野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

9322: 匿名さん 
[2021-08-24 07:49:30]
>>9318 匿名さん

まぁ政権よりもグローバルの影響の方が大きいよね。
9323: 匿名さん 
[2021-08-24 08:36:34]
亀戸クロスって残り200ちょいくらい?
竣工までに完売でも1ヶ月30売ればいい。

竣工前完売を目指して無いわけで、
野村からしたら予想以上に売れてると思うよ。

勝どきサウス、晴海フラッグ等の注目物件の販売が近くとまた検討者増えるだろうし、落選したら、少なからず移ってくる人もいるだろうし。
9324: 匿名さん 
[2021-08-24 08:42:01]
>竣工前完売を目指して無い

売れてない言い訳かな。野村は完売にこだわるよ。
9325: 匿名さん 
[2021-08-24 08:47:23]
一般的には野村は竣工前完売を目指すけど、ここはPJ発表会の段階から、竣工後も売ると言ってましたね。

https://tousinojikan.com/proudtower-kameido-cross/
9326: 匿名さん 
[2021-08-24 09:38:49]
>>9321 匿名さん
需要があったら1LDKそんなにたくさん売れ残らないでしょ
9327: 匿名さん 
[2021-08-24 10:00:31]
>>9326 匿名さん
今までの売れた実績から目を背け、今回だけの結果で語るのは安直ですよ
9328: 匿名さん 
[2021-08-24 10:25:41]
三期で購入した者ですか、その時点で低層階は完成後になるべく高く販売と営業さんが言っていたので、全く話はブレていないですよ。

完成後販売を売れ残りとか言うのはモデルルームにすら見学していない方なので無視が宜しいかと。
9329: 匿名さん 
[2021-08-24 10:28:37]
>>9326 匿名さん

4期がおわってから夏期休業はさんで2次までの実質1週間で4期の1L落選者を拾って、
1Lは正式な価格や間取りが出てた方が売りやすいから新規の人には先着順で売り捌く。
2L以上とは明らかに戦略というか売り方変えてますね

まあこれを売れ残りと思う人は、ここを貶めたい他物件の営業マンか、買えなかったかわいそうな方でしょう
9330: 匿名さん 
[2021-08-24 10:30:56]
完成後は未販売住戸の管理費、修繕積立は売主負担だから内心は早く捌きたいのをゆっくり売ってるって言い訳してるだけ。
9331: 匿名さん 
[2021-08-24 10:51:20]
>>9330 匿名さん

ここは販売開始当初から竣工後さらに1年かけて完売を目指すと明言していましたが、、
ショッピングモールが開業したらさらに価値が上がること間違いないので、売主もそれを狙っているのでは?
9332: 匿名 
[2021-08-24 13:16:01]
>>9329 匿名さん
1LDKに関しては、モデルルームも低層の間取り再現ですし。
元から、ゆっくり販売するのが分かる。

まぁ、ネガさんが買えるような価格に値下げなるといいですね!!
9333: 匿名さん 
[2021-08-24 14:21:17]
東京23区の「ブランドマンション」ランキング、1位は野村不動産の「プラウド」
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2104/27/news094.html

プラウドって他の大手不動産の中でも一番ハイグレードで高級なマンションのイメージあるし、名前も一番かっこいいのは確か。今回MR行ってみて単なるイメージじゃなく本物だと思ったので購入を決めました。
9334: 匿名さん 
[2021-08-24 14:28:17]
スーパーはライフなの?
9丁目から引っ越すのかな。
あっちはオーケーがあるから空いてたよね。
9335: マンション検討中さん 
[2021-08-24 14:44:58]
>>9333 匿名さん
管理費も高いし高級志向ですよね
9336: eマンションさん 
[2021-08-24 15:44:07]
テナントはライフとスギ薬局ってTwitterで見ました。どこ情報だろう
9337: マンション検討中さん 
[2021-08-24 19:17:40]
野村は、亀戸クロスは自身あるんでしょうね。
強気が伺えます。

買えない方が可哀想!!!
頑張って頑張って沢山ネガして下さい!!!
9338: 匿名さん 
[2021-08-24 19:41:00]
ブランズタワー豊洲はスーパーがダイエーになったみたいですね
9341: 匿名さん 
[2021-08-24 21:59:59]
ネガが必死です
https://tousinojikan.com/proudtower-kameido-cross/

野村不動産は大手の中でも比較的回転重視と見られているが、「竣工完売が目標?」の質問に「いや、完成してからも売っているイメージです」と返ってきた。この案件に限ってはこだわらないようだ。
9342: 匿名さん 
[2021-08-24 22:13:38]
[No.9339~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
9343: 名無しさん 
[2021-08-24 22:57:18]
>>9341 匿名さん
完成後販売のデベ側のメリットを是非教えてください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる