サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
10932:
通りがかりさん
[2021-10-09 20:09:49]
|
10933:
匿名さん
[2021-10-10 00:24:12]
地震の朝の総武線ピーク時間(7時半過ぎ)に乗っていましたが平井、亀戸では降りる人がいないため、無理矢理1人が乗ってくる感じでした。
他の車両がどうだったのかは知りませんが。 |
10934:
マンション検討中さん
[2021-10-10 08:17:37]
売れてますか??
|
10935:
匿名
[2021-10-10 11:56:31]
|
10936:
匿名さん
[2021-10-10 13:05:14]
|
10937:
匿名さん
[2021-10-10 14:16:09]
自信なかったら12月もガンガン売るでしょ。内覧会準備のため12月は年末年始も含めほぼお休みモードかな。てか住宅ローン控除受けられるのっていつまでですか?
|
10938:
マンション検討中さん
[2021-10-10 14:25:29]
>>10935 匿名さん
思ったより順調みたいです。 |
10939:
名無しさん
[2021-10-10 16:37:22]
薬局の跡地って、広場にするって話じゃなかった?
普通に建築計画だしてて笑うんだけど。 |
10940:
匿名さん
[2021-10-10 16:57:11]
|
10941:
匿名
[2021-10-10 17:43:21]
|
|
10942:
マンション検討中さん
[2021-10-10 18:07:08]
|
10943:
匿名さん
[2021-10-10 18:14:52]
|
10944:
亀戸住民さん
[2021-10-10 18:20:38]
|
10945:
匿名さん
[2021-10-10 18:29:54]
野村なんて売ったら終わりで街のことなんか考えてないよ
|
10946:
匿名
[2021-10-10 19:03:39]
|
10947:
匿名さん
[2021-10-10 19:43:06]
|
10948:
匿名さん
[2021-10-10 20:09:48]
店舗は入るみたいですね
|
10949:
匿名
[2021-10-10 20:43:13]
>>10947 匿名さん
以下の街づくり方針に基づいて区は要請したようですが、それを無視して野村不動産は賃貸物件建てたみたいですよ。売った後、住民がどうなろうと知ったこっちゃないんですかね。 https://www.city.koto.lg.jp/392201/machizukuri/toshi/chiku/hoshin/docu... |
10950:
匿名さん
[2021-10-10 20:46:18]
>>10945 匿名さん
分譲マンションなんて、野村に関わらずどのデベロッパーも売ったら終わりだよ |
10951:
匿名さん
[2021-10-10 20:51:37]
賃貸で所得水準高い人集めれば、ここへの住み替えが期待できますよ
|
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667131/