サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
12275:
マンション検討中さん
[2021-11-30 13:33:40]
なんだ、普通の店ばかり。僕的には少しがっかり、、、、、てかスタバじゃなくてドトールらしいよ。イオンよりちょい下レベルか同レベルかな。それは、亀戸以外の人誰も行かない。利用者も限られるんだろうな。期待はずれ。
|
12276:
ご近所さん
[2021-11-30 13:44:13]
大型店しか発表されてないから、どこにでもあるのは当たり前なんじゃない?
いいラインナップと思うけど、ほかどんなとこ入ればすごかったんだろ。 |
12277:
匿名さん
[2021-11-30 13:45:28]
ドトールまじ?
朝メニューとか一番好き。 優待使えるし俺得感がやばい。 |
12278:
マンション検討中さん
[2021-11-30 14:00:47]
|
12279:
匿名さん
[2021-11-30 14:01:15]
>>12276 ご近所さん
一見どこにでもありそうだけどこうやって集まってるのはなかなかないです。ユニクロがあればTSUTAYA書店がなかったり、TSUTAYA書店があればコジマ×ビックカメラがなかったり コジマ×ビックカメラがあればLIFEがなかったり。なので正直強すぎます。 |
12280:
匿名さん
[2021-11-30 14:09:44]
|
12281:
ご近所さん
[2021-11-30 14:15:20]
ドトールってどこに情報出てますか?
|
12282:
検討板ユーザーさん
[2021-11-30 14:22:54]
|
12283:
匿名さん
[2021-11-30 14:25:17]
|
12284:
マンション検討中さん
[2021-11-30 14:26:54]
ユニクロとGUが同時出店て他にどんなところがありましたっけ‥?
大型店舗なので見知った名前が多いですけど、これが一つにまとまってるのはかなり嬉しいです‥!あと125店舗の発表が楽しみですね! |
|
12285:
匿名さん
[2021-11-30 14:44:09]
|
12286:
匿名さん
[2021-11-30 14:53:12]
ごく普通なショッピングセンターが出来ただけなのにこんなざわつく??営業さんの自作自演だよな。一部の記事では予想店舗リストを出してますが、微妙な店舗ばかり。ちょっと首をひねますよね。大衆店ばかりで地元のおじさんがビールとおつまみを買って広場エリアでパーティーしはじめたら困る。
|
12287:
検討板ユーザーさん
[2021-11-30 14:58:10]
看板についてた幕取れたんですね!
![]() ![]() |
12288:
匿名
[2021-11-30 15:02:45]
|
12289:
匿名
[2021-11-30 15:04:15]
|
12290:
匿名さん
[2021-11-30 15:08:16]
>>12286 匿名さん
ネガはどんな利害関係が絡んでるの?他の物件の営業でしょ?そんなことしてもあなた達の給料は上がらないよ。虚しくなるだけだよ。ここは野村不動産初(おそらくそうですよね?)のフラグシップショッピングモールだよ。フラグシップの意味知らないの?超ハイエンド!高級志向!ということだよ。普通のショッピングモールにある店舗とは違うコンセプトで作られるでしょ。内部みたらわかるでしょ。 |
12291:
匿名さん
[2021-11-30 15:11:13]
虎ノ門とか渋谷の横丁イメージしてるんですかね。ふらっと入って食事できるの最高です!
|
12292:
匿名さん
[2021-11-30 15:15:21]
|
12293:
匿名
[2021-11-30 15:16:32]
>>12268 マンション検討中さん
カメクロ横丁、期待出来ますねー お隣駅のPARCO墨田フードホール改良版&オリナスのフードコートをより子連れ向けにしたイメージ。 大人世代も子供世代も網羅してる感じですね。 飲食店や雑貨テナント楽しみです。 アリオでさえ120店舗いってないから、135店舗は凄い。 |
12294:
匿名
[2021-11-30 15:20:24]
>>12292 匿名さん
憐れでならないよね。羞恥心無い異次元の人たちだわ。 ららぽ行くわとか広場で爺さん達がパーティーするとか。言ってて悲しくならないのかね。 またそのうちワラワラ湧いてくるだろうが。 心まで貧民。 |