ブランズタワー大崎について語りましょう。
所在地:東京都品川区東五反田二丁目701番(地番)
交通:JR山手線、埼京線・川越線、湘南新宿ライン、相鉄線直通、東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅(東口) 徒歩5分
東急池上線「五反田」駅(1階駅出入口) 徒歩6分
JR山手線「五反田」駅(東口) 徒歩7分
都営地下鉄浅草線「五反田」駅(A3出口) 徒歩8分
総戸数:389 戸
間取り:1K~3LDK(予定)
専有面積:30.02㎡~86.43㎡(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/osaki/index.html
A地区(業務棟)……… 地上20階、高さ約110m、延べ約70,000㎡、事務所、店舗
B地区(住宅棟)……… 地上40階、高さ約150m、延べ約41,000㎡、住宅、保育所
C地区(公園)
◆2016年3月………準備組合設立
◆2020年……………都市計画決定(予定)
概要:https://www.skyskysky.net/construction/202706.html (日本の超高層ビル)
建設委員会資料:https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...
[スムラボ 関連記事]
ブランズタワー大崎の現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/106470/
[スレ作成日時]2019-10-10 11:37:04
ブランズタワー大崎
2541:
匿名さん
[2025-02-02 18:26:57]
|
2542:
マンション検討中さん
[2025-02-02 18:55:49]
|
2543:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 19:41:43]
|
2544:
匿名さん
[2025-02-02 19:43:25]
あとタワマンは築20年超えてくるとコンクリートの劣化が進行するから耐震性能落ちてくる。新築が一番安全性が高い。
|
2546:
匿名さん
[2025-02-02 20:07:36]
|
2547:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 20:36:32]
>>2546 匿名さん
ここは大崎スレです。無関係な武蔵小山を持ち出してあることないこと蔑むことでブランズの仕様を隠蔽しているように感じます。やましいことがないなら正々堂々と答えたら良いのでは?闇しかないですね。 |
2548:
匿名さん
[2025-02-02 21:11:20]
>>2547 マンション掲示板さん
やましい事がなければ、いい加減武蔵小山無理ポジ君だと認めたら?色んなスレ荒らしまくってる事がやましいと思ってるから、港南の次長とか越谷と群馬とかの虚像のせいにしてるんだろ。 普通は自宅に満足してるのならば無理ポジなんかしないし、他人の所有物に対して誹謗中傷しない。 |
ペントハウスは何平米おいくらでしたか??