名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークビレッジ南町田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 鶴間
  6. パークビレッジ南町田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-26 01:38:43
 削除依頼 投稿する

パークビレッジ南町田についての情報を希望しています。
駅名を「南町田」駅から「南町田グランベリーパーク」駅への改称に伴って平日も急行が利用可能になるようです。
駅のリニューアルに伴い、公園や商業施設ができたり便利そうですよね。
物件から駅歩はありますが、買い物等も困らなそうですし、気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/minamimachida582/

所在地:東京都町田市鶴間四丁目1105番1ほか(地番)
交通:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.60平米~85.78平米
売主:名鉄不動産株式会社・東レ建設株式会社・東急株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークビレッジ南町田|子育てに隙なし!グランベリーパークまで徒歩7分_現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/35815/

[スレ作成日時]2019-10-08 12:05:15

現在の物件
パークビレッジ南町田
パークビレッジ南町田
 
所在地:東京都町田市鶴間四丁目1105番1(地番)
交通:東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩12分
総戸数: 582戸

パークビレッジ南町田ってどうですか?

141: 通りがかりさん 
[2020-09-03 18:56:52]
ちなみに補足ですが、
鶴間の地名の語源は、鶴が舞っていたので"鶴舞の里"と呼ばれていたから説と、鶴のいる沼"鶴沼"から説、ふたつがあるそうです。
『鶴間郷土誌』や『町田の地名のいわれ』などの参考文献を図書館で確かめてみられるといいでしょう。
142: マンション検討中さん 
[2020-09-03 19:00:57]
>>135 匿名さん

鶴沼が訛って鶴間なんですね。
鶴間って鶴の間という名前でかえって訛って良かったですね(笑)
鶴間は町田や大和とかに比べ高級住宅地のイメージがあります。
143: 匿名 
[2020-09-03 20:02:53]
>>142 マンション検討中さん へー。時代は変わるんですね。町田の高級住宅地は中町、玉川学園、成瀬、三輪緑山とつくし野とどこも駅から歩くのは当たり前のところです。南町田には新しい世代がはいってくるんですね。楽しみです。

144: マンション検討中さん 
[2020-09-03 20:26:40]
ちょうど近隣の方がいるようなので伺いたいのですが、南町田駅の駐輪場の空き待ち人数が1099人と絶望的すぎる現状を自転車整備センターのHPで見つけました。
実際に駐輪場は申し込んでも何年待ち…といった状況なのでしょうか?
このマンションに住むなら駐輪場を利用したいなと思っていたのですが…
145: マンション検討中さん 
[2020-09-03 20:29:57]
>>143 匿名さん

そうなんですね。
時代は変り新しい世代の高級住宅が南町田なんですね。南町田グランベリーパーク駅なのですね。
146: 匿名 
[2020-09-03 21:11:47]
>>136 マンション検討中さん 浸水と冠水を逆に捉えていましたすみません。町田駅 (前) 冠水 で検索すると 2013年2015年2016年 2019年は見つかります。境川からパチャパチャ水が溢れてる動画も見たし現場もみました。

147: 評判気になるさん 
[2020-09-03 22:06:52]
はじめに町田駅の情報を知らないと書き込んだ者です。
途中で、別の方がすり変わって書き込みをしてるみたいです。

自分はやはり、動画見つけられません…。
勿論、水浸しになってる一般投稿の画像はありますが、実際に浸水・冠水している程度のものではなく、ニュースや新聞にはなっていません。(記事はあっても『大雨』の、記事でした。)つまり、どこにいても起こりうるゲリラ豪雨の様子です。
すべて『大雨の降っている様子』や『大きな水溜り』の様子です。
今のご時世、どこに住んでいても大雨は降ります。

そもそも町田駅はこちらの物件の最寄りではないし、すこし過剰な書き込みに変わりないように感じます。
148: 匿名 
[2020-09-03 22:35:05]
>>147 評判気になるさん 皆さんのおうちですから好きにしたらいいんです。
境川は今は全く水がでていないというのは違うんじゃないかという所からのお話で町田駅前は、大雨が降ると境川水系の影響でよく冠水していますよと言ったまでです。遊水公園も整備されてますし川沿いがお好きならどうぞ!!町田民は丘陵地に住む田舎ものですが住む人がいいならいいんです。土地の特性理解してどうかご安全に。

149: 近隣 
[2020-09-03 22:38:14]
>>142 マンション検討中さん

「鶴間」が高級住宅街と認識される日が来るとは驚きました。私には相変わらず田舎です。
ちなみに鶴間は上鶴間、下鶴間、西鶴間とかなり広い範囲に散らばっていて(虫食い後のように残されて)、部外の方が迷子になります。西鶴間で徒歩のサラリーマンに「上鶴間ってどっちですか?」と聞かれて答えに窮した事もあります。
150: マンション検討中さん 
[2020-09-03 22:39:46]
>町田市のハザードマップの想定雨量は710mm

想定最大規模の雨(1000年に一度、境川では710mm)が降った時に浸水するエリア確認してもあまり意味がない。現実的には起こりうる計画規模(100年に一度、境川では302mm)の雨が降った場合どこが浸水するのか確認するのが第一歩。

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/chusho_seibi/index/...

因みに単純計算で、100年に一度の雨が降る確率は以下の通り

1年:1%
5年以内:4.9%
10年以内:9.56%
15年以内:13.99%
20年以内:18.21%
25年以内:22.22%
151: 町田の子 
[2020-09-03 23:07:00]
>>150 マンション検討中さん 町田のハザードマップにご意見ですか。もしかして関係者さんですか?町田の境川沿いは上中流域都営住宅市営住宅境川団地しかないですから、新しい挑戦ですよね。遊水池含めた安全性を丁寧に説明されたら安心できますよね。根岸の遊水池は効果実証されたようです。
ただ。武蔵小杉みたいに何かあってから市に賠償求めたりしないでくださいね。

152: 近隣 
[2020-09-03 23:45:33]
近年全国的に氾濫危険性のある土地に住宅が立ち続けていますね。これから人口減で税収減となりインフラ整備保守も難しくなるわけですから、逆に氾濫してもいい街造りにシフトしていかなければならないのに。建築許可を出す側が建築したい側と仲良しだから野放しなんですよね。
153: 町田の子 
[2020-09-04 07:44:28]
>>152 近隣さん どこでも大雨は降るって、だから水がたまらないところを選んで暮らしてるのに、都内の方って発想が面白いですよね。目黒川沿いならそれでも住む人いるだろうけど境川ですよね。それでもマンションだから地下が水没するくらいで大丈夫だと思うけど絶対水かぶらないというのはあの立地で主張するのは不気味ですらあります。

154: 匿名さん 
[2020-09-04 09:20:16]
削除されてる。え、なんで。町田駅が冠水することになにか不都合でも。
155: 匿名さん 
[2020-09-04 12:10:07]
削除されてませんでした。勘違いでした。
156: 匿名さん 
[2020-09-04 12:56:20]
>>155 匿名さん どちらさん? Yahooに飛べないしこれなくなってますね。お疲れ様です。
157: マンション検討中さん 
[2020-09-04 20:51:50]
>町田のハザードマップにご意見ですか

ハア?ハザードマップっていうのは全国統一基準があるのよ。その意味するところを正確に理解できない人がいるようだから説明したんだけど。
町田市に限らず、ハザードマップが想定しているのは、1000年に一度という、ほとんど起こりえない雨。ハザードマップが想定しているよりはるか少ない雨で、実際には浸水するエリアがある。一つの目安として、各自治体や流域毎に公表している「計画規模」を参考にしたほうが良いよと言っているんだが理解できなかったのかな。
158: 匿名さん 
[2020-09-04 23:20:26]
>>157 マンション検討中さん

横から失礼します。
ご意見概ね賛成です。計画規模のチェックは大切だと思います。

ただ、一方で、ハザードマップの基準は自治体によって異なります。
国から『1000年に一度の大雨の想定』というばっくりした指針は出されたものの、具体的に何ミリの雨の想定か、は、結構違うんです。
町田市の境川の想定雨量は710ミリですが、対岸大和市は632ミリの想定です。なので、対岸の方がハザードマップの色の塗り潰しでは一見安全に見えます。(危険地帯が少ないので。)
ここなんかまだマシで、県境で200ミリ以上想定に差がある地域もあります。
地図の色でみるだけでなく、基準数値を見るのは大切だと思います。
逆に『700ミリを想定しないのであれば安全かも?』という判断も可能ですし。
東京都のハザードマップはかなりシビアな数値で作られていると有名です。他の地域なら計画規模と変わらない数値のハザードマップも存在します。

ほかにマンション検討する方にも知っていて欲しいので、書き込みました。
159: 町田の子 
[2020-09-04 23:32:01]
>>157 マンション検討中さん それでもこのマンション思いっきり浸水エリア入ってません?
別にみなさんが良ければいいです。

160: 匿名さん 
[2020-09-04 23:42:34]
町田 冠水 鶴間 冠水 南町田 冠水 境川溢れてる 境川溢れそうでツイートや画像も沢山でてくるし、実際に遭遇もしてるのに嘘ついてるって言われてあんまりだとおもい応酬してしまいましたが、皆さんがあれが水溜りだって思われるならそれはそれで。 ご安全に。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる