野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

9484: マンション検討中さん 
[2021-08-27 11:21:07]
日本人の収入上がる見込みないし、外資マネーに期待するしかないよね。ここも人気が出て価格が上がるといいですね
9485: 匿名さん 
[2021-08-27 11:30:53]
営業さん、亀戸で比べると割高が明らかになるからって適当に海外の話出して誤魔化さないでください
9486: マンション検討中さん 
[2021-08-27 12:25:29]
まあ亀戸好きなら買ってもええんじゃない?リセールは厳しそうだからある程度長く暮らす前提でしょ。
9487: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-27 12:32:24]
これからマンションは、ガンガン価格上昇するだろうから資産価値は盤石でしょう。
マンション以外も勿論価格上昇します。
インフレですから。
上がらないのは庶民の給与だけです。
9488: マンション検討中さん 
[2021-08-27 13:20:17]
>>9487 口コミ知りたいさん
嫌味に聞こえるけど、
実際はおっしゃる通りでしょうね。

オリンピック終わったら、不動産価格下がる疑惑も、、、結果は見ての通り。
9489: 匿名さん 
[2021-08-27 13:42:08]
>>9487 口コミ知りたいさん

それここのアンチには教えないでほしかったです、、ここのネガは貧しい暮らしがお似合いなんでインフレなんて信じません。
9490: 匿名さん 
[2021-08-27 14:45:55]
都内全体が3割上がってる中でここは1割しか上がってない、とかでも気にしないならそれで良いと思うよ。

販売期ごとに値上げする手法をいち早くやってた住友のマンションじゃ昔からよくある光景だしね。
エリア相場上昇で周りのマンションも1期購入者もみんな含み益なのに、値上げ後に買った3期4期の購入者は含み損抱えてる光景。
9491: マンション掲示板さん 
[2021-08-27 15:06:01]
>>9490 匿名さん
利いた風な口をきくなーーーー
9492: 匿名さん 
[2021-08-27 15:36:14]
>>9490 匿名さん

プラウド亀戸クロス買った時点で勝ち組ですよ。ゲートタワーが高いのは駅が近い、ショッピングモール直通階がある(合ってますよね?)、メールボックスがあるからいちいちブライトまで行かなくていい、駅からみたとき真っ先に見えるのがゲートタワーでプラウド亀戸の顔とも言えるでしょ。あと最初からゲートタワーが高いのは明言してました。3期に関しては値段せいぜい200万円ぐらいで、前に述べたプレミアムが乗っかった分と考えると値上がりはないようなもの。今期から参加するものとしては全然高いと思いませんし、含み損抱えてるのはあなたの株と資産でしょ?
9493: 通りがかりさん 
[2021-08-27 16:15:41]
勝ち組とか***とかはいいのですが、値上げしたものを買うのは気がひけてしまいますね
9494: 匿名さん 
[2021-08-27 16:26:22]
>>9492 匿名さん
めっちゃ早口で言ってそう

本当に最初から検討しててゲート狙いだったならもっと値上げにキレていいと思うんだけど。高く買うのが嬉しいの?
9495: 匿名さん 
[2021-08-27 16:45:57]
>>9493 通りがかりさん
わかります。
ただ値下げは値下げで良いことでもないんですよね。
難しい。
9496: 匿名さん 
[2021-08-27 17:11:49]
値上がり気にしてる人ほど下がってる時はビビって動かないよ。
みんなが投げ売りしてる時にリスクとって買えるの?
なら今頃は株でたんまん儲かってるよ。

今買える他の物件と比較してここが良いか他が良いかじゃないのかね。
9497: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-27 17:18:41]
1期と比べてグロスで1000万値上がりは、なかなか強烈ですが、それでも買い物件かと。
亀戸駅でナンバー1のブランドマンションですからね。
1期で買えた方はいきなりの含み益です。
先に買えた方は勇者ですし、見る目があったということでしょう。
二の足踏んでいたら、人生なーんにも変わらないですから。
9498: 匿名さん 
[2021-08-27 17:44:35]
まぁ今から検討なら勝どきサウスとか三井の西新宿行くのが正しいよね。
亀戸で坪400とかもうね。坪300以下がデフォルトのエリアですよここ。
9499: 評判気になるさん 
[2021-08-27 17:59:38]
冷静になったらそうだよね
9500: 匿名さん 
[2021-08-27 17:59:43]
正しいて何なのか。
地縁や職場、当然嗜好はひとそれぞれです。

経済合理性だけ考えるなら私は都心買うよりリートでも買って利回りで賃貸選んだ方が良いと思いますけど。
9501: 匿名さん 
[2021-08-27 18:03:03]
>>9497 口コミ知りたいさん

含み益とは違うのでは?そもそもゲートタワーは3期から販売だし、より駅近で商業施設にも近く、ブライトと比べるのは違うかな。
9502: マンション検討中さん 
[2021-08-27 18:10:23]
>>9497 口コミ知りたいさん
同感です。

住み替え組だと、ブライト時からゲート時の方が売却価格も上がってる訳で。
勝どきサウスも、亀戸クロスゲートタワーも買い物件です。
後は、好きな物件選べば良い。
駅no.1物件なんだから。

値上げして困るのは、一次取得者のみ。
9503: マンション検討中さん 
[2021-08-27 18:15:12]
1000万円高いと見るか低いと見るかですが、上がったのなら下がるリスクも同様にあるわけで、インフレインフレといいつつどうなるかは分かりません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる