野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

11670: 匿名さん 
[2021-11-11 15:31:28]
>>11668 検討板ユーザーさん

管理費が高いのは事実で誰も否定しませんが、
ここの契約者は共用部以外のところに魅力を感じたのではないでしょうか。

その魅力性が自分の中で管理費の高さに勝てなかったらさすがに検討をやめたほういいと思います。
11671: ご近所さん 
[2021-11-11 15:38:16]
>>11669 は、>> 11668 へのレスでした。

11672: ご近所さん 
[2021-11-11 15:45:17]
ちなみに共用施設が充実したマンションが良ければこの物件は選ばない方がいいですね。誰の目にも明らかと思いますが。
私の場合はいまのマンションで全く共用施設を使っていないものの、使わなくてもコストのかかる部分なので、ここは共用施設が最低限しかないとこに逆に魅力を感じました。もちろん商業施設が共用施設のような役割というのもありますが。
11673: 匿名さん 
[2021-11-11 15:46:47]
段階的値上げの長期修繕計画は将来の未納リスクをはらんでる。野村はオハナでは定額積立だったりするのでその問題を知っている。
11674: 匿名さん 
[2021-11-11 17:03:27]
亀戸が高級レストラン??
・・・に思わず引っ掛かってしまったがそれはさて置き。

高級だろうがなんだろうか、ランニングコストはその内容に見合った額かそうでないのか、しっかり見極めるのが正しい検討のお作法ということでしょう。

金はあるからそんなのどうでもいいわ、というお方はそれでも構いませんが、正しきお作法の邪魔をしないよう大人しくステイしているべきですね。


11675: マンション検討中さん 
[2021-11-11 19:43:11]
>>11674 匿名さん

よく言えてます(拍手)
11676: 買い替え検討中さん 
[2021-11-11 19:59:40]
修繕管理費が高くて買えないならばこのサイトにアクセスしないでよいのでは?
もっと安いとこのコミュニティでここは安いので是非買います!でいいのでは?
11677: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-11 20:16:27]
高くて買えないとかではないのです
割高である、その事実を受け入れた上で検討することが必要でしょう
数万であれば別に気にしない方はそれこそこの議論を無視すればいいのです
そんな方はもっと都心を買うのでこのマンションを購入する方の多数ではないと思っていますが
11678: マンション検討中さん 
[2021-11-11 20:29:50]
例えば購入時点で35年ローンフル、他の物件と比べて2万円(亀戸4万、他2万)修繕積立が毎月高いとすると、35年で合計840万円、単純計算でも高く支払うことになります。
どうせ住み替え前提ですからここまで差は広がらないにしても、リセール時にはここも考えなければですね(この差を許容する人にしか売れないわけで)
11679: 通りがかりさん 
[2021-11-11 20:35:04]
共用施設はあまり充実していないのに、管理費は共用施設が充実している物件と同レベル?一体何を管理しているんだろう
11680: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-11 20:36:15]
他2万を買えば?
11681: 匿名さん 
[2021-11-11 20:39:01]
1期で買えた人は勝ち組?
11682: 匿名さん 
[2021-11-11 20:45:05]
年間プラス24万程度か、と思う人が買うのでしょう。それで便利なとこに住めるなら良いんでしょうね。
11683: マンション検討中さん 
[2021-11-11 20:47:46]
>>11678 マンション検討中さん

20年後売却するとしたら、3LDK買った人は毎月管理修繕だけで8万円笑笑、だったらその時は別の新築買いますよね、20年経つタワーマンはただの巨大粗○○ミと一緒??
11684: 契約済みさん 
[2021-11-11 20:58:12]
このぐらい価格が高騰したら数年後には売り逃げするのが当たり前なのでしょうか?
その時は次の住宅は賃貸ですか?
11685: マンション検討中さん 
[2021-11-11 21:06:08]
高掴みで、維持費も馬鹿にできません。

シティテラス新小岩とかでも検討したら、いかがですかね。
同じ総武線沿線の駅近新築で、月々の管理費修繕積立金はここの半分もしません。

ここで高い高いって散々言っても安くならないし、有意義な討論にもなりませんね。
11686: 契約済みさん 
[2021-11-11 21:12:18]
なんでここで高いってしつこく言うんでしょうか?自分には高いからって黙ってスルーして安いとこ探せば良いのでは?妬み?
11687: eマンションさん 
[2021-11-11 21:20:20]
>>11686 契約済みさん
検討スレだからですよ?購入する際に価格を議論するのは必要では?既に購入されているのであれば住人スレでお話すればよいかとw
11688: マンション検討中さん 
[2021-11-11 21:29:03]
>>11687 eマンションさん

検討対象に入れた人からすれば誰もが安いとはとても思えないでしょう。
有意義な情報を提供もせずにただひたすらここで高いって言い続けても意味のある議論にはならないでしょうよ。
11689: 匿名さん 
[2021-11-11 21:40:48]
>>11679 通りがかりさん
土地が高ければ管理費も高くなりますよ(開発側からすれば、管理費も物件コストも名目上は何とでも変えられる)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる