一戸建て何でも質問掲示板「床下エアコンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床下エアコンについて
 

広告を掲載

検討者さん [更新日時] 2021-03-02 13:22:49
 削除依頼 投稿する

6地域にて新築予定です。

工務店の勧めで床下エアコンを検討しています。
冷え性なので足元がポカポカとするというのは
ほんとうに魅力的です。が…

コスパは高いといえど24時間稼働って
やっぱり電気代すごいのでは…と心配です。
常に稼働というのは寒くない夏場なども
除湿や冷房にして湿度を下げなくては
ならないのでしょうか…?
そしたら年中つけっぱなし?!消したらカビ?

またそちらの工務店さん、新住協などには
入っていないようでそこも心配です。
床下エアコンの施工事例はありますが。

[スレ作成日時]2019-10-08 22:39:37

 
注文住宅のオンライン相談

床下エアコンについて

257: 戸建て検討中さん 
[2021-02-27 09:16:00]
平屋なので、床下エアコン:暖房用+屋根裏エアコン:冷房用でお願いできないでしょうか?
258: 匿名さん 
[2021-02-27 10:51:33]
>>255
室内外温度差が大きくても外気温度が高ければ結露するが霜は付かない。
259: 匿名さん 
[2021-02-27 10:57:18]
>>256
マイナス1℃以下になると外気中の水分は少なくなるから霜は付き難くなる。
260: 匿名さん 
[2021-02-27 11:01:02]
>>259 匿名さん
配管の中で結露が発生して、水分が多くなります。

261: 匿名さん 
[2021-02-27 11:03:28]
>>259 匿名さん
霜取り運転を防ぐには外気温と室内温度を近づける事です、寒冷地はエアコン代が増えるのは当たり前のことです。
262: 匿名さん 
[2021-02-27 11:26:16]
>>259 匿名さん
■霜取り運転はどんな時に起こりやすい?

極端に寒い日
大雪の日
霜取り運転をさせないためには?

設定温度を低めにする
外気温との差を減らし、早く温められるようにする
フィルターの掃除をこまめにする
室外機のまわりにスペースを作る
霜取りを早くしたいからといって、室外機にお湯をかけるのは、霜がとれるので効果はあります。しかし。本体の中に水が侵入したり、不純物が含まれた水でフィンを痛めてしまい、故障の原因になります。霜が自然にとれるのを待つのが一番よいでしょう。
その他の方法として、気温が低くても正常に動くように設定されている寒冷地エアコンに思い切って交換したり、室外機を高い位置に設置することで、直接雪に触れるのを防止し、霜を防ぐことができます。
263: 匿名さん 
[2021-02-27 11:46:07]
>>253 匿名さん
床下エアコンの位置にもいろいろあるし、室外機も音を出す
264: 匿名さん 
[2021-02-27 13:09:22]
>>261
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_content...
表を見れば分かるがマイナス6℃以下なら霜取り運転は少ない。

>霜取り運転をさせないためには?
パナの高級機を購入する、排熱を集めて霜取りをしてる(エネチャージシステム)
https://panasonic.jp/aircon/coldarea/enecharge.html
265: 匿名さん 
[2021-02-27 13:11:49]
>>263
音が気にならないように設計をして下さい。
266: 匿名さん 
[2021-02-27 13:18:44]
>>263
床下エアコンは霜取り運転中でも室温は下がり難い。
床下エアコンのメリットとして風が無い、騒音が無い、室内機が目立たないも有ります。
267: 匿名さん 
[2021-02-27 13:56:23]
体感的に、?10℃の時と?15℃を比べると
?15℃の時の方が霜取り運転しているんですが
我が家のエアコンが故障しているんですか?
268: 匿名さん 
[2021-02-27 14:07:36]
>>264 匿名さん

これはかなり最新のやつ欲しいくらい。
これと比較されても困る。
269: 匿名さん 
[2021-02-27 14:17:14]
エネチャージシステムは6年以上前から有る。
270: 匿名さん 
[2021-02-27 14:29:18]
古いね、10年前ですね。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/412988.html
2010年12月20日の記事
>パナソニックが10月に発売したエアコン「Xシリーズ」。
>この機種には、これまで捨てられていたコンプレッサーの熱を再利用して、霜取り運転中の室温低下を最小限に食い止めて、素早く温風を吹き出す「エネチャージシステム」という装置を搭載している。
271: 匿名さん 
[2021-02-27 15:11:37]
>>269 匿名さん
そう?
凄いね。
羨ましい。
272: 匿名さん 
[2021-02-27 15:12:57]
外気温が寒い北海道でも暖かい新潟でも
エアコン消費率が同じなハズないんだけど?
273: 匿名さん 
[2021-02-27 15:32:53]
地域により外皮平均熱貫流率(UA値)の基準値[W/m2K]は約2倍違う。
https://jutaku.homeskun.com/syouene/h28kijun/h28kijun_gaiyou.html
室温等で差は出るが2倍の逆数、半分で済む。
家の性能が悪ければ新潟の方が消費電力が多くなる。
274: 匿名さん 
[2021-02-27 15:40:51]
いやいや
UA値とかC値がどうとか言ってるんじゃないよ
外気温と室内温度差がある方が電気代かかるでしょ?それを否定しようとしてない?
それが正論なら秋も冬もエアコン代同じなハズだよ?
275: 匿名さん 
[2021-02-27 15:42:54]
俺は外気温がマイナス10℃の日と外気温が0.0℃の日を比較すると、あきらかにマイナス10℃の日の方がエアコン代の電気使用量高いよ?
276: 匿名さん 
[2021-02-27 15:52:03]
>>274
出鱈目を言って他人を貶めないように、証拠を示して下さい。
一貫して変えていません。
>外気温はエアコンの効率に影響するが床下エアコンには影響しない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:床下エアコンについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる