野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

11045: 匿名さん 
[2021-10-14 23:05:32]
駐車場出入口がここってきつくない?
駐車場出入口がここってきつくない?
11046: 匿名 
[2021-10-14 23:12:38]
>>11045 匿名さん
車でこの道にどうやって入るんでしょう。。。?
11047: 匿名 
[2021-10-14 23:19:55]
駅前のたまり空間を作るどころか、賃貸マンションの車をあの狭い道路に通させるんですか?
ただでさえ東口駅前は駐輪スペースがあってカオスなのに。
本当に何考えてるのでしょうか、野村不動産は。
自分が契約者だったらクレームものですよ。
怒るでしょ、普通に。
11048: 匿名 
[2021-10-14 23:22:00]
しかも駅前にゴミ出しスペース作るみたいですし、契約者を馬鹿にしているとしか思えません。
11049: 匿名 
[2021-10-14 23:24:10]
東口に危ない状況をあえて作って、JRに圧力かけていく作戦ですか?野村さん。。。失望。
11050: マンション掲示板さん 
[2021-10-14 23:25:01]
あの狭い道に乗用車通るの?流石にきつくない?
11051: 匿名さん 
[2021-10-14 23:26:35]
みんなで抗議しましょう
11052: 匿名さん 
[2021-10-14 23:30:10]
もう決まってるから意味ないよ
11053: 匿名 
[2021-10-14 23:36:17]
マンションの店舗は何が入るんでしょうね?ミニストップ近くにないので入ったら毎日ソフトクリーム買います。笑
11054: 匿名さん 
[2021-10-14 23:39:28]
[No.11031~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
11055: 匿名さん 
[2021-10-14 23:40:26]
こんな駅の目の前の賃貸に無理して駐車場作る必要あったのだろうか。
11056: 匿名さん 
[2021-10-14 23:43:32]
歩道が広がるのは良いですね
11057: 匿名さん 
[2021-10-14 23:47:27]
野村の再開発www
11058: マンション検討中さん 
[2021-10-14 23:57:18]
亀戸クロスがなくても、東口目の前の賃貸マンションの駐車場出入口が駅前の狭い道ってのはクレームものですね。
たかが6台、されど6台。一通の狭い道を必ず通るので、安全面で好ましくない。
野村のセンスの無さ、江東区の無能さを感じます。
11059: マンション検討中さん 
[2021-10-14 23:59:16]
>>11048 匿名さん
契約者というか東口利用者を馬鹿にしていると思いますね。
11060: 匿名さん 
[2021-10-15 00:42:56]
駐車場出入口あたりのとこ
横断歩道になってるよーww
駐車場出入口あたりのとこ横断歩道になって...
11061: 匿名 
[2021-10-15 01:06:40]
この道を駐車場の入り口にするとは狂気の沙汰。歩行者は通れなくなるし、駐車場使う人も狭すぎて大変。。。
11062: 通りがかりさん 
[2021-10-15 06:10:07]
賃貸の件で、野村不動産の街づくりに対する姿勢には本当にガッカリでした。デベロッパーとしての経験が足りないという次元ではなく、もはや街を良くしようというマインドが少なそうですね。
11063: 匿名 
[2021-10-15 06:31:18]
>>11062 通りがかりさん

超高層ZEH-M実証事業の補助金をゲートタワーの価格に還元してくれるなど良いところもありますよ!
11064: 匿名さん 
[2021-10-15 08:35:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる