サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
10812:
匿名
[2021-09-30 22:36:39]
|
10813:
匿名さん
[2021-10-01 11:08:20]
売れています?
|
10814:
匿名さん
[2021-10-01 11:36:02]
やや鈍化傾向にありますが問題なく売れてます、と営業に言われました
|
10815:
評判気になるさん
[2021-10-01 14:09:41]
9月27日に価格表更新ありました。
1週間でキャンセル住戸が1つ発生していましたが、1LDKの住戸が1つ売れていました。 大丈夫そうですね。 |
10816:
マンション検討中さん
[2021-10-01 19:34:12]
|
10817:
匿名さん
[2021-10-01 20:29:31]
|
10818:
匿名さん
[2021-10-01 20:37:23]
|
10819:
通りがかりさん
[2021-10-01 21:30:16]
約1ヶ月で1ldk一部屋しか売れてないんですか?前期は期間が短かった?とか、このままのペースなら年内先着順は売り切れるとか言ってたのに、、、、
|
10820:
マンション検討中さん
[2021-10-01 21:37:50]
|
10821:
通りがかりさん
[2021-10-01 21:51:55]
>>10820 マンション検討中さん
10815さんの投稿を参考にしただけなんですが、どこの部屋が売れたとかってどうやって把握されているんでしょうか?一個一個チェックしているんでしょうか?それとも営業さんでしょうか? |
|
10822:
匿名さん
[2021-10-01 21:53:30]
|
10823:
匿名さん
[2021-10-01 21:54:20]
|
10824:
匿名さん
[2021-10-01 22:06:57]
|
10825:
評判気になるさん
[2021-10-01 22:09:43]
|
10826:
匿名さん
[2021-10-01 22:27:35]
|
10827:
名無しさん
[2021-10-02 07:41:06]
こないだ営業に聞いた時は、販売当初から月平均20から30戸売れてるって言ってました!
|
10828:
匿名さん
[2021-10-02 09:14:19]
>>10827 名無しさん
20としても、年内に先着順販売の目処つきますね! |
10829:
匿名さん
[2021-10-02 09:47:45]
修積や管理費の大幅値上げは問題ありません。それまでに売れば良いのです。タワマンはババ抜きです。
|
10830:
匿名さん
[2021-10-02 13:10:19]
横浜市港北区の新綱島駅直結のタワマンで坪350?400、しかも3LDK70平米前後の管理費と修繕費で月5万円前後。
23区で商業施設直結の亀戸が安く感じるわ。東京でもないのに、どこもかしこも高いな |
10831:
匿名さん
[2021-10-02 14:54:11]
神奈川行ってそんなださなきゃいけないならここらがいいね
|
なので、駐車設備も金食い虫になりますね。との投稿がありましたが、その通りです。
マンションを2件持っていますが、1件は立体駐車場ですが修繕費やメンテナンス費の他に更新費などすごく出費があり長期収支ではペイしていません。
もう1件は平置きですが、入居者から機械式の増設要請があり、検討しましたが、入居者の大手建設会社の人からメンテナンス等の費用が掛かりペイしない。という意見もあり反対が多く没になりました。
数年前、新聞に「機械式の駐車場の更新費用が多額で困つている。」という記事を読んだ時、やらなくてよかったと思いました。
それでも、修繕積立金は、購入時の3倍になつています。