サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
10666:
マンション検討中さん
[2021-09-25 22:29:54]
|
10667:
匿名さん
[2021-09-25 22:39:46]
|
10668:
匿名さん
[2021-09-25 22:42:56]
|
10669:
匿名さん
[2021-09-26 00:02:19]
亀戸が高いって連呼してるやつらは世界みてないの?いまコロナだから海外マネーが入ってきてないだけであって中国、韓国、台湾、香港とかの不動産価格みてよ。驚愕して開いた口が塞がらないから。世界屈指の都市東京が東アジアで群を抜いて安いんだよ。ニューヨーク、パリ、ロンドンに比べても比にならないほど最安値だもんね。日本人が貧乏になったのは否めないけどこれが高くて買えない人たちは普通にだまってた方がいいよ。都内でこれぐらいの立地、グレードだともう出会えない値段だから。
|
10670:
匿名さん
[2021-09-26 00:16:31]
|
10671:
名無しさん
[2021-09-26 00:27:50]
>>10669 匿名さん
気持ち分かります。でも放っておきましょう。火に油注いでしまいそうですしね。 私たちは経済的にもクリアできたから(自分達にとっては)良い買い物ができてよかったね! と視座高く達観しちゃった方が気が楽だと思います。 住む分には間違いなく良い物件だと、私も信じて買ってます^^ |
10672:
匿名さん
[2021-09-26 00:32:14]
眺望が抜ける狭めのお部屋ってもうないですか?
|
10673:
匿名
[2021-09-26 00:38:27]
|
10674:
マンション検討中さん
[2021-09-26 02:17:25]
|
10675:
通りがかりさん
[2021-09-26 07:30:41]
|
|
10676:
マンション検討中さん
[2021-09-26 08:01:13]
|
10677:
匿名さん
[2021-09-26 08:36:18]
北まで待たず買ってしまった人も多いでしょうね
|
10678:
匿名さん
[2021-09-26 10:17:38]
|
10679:
匿名さん
[2021-09-26 10:35:12]
|
10680:
匿名さん
[2021-09-26 10:42:55]
まだまだいっぱい空いてるね
|
10681:
通りがかりさん
[2021-09-26 10:51:02]
このマンションの顔とも言える北側のお部屋であれば、駅を降りてすぐ自分のお部屋が見えます!
スカイツリーが見える条件の良い高層階のお部屋はあっという間に無くなってしまうかもしれないので、後悔しないように早めに申し込んだほうが良いですね! |
10682:
匿名さん
[2021-09-26 10:51:07]
北住戸って室内で植物育ちませんよね・・・
|
10683:
マンション検討中さん
[2021-09-26 10:51:22]
>>10680 匿名さん
あえて売っていないだけって何度もいってますよね? |
10684:
匿名さん
[2021-09-26 10:57:59]
北側のお部屋は、景色が順光になるので、綺麗に見えるのがいいですね。
室内で植物も育つのではないでしょうか? |
10685:
匿名さん
[2021-09-26 10:59:11]
|
90も出さなければ良かったのでは