野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45
 削除依頼 投稿する

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。


公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

9141: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-17 14:27:49]
ルーバーの件ありがとうございます。
確認してみたところ我が家はガラスと書いてありました。
9142: マンション検討中さん 
[2021-08-17 22:03:17]
1LDKって人気なんですか?

次期の低層気になってます。
9143: 通りがかりさん 
[2021-08-17 22:20:54]
>>9142 マンション検討中さん

1LDK人気ですよ。
早く買わないと買えなくなっちゃいますよ。
9144: マンション検討中さん 
[2021-08-17 22:22:02]
>>9143 通りがかりさん
マン○ニさんのYouTube見たのですが、なんで人気なんですか??
9145: 匿名さん 
[2021-08-17 23:10:50]
>>9144 マンション検討中さん
同じ条件で比較した時にここより安いところがないから
9146: 匿名さん 
[2021-08-18 06:09:42]
>>9145 匿名さん
値上げ、値上げって書き込みみるけど、
まだ割安感あるんですね。

9147: 検討中さん 
[2021-08-18 07:59:45]
>>9145 匿名さん
坪単価も安い

坪440くらいでも割高感が無いかも
9148: 通りがかりさん 
[2021-08-18 10:15:19]
>>9146 匿名さん
割安って言ってる人は新築区分しか見てないから、野村が亀戸や新小岩を連動して値上げしていけばいつまでも割安割安言ってると思うわ
9149: 通りがかりさん 
[2021-08-18 10:17:57]
実際割安かどうかは周辺の賃料相場と中古の成約相場の平均で見るべきで、新築の販売価格だけ見てたら単なるデベロッパーのカモですよ
9150: ご近所さん 
[2021-08-18 12:32:24]
>>9149 通りがかりさん
この主張よく見るんですが、亀戸クロスみたいにタワマンが初めて建った街の場合はどう考えれば良いでしょう?タワマンがたくさん建っている豊洲みたいなところであれば、周辺中古との比較はちゃんとしたデータが取れそうですけども。
亀戸6丁目の他のマンションと亀戸クロスは格が違いすぎますね。
ブリリア錦糸町と比べる?それも駅力が違うみたいな話になり比較が難しいですね。
9151: 匿名さん 
[2021-08-18 13:30:37]
>>9150 ご近所さん

あくまでも、一地域の亀戸ならナンバーワンだけど、江東区という区切りでみたら上位ではないだろうし、築16年の錦糸町のブリリアと比べるのもやはり違うし、比較は難しいそう。
9152: 匿名さん 
[2021-08-18 13:32:06]
>>9151 匿名さん
総武線沿線で見たら特徴的ですよね。ここは
9153: ご近所さん 
[2021-08-18 13:35:06]
「中古の成約相場の平均で見るべき」と言っているのは中古の営業マンくらいじゃないでしょうか。今後の市況がわからない以上、割高か否か判定するのは難しいです。亀戸クロスは第一期から割高だって言われていましたからね (今となっては一期で買えばよかった!って方多いですよね)。。。

ところで、亀戸クロスの場合、近隣に類似物件がなくこれだけ大規模なことを考えると、数年後の中古市場でのライバルは周辺中古ではなくて亀戸クロス内で他に売りに出てる部屋でしょう。亀戸クロスの中古価格は市況に合わせて周辺中古とは独立に推移するはずです。こういった面からも、地域No.1の大規模物件は強いですよ。
9154: 匿名さん 
[2021-08-18 13:56:58]
地域NO1と言っても水没地域の城東だからねぇ。中古になった段階で広域訴求する魅力は薄いよ。東池袋とかは地盤が盤石で便利だから番町からの住み替えとかも多いみたいだけど。番町から城東なんて居ないでしょ。
9155: 匿名さん 
[2021-08-18 14:28:08]
>>9154 匿名さん
何で番町からの住み替えで比較してるんですかねぇ。ここは千葉からの上り組で十分でしょう
9156: 匿名さん 
[2021-08-18 14:50:56]
>>9155 匿名さん
端的に言うと、金持ちが検討しないエリアだから上がり目無いって事ね。
9157: ご近所さん 
[2021-08-18 14:51:39]
番町が引き合いに出されるなんて光栄なことです笑
9158: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-18 15:08:55]
>>9153 ご近所さん
今どきワンルームマンションの電話営業でももうちょっとまともな説明しますよ。不確かな将来でしか語れない時点で割高と自分で言ってるようなものですね。

仮に亀戸クロスがダントツNo.1で周りと比較にならないとして、想定賃料はいくらの想定で今の価格が割安と説明されてるのですか?

9159: 通りがかりさん 
[2021-08-18 15:26:52]
>>9158 口コミ知りたいさん
お!やはり中古マンションの営業マンの方でしたか!図星でしたね。
9160: 匿名さん 
[2021-08-18 15:32:58]
買うより借りた方が安く住める物件なんて投資家はもちろんのこと、亀戸に住みたい普通の人もその値段では買わないですよ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる