野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

11067: 匿名 
[2021-10-15 08:54:07]
12月から販売中止してあえて販売を引き延ばしたり、区の計画を無視して賃貸マンション建てたり、野村さんは利益を最大化する戦略に全振りしてますね。
最後にゲート東低層の値上げという爆弾もくるで。
11069: 匿名さん 
[2021-10-15 09:18:02]
>>11060 匿名さん
横断歩道から5m以上ギリギリ離れてるのかも。
或いは・・・横断歩道のペイントをしたのが行政ではないのかも。
11071: 匿名さん 
[2021-10-15 09:28:28]
[NO.11065~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
11072: 匿名さん 
[2021-10-15 09:39:03]
併設のショッピングモールがオープンしたら、週末の京葉道路も混みそうですね。
住居者がスムーズに亀戸クロス内のタワーパーキングに入れる事を祈っております。
11073: 匿名さん 
[2021-10-15 09:55:52]
契約者はここの掲示板にはいないことになってます。叩いてるのはネガさんだけです。
11074: 匿名さん 
[2021-10-15 10:55:50]
べつに居ないことになってはないでしょ
11075: ご近所さん 
[2021-10-15 11:06:54]
>>11072 匿名さん
居住者の駐車場はの入口は裏側なので、祈らなくても大丈夫ですよ。安心してください。
11076: 匿名さん 
[2021-10-15 11:34:16]
どんまい
11077: 匿名さん 
[2021-10-15 12:01:47]
>>11075 ご近所さん
京葉道路側から入れないんですか?
残念な作りですね。メイン側から入れないとワクワクしないな。
裏側は、暗ーい通りなので、気をつけてください。
11078: ご近所さん 
[2021-10-15 12:08:37]
>>11077 匿名さん
さっきまで祈ってたのに、今度はワクワクしないですか?笑
11079: 購入経験者さん 
[2021-10-15 12:18:56]
>>11074 匿名さん
今回の賃貸アパートの建設に不満に思っている契約者はたくさんいると思います。
11080: 匿名 
[2021-10-15 12:24:00]
東口駅降りたら亀戸クロスが見えないどころか、賃貸マンションの粗大ゴミが出迎えてくれるわけですね。
素敵な毎日になりそうですね。
11081: 匿名さん 
[2021-10-15 13:42:24]
>>11077 匿名さん
プラウドタワー亀戸クロスの駐車場へは、、、道路幅もあり、明るいです。
11082: 匿名さん 
[2021-10-15 14:26:28]
商業施設も混むのは最初の2週間くらいだと思います。
あとは落ち着くでしょう。
11083: 匿名さん 
[2021-10-15 14:43:41]
>>11082 匿名さん
どの様店舗が入るのかも、未発表なのに!
期間まで指定して!落ち着くと投稿されていますが、、、その意図は? 根拠を示して欲しい。
11084: 匿名さん 
[2021-10-15 16:37:28]
>>11083 匿名さん

常に混むという根拠も示せないのだから、似たもの同士の戦いしてるな笑
11085: 匿名さん 
[2021-10-15 16:40:09]
三井住友のATMがあったところは、賃貸マンション外なんですね。柵の仕切りが別になってますし、図面にもない。

まさかここを溜まり場にするのかも?
11086: ご近所さん 
[2021-10-15 16:50:00]
>>11084 匿名さん
この人常に混むって一言も言ってないですが
11087: 匿名さん 
[2021-10-15 17:07:47]
>>11086 ご近所さん

はい。
私もオープン当初だけ混雑してあとは落ち着くと思ってるので、この根拠を示せってムキになってる方の前提がわからないですよね。
だから、似たもの同士、不毛なやりとりしてるって言っただけ笑
11088: ご近所さん 
[2021-10-15 17:16:40]
>>11087 匿名さん
根拠を示すならば、前商業施設であるサンストリー亀戸の実績として「年間1000万人を超える来場者数と180億円超に及ぶ売上高を10年近く維持した施設」というのがありますね。にもかかわらず店舗の発表前に落ち着くと考えられる根拠はなんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる