ブランズタワー大崎について語りましょう。
所在地:東京都品川区東五反田二丁目701番(地番)
交通:JR山手線、埼京線・川越線、湘南新宿ライン、相鉄線直通、東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅(東口) 徒歩5分
東急池上線「五反田」駅(1階駅出入口) 徒歩6分
JR山手線「五反田」駅(東口) 徒歩7分
都営地下鉄浅草線「五反田」駅(A3出口) 徒歩8分
総戸数:389 戸
間取り:1K~3LDK(予定)
専有面積:30.02㎡~86.43㎡(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/osaki/index.html
A地区(業務棟)……… 地上20階、高さ約110m、延べ約70,000㎡、事務所、店舗
B地区(住宅棟)……… 地上40階、高さ約150m、延べ約41,000㎡、住宅、保育所
C地区(公園)
◆2016年3月………準備組合設立
◆2020年……………都市計画決定(予定)
概要:https://www.skyskysky.net/construction/202706.html (日本の超高層ビル)
建設委員会資料:https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...
[スムラボ 関連記事]
ブランズタワー大崎の現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/106470/
[スレ作成日時]2019-10-10 11:37:04
ブランズタワー大崎
1209:
マンション比較中さん
[2024-10-15 12:41:32]
|
1210:
デベにお勤めさん
[2024-10-15 12:46:44]
インナー販売で坪1000~1600で購入するなら2026年2月竣工の大崎駅直結の住友不動産のタワマンで良いんじゃないか?
地権者売りで坪1100万くらい出せば購入できると思いますが。 |
1211:
匿名さん
[2024-10-15 12:49:06]
|
1213:
管理担当
[2024-10-15 13:04:22]
[No.1195~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・削除されたレスへの返信 |
1214:
マンション掲示板さん
[2024-10-15 13:34:16]
|
1215:
周辺住民さん
[2024-10-15 13:42:28]
google mapで調べてみたけど、
有楽街の中心(馬太郎)まで徒歩5分 ラブホ街の入り口(ファミリーマート)まで、徒歩8分ですね。 近くて便利ですね。 |
1216:
デベにお勤めさん
[2024-10-15 13:46:00]
ここは販売戸数が389のうち地権者とインナー販売で残り220程しかないよ。
強気の設定でも売れると思います |
1217:
デベにお勤めさん
[2024-10-15 14:01:14]
>>1210
地権者が220程いるようなので来年の11.12月辺りに売りが出るよ |
1218:
匿名さん
[2024-10-15 14:10:38]
立地が良い物件はどこも地権者多いですよ。
|
1219:
匿名さん
[2024-10-15 14:37:03]
|
|
1220:
デベにお勤めさん
[2024-10-15 14:47:45]
|
坪900?
嘘つくなよ。そんな部屋なかったぞ