サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
12773:
評判気になるさん
[2021-12-06 10:25:29]
|
12774:
マンション比較中さん
[2021-12-06 10:35:11]
>>12773 評判気になるさん
ルート違うのは重々承知している。言いたいのは、快速の駅は、2路線(横須賀線、総武線)とも乗れる、言いたいことわかった? [No.12769~本レスは、一部テキストを削除しました。] |
12775:
検討板ユーザーさん
[2021-12-06 10:40:24]
昨日写真投稿されてたけど 丸見えなんだよなぁ?
|
12778:
通りがかりさん
[2021-12-06 10:53:57]
ネガも良くないが、ここの契約者も必死すぎる。
無視すればいいのに、やっぱ土地柄で喧嘩好きだね。 |
12779:
評判気になるさん
[2021-12-06 10:57:27]
>>12778 通りがかりさん
契約者ではありません。検討者です。また、亀戸出身ではありません・・・出身は文京区ですよ。 |
12780:
匿名
[2021-12-06 10:58:53]
亀戸は快速止まらないんだから、どちらも停まる駅と比べたら駅力は下がるでしょwそれも認められないとかw 購入者は選んでるでしゅ!とか謎理論ww
|
12783:
匿名さん
[2021-12-06 11:08:06]
[No.12746~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
12784:
ご近所さん
[2021-12-06 11:33:25]
良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。 「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。 |
12785:
匿名さん
[2021-12-06 11:36:58]
昨日の写真というと、ゲート北側が丸見えってことなのでは?
|
12786:
マンション掲示板さん
[2021-12-06 11:41:46]
購入者/営業の必死さも、
他物件営業/ネガの必死さも、 ものすごく伝わってきている。 こことシティテラス新小岩と比較する人いないかしら? 2LDK+Sの6000万円はちょっと気になる。 職場丸の内だから快速一本で行きたいんだよね。 |
|
12787:
匿名さん
[2021-12-06 11:49:31]
>>12786 マンション掲示板さん
シティテラス新小岩も検討しました。 魅力的なところ: 新小岩駅近 手頃な価格設定 テレワークスペース 総武快速停車駅 いまいちなところ: 鉄道の騒音問題 ベランダから嫌悪施設(ラブホ)の丸見え 免震でも制振でもない 色々と悩んだ結果、 亀戸にしました。 |
12788:
マンション比較中さん
[2021-12-06 11:53:11]
>>12785 匿名さん
ゲート北側の低層~高層と、ゲートとブライトの東低層ね。 |
12789:
マンション掲示板さん
[2021-12-06 12:08:41]
|
12790:
匿名さん
[2021-12-06 12:24:02]
>>12789 マンション掲示板さん
二重サッシはどれくらいの効果があるかは実際住んで見ないとなんとも言えませんが、 鉄道の騒音は低周波が多いので、ベランダ側の換気口から周り込んでしまうのではと懸念しました。 Google earthで色々とシミュレーションしてましたが、ラブホについては少しでも抜け感がある高層住戸だと見えてしまいそうです。 耐震についても今時の新築マンションは地震で倒壊することは流石にないと思いますが、体感震度と室内の家財道具への影響を気にしていました。 あくまで私の懸念でした。 |
12791:
匿名さん
[2021-12-06 12:52:51]
|
12792:
匿名さん
[2021-12-06 13:13:01]
>>12791 匿名さん
唯一の勲章さんにお聞きしたいのですが?北側高層は!何処から丸見えなのでしょうか? 亀戸東口の信号からですか? 唯一の勲章さんは!背が高いんですね。巨人かな?爆 もっと勉強したら? |
12793:
マンション掲示板さん
[2021-12-06 13:18:00]
ガラスは半透明なので外では見えづらくなってますし、十分な高さがありますので現地行けばわかりますけどほぼ気になりません。双眼鏡でガン見しないかぎり全然気にするレベルに値しませんよね。ガラス素材使ってるのは都会の有名なタワマンはどこも同じです。それが嫌だったら普通の板マン買われた方が賢明かと思います。私はむしろ東口側に人がものすごく増えるのを少し懸念してます。人の流れが急激に増える気がしてどこも混んでそうです。とにかく販売再開を待つばかりですが、、、
|
12794:
周辺住民さん
[2021-12-06 13:38:22]
>>12786 マンション掲示板さん
シティテラス新小岩を契約しました。 時々気になってて、プラウド亀戸クロスの掲示板を覗いたりしています。 僕シティテラス新小岩を選んだ理由は4つ。 1.3LDK、面積がほぼ同レベルで、亀戸より新小岩は1600万円程安かった 2.南向き、亀戸は西/東/北。もちろん南向きは高くて検討範囲内ではなかった 3.職場は品川駅で、新小岩からは直通で25分、亀戸からは乗り換え1回で30分 4.新小岩、小岩駅周辺の再開発が計画されており、2028年?目途に駅周辺が一新するとのこと。 亀戸駅東口の公園計画を最初楽しみしていたが、何故か、14F建ての賃貸マンションに急遽計画変更してしまった。 ちなみに、プラウド金町も検討したよ、金町もこれからものすごく再開発するらしいけど、タイミングもあってやめた。 |
12795:
マンション検討中さん
[2021-12-06 13:39:42]
現地見に行きましたが賑やかしい雑多な感じがダメでした。良くも悪くも下町な感じ。
|
12796:
匿名さん
[2021-12-06 13:41:26]
|
それぞれ目的地が違うんだよ。快速は錦糸町から東京駅そして横浜方面へ。 総武線は、秋葉原やお茶の水や新宿方面へ。