ブランズタワー大崎について語りましょう。
所在地:東京都品川区東五反田二丁目701番(地番)
交通:JR山手線、埼京線・川越線、湘南新宿ライン、相鉄線直通、東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅(東口) 徒歩5分
東急池上線「五反田」駅(1階駅出入口) 徒歩6分
JR山手線「五反田」駅(東口) 徒歩7分
都営地下鉄浅草線「五反田」駅(A3出口) 徒歩8分
総戸数:389 戸
間取り:1K~3LDK(予定)
専有面積:30.02㎡~86.43㎡(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/osaki/index.html
A地区(業務棟)……… 地上20階、高さ約110m、延べ約70,000㎡、事務所、店舗
B地区(住宅棟)……… 地上40階、高さ約150m、延べ約41,000㎡、住宅、保育所
C地区(公園)
◆2016年3月………準備組合設立
◆2020年……………都市計画決定(予定)
概要:https://www.skyskysky.net/construction/202706.html (日本の超高層ビル)
建設委員会資料:https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...
[スムラボ 関連記事]
ブランズタワー大崎の現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/106470/
[スレ作成日時]2019-10-10 11:37:04
ブランズタワー大崎
2061:
匿名さん
[2025-01-03 23:03:18]
|
2063:
マンション掲示板さん
[2025-01-03 23:49:40]
|
2064:
匿名さん
[2025-01-07 17:55:27]
|
2065:
マンコミュファンさん
[2025-01-09 02:40:54]
1月中に一般販売始まるらしい
坪単価は1000万以下の部屋はないとのこと アンダーが即完を受けての値付けですね。 山手線内側徒歩5分はやはり大人気なのね。 買いたい人は頑張れ! |
2066:
口コミ知りたいさん
[2025-01-09 07:29:47]
|
2067:
マンコミュファンさん
[2025-01-09 11:29:18]
小さい部屋は第一期ではないみたいです。
|
2068:
マンション検討中さん
[2025-01-09 13:19:12]
|
2069:
評判気になるさん
[2025-01-09 13:20:06]
|
2070:
匿名さん
[2025-01-09 13:30:38]
大崎は住環境も良いし、新築で坪1000ならかなりリーズナブルだと思う。
|
2071:
匿名さん
[2025-01-09 14:07:26]
|
|
2072:
マンション検討中さん
[2025-01-09 15:53:33]
坪1000は流石にキツすぎ、売れ行きが悪かったら価格見直しをしてくれるかな笑
|
2073:
デベにお勤めさん
[2025-01-09 16:43:09]
高いって言うけど今山手線内側で新宿~東京間で徒歩5分以内新築タワマンの2LDK・3LDKで1000万以下を探す方が無理なんじゃないか。
|
2074:
デベにお勤めさん
[2025-01-09 16:50:08]
武蔵小山と比べるのはさすがに公示地価から見ても違うでしょうね。
眺望が良くない部屋の築9年のパークシティ大崎が坪750万~・眺望良い部屋で坪950~なら新築のブランズタワー大崎が坪1000万なのは当たり前なのかも。 |
2076:
匿名さん
[2025-01-09 17:44:30]
|
2077:
匿名さん
[2025-01-09 19:22:31]
イラネ
|
2078:
マンション検討中さん
[2025-01-09 20:35:12]
さっさと正式価格発表して坪700とか寝言言ってたアンチを成仏させて欲しい笑
|
2081:
名無しさん
[2025-01-09 21:13:24]
|
2082:
2078
[2025-01-09 22:11:10]
はい、アンダー組のポジトークです。
坪800とか本気で思ってるなら大崎五反田のミクロなマーケットは疎か、マクロでの東京のマンション市況完全に見誤ってるので、違う県に行くか、タワマンは諦めた方が良いですよ。 無益な価格予想が飛び交ってるので、さっさと正式価格公開して低予算組には「高値掴み!」と捨て台詞吐きながら退場してもらいたいです。 |
2083:
マンコミュファンさん
[2025-01-10 00:53:28]
1月中開始だからすぐわかるけど坪1000万以下はないとの情報です。
|
2084:
匿名さん
[2025-01-10 10:00:17]
アンダーは坪いくらだったんですか?
|
2085:
2078
[2025-01-10 10:53:12]
>>2084 匿名さん
32階以上のみで、坪1000~1600万です。 ペントハウスフロアはもう少し高かったはずです。 288㎡、20億円の部屋が最高額で、それはまだ売れてないとのこと。ただ、他の部屋は即完です。 |
2086:
マンション掲示板さん
[2025-01-10 11:20:34]
|
2087:
2078
[2025-01-10 13:14:55]
|
2089:
匿名さん
[2025-01-10 14:34:48]
>>2086 マンション掲示板さん
なぜインナーが2ヶ月半で瞬間蒸発したのかよく考えなよ。値付けが安すぎたんだよな。 一般でそんな値段つけたら、次から誰もインナーで買わなくなるよ。そんなアホな企業ではないから |
2091:
販売関係者さん
[2025-01-10 17:00:54]
|
2093:
名無しさん
[2025-01-10 20:30:15]
|
2095:
匿名さん
[2025-01-10 21:06:23]
|
2096:
匿名さん
[2025-01-11 10:36:06]
パークシティ大崎、@1055で成約したからな。
パークシティ武蔵小山との差は開く一方 |
2098:
匿名さん
[2025-01-11 13:27:45]
武蔵小山も大崎も人気の高いエリアですからね。
|
免震でしたよ。