サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー
物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。
公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/
物件名:プラウドタワー亀戸クロス
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/
[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42
プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
9524:
匿名さん
[2021-08-28 11:06:02]
|
9525:
匿名さん
[2021-08-28 11:33:12]
曳舟も押上もこれだけの物件が出てくることは、まず無いでしょうからね。
|
9526:
匿名さん
[2021-08-28 11:52:55]
猿江もけっこう強気で来そうですよね
|
9527:
匿名さん
[2021-08-28 11:55:54]
>>9524 匿名さん
既にポジション持ってる方の意見は参考になりませんね。どうしてもバイアスがかかります。しかも値上げ済み住戸を購入されている。これは正常化バイアスかかりまくりの心境かと存じます。ここは検討スレですので自重ください。 |
9528:
口コミ知りたいさん
[2021-08-28 12:04:33]
ババ抜きはもう始まってる、皆さん気をつけて
|
9529:
匿名さん
[2021-08-28 12:13:44]
今秋の選挙後、新政権の経済政策が見えてから買っても遅くないと思うのです。住宅ローン減税の縮小は住宅価格、とくにマンション価格上昇を抑えるための施策なのは明らかなのですから、、、
|
9530:
匿名さん
[2021-08-28 12:15:36]
|
9531:
口コミ知りたいさん
[2021-08-28 12:36:16]
立場を表明した上でのご意見は、参考になります。
|
9532:
口コミ知りたいさん
[2021-08-28 12:41:36]
>>9524 匿名さん
おめでとうございます。 素晴らしい判断ですね。 ここより良い立地は亀戸駅付近では出ないですからね。 良い出逢いでしたね。 いくらカネだしても、こういった物件が新築で買える事は稀有な事象です。 |
9533:
匿名さん
[2021-08-28 12:49:59]
|
|
9534:
匿名さん
[2021-08-28 12:54:01]
君たち素人が株や不動産、将来がとかどうでも良い話だから、身内でして下さい。良いマンションは高くても売れるし逆も然り。ただそれだけの話。能書きは結構です。
|
9535:
匿名さん
[2021-08-28 13:30:59]
|
9536:
評判気になるさん
[2021-08-28 13:51:26]
すごく久しぶりに掲示板見に来ましたが、ネガティブな人は同じことしかいってない…笑
時は流れてますよ、取り残されたままの人(ネガ)は、もうそのままでいいのでは。 |
9537:
匿名さん
[2021-08-28 14:00:05]
|
9538:
匿名さん
[2021-08-28 16:18:10]
|
9539:
マンション検討中さん
[2021-08-28 21:10:03]
|
9540:
名無しさん
[2021-08-28 21:50:38]
次期以降って引渡しが遅くなるんでしたっけ?晴海や勝どき競合できつそうですね
|
9541:
匿名さん
[2021-08-28 22:49:22]
3ヶ月程度の引き渡し後ろ倒しで2年先の物件と競合とは。お笑いですか?
|
9542:
匿名さん
[2021-08-28 22:50:06]
>>9536 評判気になるさん
これだけ悪材料出てるので、もウそろそろ相場下がると思いますよ。 周回遅れなのはポジさんの方です。 長期金利、0.02%に上昇 米金利上昇が波及 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB256Y50V20C21A8000000/ FRB「年内にも」量的緩和縮小開始へ、ドル金利上昇でドル高商品安に https://diamond.jp/articles/-/280380 令和4年度に改悪見通しの「住宅ローン控除」 現在おとくな商品と、間に合わない場合に選択すべき住宅ローンとは? https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1111164 オフィスビル空室率が16カ月連続で上昇…リーマン・ショック時以来の調整局面に突入 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e5cb9dae58c860bbd34e06cd1dedf0ca6ea... |
9543:
匿名さん
[2021-08-28 23:00:13]
ジャクソンホールの後に株は上がって国債は下がってるけどね。
まぁ君がそういうなら間違いないんだろうけど、あんまりイライラすんなよ。 |
元々は住み替えと通勤の関係で押上か曳舟の駅前で広くてゆったり使える2LDKか3LDKが出るのを待っていましたが、実家の生活圏でもあった亀戸を見直して亀戸クロスに注目、7月下旬に何となく書類請求し8月下旬に抽選で当たってバタバタと購入が決まった次第。
元々はむしろ猿江恩賜公園レジデンスの方を注目していたのですが、分からないもんです。今はとても良い決断ができたと満足しています。