東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー大崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. ブランズタワー大崎
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-07 06:34:34
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー大崎について語りましょう。

所在地:東京都品川区東五反田二丁目701番(地番)
交通:JR山手線埼京線・川越線、湘南新宿ライン、相鉄線直通、東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅(東口) 徒歩5分  
東急池上線「五反田」駅(1階駅出入口) 徒歩6分
JR山手線「五反田」駅(東口) 徒歩7分  
都営地下鉄浅草線「五反田」駅(A3出口) 徒歩8分
総戸数:389 戸
間取り:1K~3LDK(予定)
専有面積:30.02㎡~86.43㎡(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/osaki/index.html

A地区(業務棟)……… 地上20階、高さ約110m、延べ約70,000㎡、事務所、店舗
B地区(住宅棟)……… 地上40階、高さ約150m、延べ約41,000㎡、住宅、保育所
C地区(公園)

◆2016年3月………準備組合設立
◆2020年……………都市計画決定(予定)

概要:https://www.skyskysky.net/construction/202706.html (日本の超高層ビル)
建設委員会資料:https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...

[スムラボ 関連記事]
ブランズタワー大崎の現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/106470/

[スレ作成日時]2019-10-10 11:37:04

現在の物件
ブランズタワー大崎
ブランズタワー大崎
 
所在地:東京都品川区東五反田二丁目701番(地番)
交通:JR山手線埼京線・川越線、湘南新宿ライン、相鉄線直通、東京臨海高速鉄道りんかい線大崎駅(東口) 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:30.02㎡~86.43㎡
販売戸数/総戸数: / 389 戸

ブランズタワー大崎

1401: 匿名さん 
[2024-10-18 15:29:34]
マンションの今後の資産価値がどうなるかって、ここを適正価格で買えないお金の無い人の意見ってこれっぽっちも役に立たないんだよね。
中古市場に出したって、その層は転売対象にならないんだから。
大事なのは、インナーで購入した層がどう考えて購入に至ったのか。こういう富裕層が転売対象になる。
1402: 匿名さん 
[2024-10-18 15:40:50]
自分の予想より高く言う人を売手サイドとか、馬鹿みたい。自分の予想(願望)が安いだけなのにさ。まあ、どのみちここで高く言おうが安く言おうが、東急の売出し価格に影響ないんだから、価格が出たところで吟味すればよいだけ。高過ぎれば売れない、安過ぎれば倍率が高く宝くじ状態になるだけだから。
1403: 通りがかりさん 
[2024-10-18 15:42:25]
皆自分が一番と思い込んでいる内容ばかりだな
1404: 匿名さん 
[2024-10-18 15:45:19]
>>1402 匿名さん
そして東急はKYな価格をだしてくる企業。
1405: 匿名さん 
[2024-10-18 16:10:08]
>>1376 オーサキマンパパさん
ペントハウスはまだ残ってる!
@800連呼マンが買うかもよ
1407: 匿名さん 
[2024-10-18 16:34:43]
東急不動産内でもインナー販売からたった3週間でペント以外完売って正直予想外だったと思うよ。要望書受付締切が12月1日だったからね。

どう考えても30階、31階あたりは@1200で出してきてもおかしくない
1408: 匿名さん 
[2024-10-18 16:38:33]
>>1406 マンコミュファンさん
ここを含めた今の相場は、どう考えても買い手にとって相当キツい相場だと思うけどね。
割安物件は平気で数十倍の抽選、ここみたいに先着順の場合キャッシュ組に全部持っていかれる。
まあ、何も持たざる君には関係ない話だと思うけど
1410: 通りがかりさん 
[2024-10-18 17:02:58]
>>1391 坪単価比較中さん

マンションは郊外なら坪400-500万で建てられます。
建設費が高いから坪1000万とかいってるのはちゃんちゃら可笑しい。

1412: 匿名さん 
[2024-10-18 17:08:46]
>>1410 通りがかりさん
じゃあその郊外の外廊下の内装賃貸レベルのマンション買えばいいんじゃない?誰も止めないよ
1416: eマンションさん 
[2024-10-18 17:27:29]
>>1413 匿名さん

土地代は坪何百マンだと思う?
それすら言えないのに坪1000だって連呼するのはやめましょう。
1417: 匿名さん 
[2024-10-18 19:21:06]
>>1416 eマンションさん
うまい棒の原価いくらだと思う、って言われてもそうですかという感想しかないよ。
1423: 匿名さん 
[2024-10-18 20:33:36]
アンダーで完売してても色々荒らす人はいるけどね。
アンダーで完売してても色々荒らす人はいる...
1427: マンション掲示板さん 
[2024-10-18 21:27:54]
>>1426 匿名さん

ここ、大崎・五反田だけは@1600
これからもどんどん伸びますよ


1428: マンション掲示板さん 
[2024-10-18 21:35:55]
>>1424 匿名さん

やっぱ港区は最強カードだよ
1429: マンション検討中さん 
[2024-10-18 21:38:10]
低層であれば、坪1000程度で買えますか?
1430: 通りがかりさん 
[2024-10-18 21:39:27]
>>1425 匿名さん

安いなら品川駅の海側住みたい。リビオタワー品川かパークタワー品川天王洲。特にパークタワー品川天王洲がめちゃくちゃ興味ある。坪600万なら全力買い!
1431: 名無しさん 
[2024-10-18 21:40:54]
>>1425 匿名さん

品川Vタワーって坪700万で買える?
1433: 通りがかりさん 
[2024-10-19 01:55:35]
港区って言いたいだけで港南なんか住むのやめとけ
港区内で最下層レベルだぞ
1434: 匿名さん 
[2024-10-19 07:50:23]

ここのアドレスは東五反田のようですが、なぜ名前が ブランズタワー大崎、なのでしょう。

1435: マンション掲示板さん 
[2024-10-19 07:56:09]
>>1434 匿名さん

こういうのって、他のマンションでもあるけど。
住所とマンション名書く時ちょっと恥ずかしいよね。
住所と一緒のマンション名のほうが恥ずかしくないのに。
売り主側の都合なんだろうね。
1436: 匿名さん 
[2024-10-19 07:59:43]
>>1433 通りがかりさん

港南が
気になってるよ
Koshigayan
1438: 匿名さん 
[2024-10-19 08:07:31]
>>1434 匿名さん
最寄りが大崎駅だから
1443: 匿名さん 
[2024-10-19 11:08:53]
>>1438 匿名さん

グランスカイに長年住んでたけど、
五反田の方が近いです。

五反田のイメージがよくないから、
無理矢理、大崎って名前にしてるんでしょ
1447: 管理担当 
[2024-10-19 14:25:02]
[NO.1437~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1448: マンション検討中さん 
[2024-10-19 14:49:47]
ここ数年で五反田のイメージもかなりよくなってきていますけどね。
ちなみに今週のアド街は五反田らしいです。
1449: eマンションさん 
[2024-10-19 14:56:51]
【検討者限定】
この、東五反田二丁目第3地区再開発事業、のマンション名、ぶっちゃけ どれが良い?

ブランズタワー大崎
ブランズタワー五反田
ブランズタワー城南五山 南
1450: 匿名さん 
[2024-10-19 15:02:48]
>>1449 eマンションさん

もう決まったことでしょ?何の意味があるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズタワー大崎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる