね。販売再開近いからか。
|
|
13529:
匿名さん
[2022-01-07 10:59:34]
[No.13500~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
13530:
匿名さん
[2022-01-07 19:21:54]
>>13522 匿名さん
貴方は所謂広域検討者の探し方(住みたいエリアが無く、駅距離や値段とかの条件で引っかかった物件を検討)をしてたんでしょう。 一方で、住み慣れたエリア縛りでマンションを探す人も多いのですよ。というか中古とかを含めたら家探しってそっちのパターンの方が多いですよ。 |
13531:
匿名
[2022-01-07 19:38:22]
住民板を見習って穏便にいきましょう!
皆さんお互いリスペクト! |
13532:
匿名
[2022-01-07 21:37:24]
|
13533:
匿名
[2022-01-07 21:40:07]
|
13534:
匿名
[2022-01-07 21:43:37]
|
13535:
匿名
[2022-01-07 21:48:55]
ゆかいふるは光熱費が節約できるようですが、つけっぱなしでなぜ節約が可能なのでしょうか?天カセの全熱交換器が優秀でイニシャルコスト高いけどランニングコスト抑えられるということ?
|
13536:
匿名さん
[2022-01-07 21:51:26]
|
13537:
匿名
[2022-01-07 21:53:06]
モデルルームでは知り得ない有意義な情報ってここで得られるんでしょうか。
|
13538:
マンション検討中さん
[2022-01-07 23:50:00]
無料の匿名掲示板ですからね。
有意義な情報があればラッキーくらいに思いましょう! 情報はタダではないですよ。 |
住民板見てみ。穏やかすぎてびっくりするよ。