サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
12904:
契約者さん5
[2021-12-09 15:01:02]
|
12905:
匿名さん
[2021-12-09 18:14:17]
|
12906:
匿名さん
[2021-12-09 19:08:38]
参考になるの数が皆さんの民度の高さを物語ってますね
|
12907:
匿名
[2021-12-09 21:08:47]
|
12908:
匿名さん
[2021-12-09 21:35:05]
|
12909:
マンション検討中さん
[2021-12-09 22:59:55]
世帯年収950万ほどで未就学児が二人いるものですが、ここの70平米くらいの広さの部屋を検討しています。
管理費と修繕積立金含めるとカツカツでしょうか。 |
12910:
匿名さん
[2021-12-09 23:10:44]
|
12911:
匿名さん
[2021-12-09 23:14:32]
|
12912:
マンション検討中さん
[2021-12-09 23:18:16]
諸事情でフルローンで考えています。
管理費と修繕積立金合わせて月24万円程度でしょうか。月の手取りが45万円くらいなので住めなくはないけどカツカツになりそうですよ。高いなぁ。 |
12913:
匿名
[2021-12-09 23:18:25]
|
|
12914:
匿名
[2021-12-09 23:20:28]
ネタに釣られないようにしましょう。
|
12915:
匿名さん
[2021-12-09 23:25:49]
>>12909 マンション検討中さん
今20代で世帯年収950万円というのがシングルインカムで今後1500万円ぐらいには年収が上がるのであればギリギリ可能。 そうでなければカツカツというか不可能なのでやめてくれ。 |
12916:
マンション検討中さん
[2021-12-09 23:27:11]
ローン10倍まで組めばいけますよね?
住宅ローン減税と児童手当も出るのでそれもあてればなんとかなりそうな気もしてます。 誰か詳しい方アドバイスください。 |
12917:
匿名さん
[2021-12-09 23:34:08]
>>12916 マンション検討中さん
児童手当たくさんもらえて羨ましい限り |
12918:
匿名さん
[2021-12-09 23:55:17]
お金持ってるからって、必ずしもブランド品しか買わない、高級スーパーでしか買い物しないというわけではないと思います。それぞれの価値観が違うので、お金の使いどころが違います。億単位の資産を持っていてもユニクロばっかり着てる庶民派の人だっているし…ユニクロはかなり優秀だと個人的に思っています。
|
12919:
マンション掲示板さん
[2021-12-09 23:58:38]
世帯年収1000万円近くてもネタにされるぐらいだからここの3LDK買えるぐらいの世帯収入は1500万以上かと推定します。金持ちしか住めないマンションは金銭的よりも気持ちがカツカツになりそうで少し不安です。
|
12920:
マンション検討中さん
[2021-12-10 00:12:00]
児童手当は非課税で30万円ほどになるので助かってます。今年は子供世帯への10万円給付もあるので手取りで800万円ほどになります。
収入に戻すと1150?1200万くらいなので今年に限ってはいけそうな気がしてますが来年以降が不安です。 世帯年収1000万ない方でフルローンで3LDK購入された方はいますか? |
12921:
匿名さん
[2021-12-10 00:14:18]
|
12922:
匿名さん
[2021-12-10 00:14:36]
>>12916 マンション検討中さん
詳しいからマジレスしてあげると、 まず今の貯金額、自分の年齢と子供の年齢、今後の年収アップの見込み、そして何より毎月の支出の内訳を言いなさい。 普通じゃなんとかならない年収だから、それぐらいの情報は最低限必要。毎月の支出が分かりませんとかだったら、絶対に無理だからやめておけ。 |
12923:
マンション検討中さん
[2021-12-10 00:26:34]
>>12922 匿名さん
ありがとうございます、感謝しかないです。 諸事情でフルローンなので貯金額は0とさせてください。 年は30半ばで、子供は2歳と5歳です。 年収アップは見込み0でお願いします。これから25年間の世帯年収が950万でその後5年間500万円で、その後は年金生活かと思います。退職金はアテにしてません。 毎月の支出はだいたいですが、家賃6万、子の習い事8万、通信費1.5万、水道光熱費2.5万、食費6万、その他交際費等5万て感じです。 いけますか?? |
安い八百屋さん?みたいのがいっぱいあったり、個人商店見て歩くの楽しい!
個人的に藤井屋の餃子と炒飯はかなりレベル高いです。
下町風のおっちゃん、おばちゃんが昼から飲んですごくうるさいですが、それも私には楽しい!合わない人はテイクアウトのが良いですがみんなすごくフレンドリーで良いですよ。