野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

10425: 匿名さん 
[2021-09-21 18:02:34]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
10426: 匿名さん 
[2021-09-21 18:11:51]
確かにかなり売り残ったな…しかもGK4の角部屋が残るとは…売れるとは思うけどゲート東の低層は弱気価格になりかねないな
10427: 周辺住民さん 
[2021-09-21 18:12:51]
私の理解では、今回明らかに要望ベースの売り出しはやめて、一気に売り出すという売り方の変更がありました。
90戸というのは人力的に捌ける量ではありませんし、アナウンス時に先着順販売が前提ということも書かれていましたので、先着順がこれだけ出るのは想定通りだと思います。
次期が2022年1月ということから、3ヶ月間で20づつ売ってくのが目標となるのではないでしょうか。
どうしても人気の間取りに偏りが出ているので、GM4、GM5、GL3あたりと7Fと8F、14Fと15Fあたりを検討している方は早めに動いた方が良さそうですね。
あと次期が2022年1月ということなので、竣工予定の1月下旬にまだ売っていることが確定と言っても良さそうですね。なので、後半は現物を見てもらいながら売る想定で値下げするつもりはないということだと思います。
10428: 周辺住民さん 
[2021-09-21 18:16:53]
>>10426 匿名さん
GK4は低層の場合、周辺から結構見えてしまうのがネックなのかもしれないですね。高層階と温度差がありますね。
10429: 周辺住民さん 
[2021-09-21 18:20:00]
ちょうど今LINEが来たけど、12月初旬から一定期間営業活動を休止ときましたね。思ったよりゆっくり売るつもりなのかも・・・。
10430: マンション掲示板さん 
[2021-09-21 18:49:56]
>>10419 契約者さん

全居室リビングインの3LDK8000万円以上、管理費修繕費で4万円
10431: 匿名さん 
[2021-09-21 19:00:03]
>>10430 マンション掲示板さん

3lだったら管理修繕ネットで5万超ですよ。6年目以降は修繕爆上げで7万にせまりまつ。
10432: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-21 19:20:35]
>>10431 匿名さん

残念ながら、ネット込みでちょうど4万円くらいです、、
10433: 匿名さん 
[2021-09-21 19:30:48]
>>10431 匿名さん

6年目以降爆上げ?ここは入居者が長く住むことを想定して修繕費用も押さえられてるはずだよ。アトラクティブ30採用してるよね。お前頭おかしいのは分かったけどでしゃばると捕まるよ?7万円って数字は自分で作った?説明しろう。
10434: 匿名さん 
[2021-09-21 19:45:42]
モデル閉めるほど余裕あるとは…皆様どう見ます?
10435: 匿名さん 
[2021-09-21 19:51:42]
>>10433 匿名さん

入居者が長く住むことを想定して修繕費用も押さえられてる?
恥ずかしいぐらい無知…。
10436: 周辺住民さん 
[2021-09-21 19:57:28]
>>10435 匿名さん
これのことを言っているのでは。大規模修繕のコストを低減アトラクティブ30
https://www.proud-web.jp/proud/environment/attractive30/
10437: 匿名さん 
[2021-09-21 20:12:55]
アトラクティブ30。適用には野村の関連会社に任せるしかないから相見積取れず結局高く付きそうだけど。
10438: 周辺住民さん 
[2021-09-21 20:15:02]
まぁ、大規模修繕工事の期間はだいぶストレスだから周期が伸びるのはありがたい。
(その期間はホテルに逃げるっていう話を聞いて、確かにありだなと思ったほど)
10439: 購入者 
[2021-09-21 20:35:14]
>>10435 匿名さん
まあ金ないんだろうから指くわえて見とけよ貧乏人
10440: 周辺住民さん 
[2021-09-21 20:37:42]
>>10439 購入者さん
まぁ、そういうのやめましょう。荒れますから。
10441: 周辺住民さん 
[2021-09-21 20:39:19]
>>10434 匿名さん
竣工後に売りたいって感じなんですかね?
10442: 購入者 
[2021-09-21 20:43:22]
>>10434 匿名さん
LINEで来ている「内覧会に伴い」っていうのはぶっちゃけどうとでも言えるだろうけど、本当に余裕なかったら意地でも営業続けるよこの業界は。
web広告業界で不動産関連の会社散々やってきたけど、あの戸数でこの時期にweb広告回すの当たり前だしリターゲティング広告回すためにこの販売スタンスでこの時期にリスト取りするのも当然の戦略。ロジカルに考えれば私でもそうします
10443: 匿名さん 
[2021-09-21 21:00:51]
ちょっと前に引き渡しが4月以降にしたよね。
今期中はもう売上立てないってことだから企業の事業計画としては順調なんでしょうね。
いろいろスミフと似てきたなぁ。
10444: 匿名さん 
[2021-09-21 21:03:26]
購入初心者マーク氏は金融相場で爆損でもしたのかな。
お金取られても魂まで取られることはないよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる