サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
12335:
マンション検討中さん
[2021-11-30 20:58:14]
|
12336:
マンマニマン
[2021-11-30 21:01:56]
>>12326 マンション検討中さん
果たしてRolexとかGUCCIとかが入れば当たりだったのでしょうか。普段使いできるUNIQLOやまともな大型書店が入ることがこのマンションの住民にとって最良なのではないでしょうか。具体的にどんな店舗が入れば当たりだとお考えですか。 控えめに言って完璧です! |
12337:
マンション検討中さん
[2021-11-30 21:07:15]
|
12338:
匿名さん
[2021-11-30 21:11:21]
|
12339:
マンコミュファンさん
[2021-11-30 21:12:40]
>>12336 マンマニマンさん
いやいやそういんじゃなくて、関東初上陸?とか東京初上陸?とかを期待していたんじゃないの?どこにでもあるものじゃなくて、カメクロにしかないもの的な。その辺のチェーンを大々的にリリースされてもって感じです。1店舗でもいいのであれば期待が持てたのですが。 |
12340:
匿名さん
[2021-11-30 21:13:46]
この商業施設はコンセプトと作りですでに魅力的になっていましたが、そこにテナントも発表され、さらに生活が想像できるようになりましたね!モデルルームお休み期間に検討者溜まりそうですね。
|
12341:
マンマニマン
[2021-11-30 21:17:46]
|
12342:
匿名さん
[2021-11-30 21:18:02]
|
12343:
匿名さん
[2021-11-30 21:18:09]
>>12334 eマンションさん
2分おきにあかたが書いてるからばればれだよ。12332~12335同一人物であることは誰がみても分かるよ。このマンションに執着する理由を教えて欲しいけど精神的に病んでるみたいだから無理かな? |
12344:
マンション掲示板さん
[2021-11-30 21:20:03]
|
|
12345:
マンション検討中さん
[2021-11-30 21:21:48]
>>12339 マンコミュファンさん
まだ125店舗未発表で、そういったものが入るかどうかまだわからない状況なので、それはまた今後の発表に期待すればいい話じゃないですか? 「プレスリリースが期待外れだった」ではなく、今の時点で「商業施設自体が外れ」と断定するからには、そう思いたい理由があるのでしょう‥笑 |
12346:
匿名さん
[2021-11-30 21:22:25]
|
12347:
匿名さん
[2021-11-30 21:24:42]
ネガ大量発生。
人気物件の宿命ですね。 横丁に、亀戸餃子かホルモン青木系が来れば更に賑やかな雰囲気になりそう |
12348:
検討板ユーザーさん
[2021-11-30 21:27:02]
仮に日本初上陸の店舗入ったところで普段使い出来ないものや高級すぎるものを販売されても買わないから意味ないですね笑
|
12349:
マンション検討中さん
[2021-11-30 21:29:55]
>>12348 検討板ユーザーさん
このマンションの購入層なら買うのでは?皆さんいつも言ってるじゃないですか、ある程度収入のある方が入居されているから安心できるって |
12350:
匿名さん
[2021-11-30 21:32:43]
|
12351:
匿名さん
[2021-11-30 21:38:31]
美味しいラーメン屋とか入るといいですね
|
12352:
マンション検討中さん
[2021-11-30 21:40:21]
|
12353:
マンマニマン
[2021-11-30 21:40:39]
>>12339 マンコミュファンさん
確かにサンストは日本初のトイザらス出店で話題性があったかもしれませんが、今となってはどこにでもある一般的なお店になりましたね。一過性の盛り上がりは廃れるのも早くつまらないものになりますね。アメリカのウォルマート、イギリスのカリーズなんかが出店しても凄いだけで魅力ないですね。AmazonとかZOZOとかの実店舗ができたらすごいかも?まだ100店舗以上の出店発表があり、まだまだ期待してます! |
12354:
マンマニマン
[2021-11-30 21:44:00]
|
本当にそれ
錦糸町を越えられないっか、、
検討するまですっごい楽しみしていましたけど、
まあ他の物件もみてみるわ。