サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
13489:
匿名さん
[2022-01-07 00:00:28]
|
13490:
匿名
[2022-01-07 00:06:42]
>>13489 匿名さん
モデルルームにも行ってないなら検討してるうちに入りませんよ?(なぜこのようなことを言われているのかもわからないと思いますが。) |
13491:
匿名さん
[2022-01-07 00:07:47]
|
13492:
匿名さん
[2022-01-07 00:14:16]
|
13493:
匿名さん
[2022-01-07 00:15:27]
|
13494:
匿名
[2022-01-07 00:15:32]
価格差からして亀戸クロスの検討者層との被りは非常に小さいように思いますが、一応、マンマニ評価を貼っておきます。購入された方はリスク承知でしょうし、ご契約おめでとうございます。
「東・西・南すべての方向に建物があるため囲まれ感の強い立地となります。そのため北向きと西向きのみの設定となり、眺望を求めれば採光の良さがなくなり、採光の良さを求めれば眺望がなくなるということでなかなか苦しいものではあります。とくに西側は月極と時間貸しの駐車場があり、将来的に前の建物までの距離がより近いものとなる可能性もあります。囲まれ感の苦しさというのはバウス西大島の最大のデメリットとなります。」 |
13495:
匿名さん
[2022-01-07 00:18:58]
何だか物凄く攻撃的な方が一名居ますね(笑)
それぞれメリットデメリットはあるでしょう。 それを決めるのは購入者です。 |
13496:
匿名さん
[2022-01-07 00:20:23]
|
13497:
匿名さん
[2022-01-07 00:24:52]
>>13496 匿名さん
本当にそう思います。前から噛み付く、嫌な感じの人が居ますよね。すぐに売り切れた物件なのだから人気なのは明白ですし。それぞれ良いところ悪いところ、好みがありますよ。恐い。 |
13498:
匿名
[2022-01-07 00:31:12]
西大島の駅徒歩7分マンションの契約者の方が現れて好き勝手書き込んでいますが、亀戸駅徒歩2分、新規オープン商業施設直結、保育園小学校併設、ゆかいふる、珈琲道場侍徒歩1分の亀戸クロスとは検討者層が違うのでお引き取りください。
|
|
13499:
匿名
[2022-01-07 00:36:40]
>>13495 匿名さん
完売しているマンションの契約者の方に言うのもなんなんですが、 事実としてマンマニブログには「駅距離があるので静か」というポジポイントしか書いてないような。。。?納得して買われているならとやかく言われる筋合いはないというのはそうですが、亀戸クロススレに比較対象にならない物件のポジを書いても有益ではないです。お引き取りください。 |
13501:
匿名
[2022-01-07 00:43:06]
なぜバウス西大島が話題に上がっているのかよくわかりませんが、
亀戸クロスもこれから販売開始のゲート東低層は囲まれ感という意味ではバウス西大島くらい条件悪いですよ。価格も当然バウスより高いです。 これから買う方はしっかり日当たりのリスクは見極めた方が良いです。 |
13502:
匿名さん
[2022-01-07 00:54:49]
|
13504:
匿名
[2022-01-07 01:00:12]
バウスはビフテキ平太が近いのが良いよ!
まぁ亀戸からも直ぐだが。 |
13505:
匿名
[2022-01-07 01:02:24]
西大島だともんじゃ焼きのうさぎもおすすめ。
|
13506:
匿名さん
[2022-01-07 01:06:17]
|
13511:
匿名
[2022-01-07 07:49:12]
ライフだけ先に開店しますかね?
|
13512:
匿名さん
[2022-01-07 07:50:24]
今日から、モデルルーム予約再開だから
急にネガが増えましたね。 |
13514:
匿名さん
[2022-01-07 08:34:02]
悪いけど、マンション自体の見た目に関しては微妙よね。たしかに背の高い板状マンションて感じでかっこよく無い
|
13516:
匿名さん
[2022-01-07 08:41:50]
ここの住民さんは、命令調だったり詰問調だったり、とにかく言葉遣いが荒っぽいね。なんかぎすぎすして嫌な感じですね。
|
カメイドクロックは魅力的だけど、総戸数が多いのが苦手なのと駅近だと電車の音が煩そうだから検討はしなかったかな。バウスの方は気に入った部屋があって家族で検討してる内に即売れでしたが。他の部屋も続々と。