東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「小平駅北口地区市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 小平駅北口地区市街地再開発事業ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-30 16:11:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:三菱地所レジデンス 野村不動産 東京建物
施工会社:未定
管理会社:未定
小平駅北口地区市街地再開発事業について語りましょう。

[スレ作成日時]2019-10-08 15:33:25

 
注文住宅のオンライン相談

小平駅北口地区市街地再開発事業ってどうよ?

34: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-01 13:32:42]
>>33 マンコミュファンさん
板が荒れるので、嘲笑するような書き方は控えていただけると助かります。
上の文章では最初の「はいはい。」と最後の「笑ってしまいますよ。」は無くてもご意見として十分伝わります。

コンパクトシティとのことですが、小平駅前を中心にこれからどうすると実現するとお考えでしょうか。理想像で構いませんのでご意見をお聞きしたいです。
35: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-01 16:18:06]
>>33 マンコミュファンさん
戸建てでマンションと同等の耐震性、機能を実現するなら、三倍の価格になると言われていますしね。安普請の戸建てならマンションの方が
無難ですね。
36: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-01 16:46:23]
>>35 口コミ知りたいさん
戸建てでマンションと同等の耐震性、機能を実現するなら、と書かれていますが、これは具体的にはどういうことでしょうか。

お聞きしたいのは、戸建てはマンションと同等の耐震性は無いということでしょうか?
また機能とは言葉の範囲が広く、具体的にどのような内容の差があるのでしょうか。
不勉強ですみませんが教えて頂けると嬉しいです。
37: マンション掲示板さん 
[2023-04-01 16:50:12]
>>36 口コミ知りたいさん
調べればすぐに分かると思いますが。
38: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-01 18:49:52]
小平も変わってしまうのね。
39: 名無しさん 
[2023-04-02 14:47:01]
阪神大震災以降の戸建なら耐震性はマンションと別に変わらんだろうし、地震後のライフラインの停止リスク考えるとマンションは不利といえば不利では。
まあでも他の人も言ってるけどタワマンは別にブームなわけじゃなく合理化の結果だからね。今後も小平に増えてくと思うよ。
40: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-02 14:51:33]
>>39 名無しさん
ライフライン云々では戸建も一緒ですね。それよりも倒壊の方が怖い。命を考えるとマンションでしょうか。
41: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-03 12:34:27]
>>37 マンション掲示板さん
私が知っているのは建築基準法と関係法令、RC構造基準、木造構造基準だけです。目標耐震性能がRCと木造で違うというのは書かれていないと思うので、調べてもわからずお聞きした次第です。
42: 評判気になるさん 
[2023-04-04 16:58:46]
>>33 マンコミュファンさん

本当ですよね。
43: 匿名さん 
[2023-04-22 21:54:43]
最近の情報では、地権者の方 2/3以上の賛同がないため、法的にも先に進めず、膠着状態になったとききます。当初、構想マンション案もありましたが、もっと地権者や地域に求められるニーズを組み入れるべきという意見も多くあるようです。
私は少し離れた場所に住んでいますが、小平北口から柳窪にかけた道路の再開発を先に進めてもらえるとありがたいですね。多くの周辺住民の方へのメリットがあるかなと思います。あと、小平駅に高層マンションできたら、通勤ラッシュがすごくなるでしょうから、サラリーマンとしてはちょっと。商業施設はウェルカムですね。
44: 匿名さん 
[2023-05-03 11:20:04]
花小金井、田無と西武線沿線でタワマンが増えてきてるが…西武線は本数も少なく朝の混雑は200%近く。毎朝デフォルトで遅延とすし詰め状態の沿線に更に微妙な場所にタワマン。それに小平は地味に自転車や車がないと不便な場所。ほんとに微妙な再開発。
45: 職人さん 
[2023-05-05 12:52:56]
>>38 検討板ユーザーさん
同じ変わるのなら1963年に決定された小平都市計画案に賛成。駅前ロータリー案
46: 職人さん 
[2023-05-05 13:28:54]
>>28 職人さん
再開発等価交換方式の権利比率は過去40年の集計で組合施工(525地区)の権利床平均割合は権利床39%(地権者)で保留床61%(デベロッパー)となっているとか。市街地再開発協会発行 日本都市再開発内集934ページ

47: 名無しさん 
[2023-06-24 22:48:18]
早く開発して欲しい
48: 匿名さん 
[2023-09-22 16:10:25]
>>28 職人さん
>デベロッパーは建てて引き渡してお金が入って来たら、その後、売れ残ろうが運用がうまくいなかかろうが無関心で、大風呂敷を広げて、かなり希望的な数値で予想値を出しているはずです。

デベロッパーは、従前より大きな建物を建てることで創出される床(保留床)を買い取ることを権利者と約束することで、再開発事業を資金面で支えるのですよ。その買い取り価格は当然、権利者が取得する個々の床の価格よりも高く設定されますし、買い取った床を売りさばくことができなければ赤字を抱えることになるのですから「売れ残ろうが運用がうまくいかなかろうが無関心」だなどということは有り得ません。多くの場合、デベロッパーは地権者と同じく「再開発組合の組合員」として再開発に関わるので、事業としての再開発が赤字に終われば損失を被りますし、収支が合わなければ組合を解散して事業を終結させることもできません。

これだけ大規模な再開発に参加するデベロッパーですから、収支に関しては非常にシビアな目線を持っていると考えるのが妥当です。利益が見込めなければそもそも参加しないでしょうし、タワマンその他の施設計画も、そのために必要なものだと確信を持つからこそ出資をするのです。そういう目線を持たず「タワマンなど要らない」と言うだけの意見よりは、よほど現実的な判断を経ている筈です。

準備組合は再開発組合を設立する前の準備組織・任意団体ですから、法律に定められた同意率が達成されなければ再開発も進みません。まだ都市計画決定の前のようですので、反対者が多いうちは勝手に進められてしまう様なことはありませんよ。
49: 周辺住民さん 
[2023-11-16 14:43:24]
柳窪に住んでますが小平駅北口に繋がる都市計画道路はどうなっているのでしょうか
50: マンション掲示板さん 
[2024-03-31 13:38:07]
反対派の皆さんは、例えばどんな別案がありますか?いろいろ聞いてみたいです。細かい話ではなく全体像で。
まさか今の北口に大満足してないですよね?
51: マンション掲示板さん 
[2024-04-18 16:26:49]
>>50 マンション掲示板さん

ますます建築費上がるし、小川駅前のマンションの価格や売れ行きをみてからでしょうね。
52: 匿名さん 
[2024-05-10 23:43:39]
>>50 マンション掲示板さん
はみ出したあの看板により青空大好きだから満足じゃん?
53: セナ 
[2024-08-30 16:11:04]
逆だ 先にボロボロの小川駅を高架にただでさえ開かず踏切なのに人身事故増えるよ ブリジストン重役の住まいか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる