サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
12255:
匿名さん
[2021-11-30 10:16:14]
|
12256:
ご近所さん
[2021-11-30 10:25:34]
>>12255 匿名さん
隣に住みたい思いは伝わってきたよ。がんばってね。 |
12257:
匿名さん
[2021-11-30 10:43:10]
|
12258:
匿名さん
[2021-11-30 10:51:00]
ちょっと余裕ない感じが増えてますね。
株価下がってるからなのかなぁ。 煽りには反応したくなりますが、 よそ様に買えないうんぬんは自身の品位を落としてしまうだけでもったいないです。 QOL上げるためにも心の余裕が一番と思います。 しかし実物見ると本当にカッコよくて嬉しくなりますね。 |
12259:
マンション検討中さん
[2021-11-30 11:08:19]
住民版でも出ていましたが、プレスリリース出てますね!!!
かなり良くないですか!? https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2021113001935.pdf |
12260:
匿名さん
[2021-11-30 11:57:44]
やっぱ野村と三井で見比べると、三井圧勝だよな。
|
12261:
匿名
[2021-11-30 11:59:22]
>>12259 マンション検討中さん
情報ありがとうございます!とりあえずソコラ亀戸にならなくてよかった!!! |
12262:
匿名さん
[2021-11-30 12:02:38]
|
12263:
匿名さん
[2021-11-30 12:08:59]
大勝利確信
|
12264:
マンション検討中さん
[2021-11-30 12:34:27]
ユニクロ,TSUTAYA書店、ビックカメラは予想的中です!!後はスタバが入ってくれれば私は申し分ないです!入ってくれ頼む!!てか野村さんのフラグシップショッピングモールは初じゃないですか?発表内容良過ぎて感無量です!
|
|
12265:
匿名さん
[2021-11-30 12:37:22]
なんかどこにでもあるテナントばかりですね
|
12266:
匿名
[2021-11-30 12:38:27]
店舗は至って普通なのに皆さんめちゃ喜んでて期待値低すぎだったことが伺える!まあ自分もだけど!全然期待してなかったから嬉しい!!
|
12267:
匿名さん
[2021-11-30 12:48:07]
店舗の名前並べると馴染んでる名前が多いからでしょ。発表内容にあるショッピングモールの作りが素敵過ぎますね。押上のソラマチに似てる気もするしますし、横丁は羽田国際空港を思い出させます。私は個人的にドクタースクエア(総合医療クリニック)が最高過ぎます。すべての診療をカバーしてるので安心です。
|
12268:
マンション検討中さん
[2021-11-30 12:57:15]
|
12269:
匿名さん
[2021-11-30 13:12:26]
婦人科はなさそうだなー
|
12270:
検討板ユーザーさん
[2021-11-30 13:13:53]
|
12271:
マンション掲示板さん
[2021-11-30 13:16:31]
オリナス錦糸町とイメージ被りますねー
|
12272:
匿名さん
[2021-11-30 13:21:12]
わざわざ電車とか車乗って遊びに行くほどではなさそうだけど、この規模の施設と家が直結で、寝起きコンビニレベルですぐ行けるってのはめちゃいいな
|
12273:
マンション検討中さん
[2021-11-30 13:27:13]
|
12274:
匿名さん
[2021-11-30 13:32:48]
|
落ち着け、都内のマンション見てみ?
プールがついたとしてもここと同レベルだよ?
カメックスの住民はただの可哀想なドル箱
としか思わないから言ってあげてるんだよ?
まあ周りの住民はラッキーだけどね、特に隣のマンション。